第8話 さようなら平穏な日々
俺は今、学校の最寄り駅
(学校から片道25分で最寄りかよ。)の、とあるカラオケ店に来ていた。
ちょっと待て、何だ?この急展開は。しかも、女子と2人きりで何で?何で?
そう、俺は小早川 明梨に放課後、ラノベの感想を聞かされ、更にはこんな場所に連れてこられていた。
本当になんなんだ。理解できねぇ。
だが、俺には彼女の考えを理解するよりも大切なことがある。今まさに、俺の平穏な日々が失われようとしている。これは看過できない事態だ。
俺のそんな気も知らず、呑気に歌を歌う彼女を、どうやって俺から突き放すかを考える。
(つーか、歌上手いな。)
今歌っているのは俺でも知っているような有名な曲。
いやいや、そんなことは関係ない。とにかく、こいつをどう排除するかだ。
まず、わざと嫌われる作戦は失敗したようだし、昨日のTHEイキリ陰キャのようなノリはやめた方がいいだろう。では、どうする。
「ほら!蒼馬も歌ってよー!」
・・・ダメだ。よくわからんが、多分こいつを騙すのは無理だろう。俺の渾身の演技を、こいつは見抜いていた。なら、変に抵抗するより、ある程度流されてから、一撃で決めに行くのがいいだろう。
という言い訳(諦め)を感じながら適当に選曲する。カラオケなんて久しぶりだし少しは楽しもうと、とある男性声優の曲を選択する。
小早川さんは92~94点くらいだったから、ちょっと挑戦してみるか。
♪~♪♪~
「なっ!」
あーぁ、
しばらくは俺の日々は嵐になりそうだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます