41歳から見つける旅

卑弥呼

第1話 いつもの空

今日も慌ただしく一日が終わって、大好きな空を見上げたら真っ黒だった。

ああ。

また真っ黒。

今日はいい天気だし、きっと昼間は綺麗な空だったんだろうな。

そんなことを考えていると何故が涙が込み上げてくる。

この続きは毎回同じで。

ああ。私の人生って何なんだろうな。

このまま年老いて死んでいくんだろうか。

幸せが些細な事で、その些細なことが本当に感謝しなくてはいけないくらい

難しいことだって知っている。


シングルマザー三人の子持ち。

旦那はいないが可愛い愛する子供たちがいて、バリバリ仕事もしているから

きっと幸せなんだろう。

子供は可愛いし、一緒にいると幸せも感じる。

でもなぜかふと悲しく虚しくなる。

旦那がいればそんな気持にはならなかったか?

別れたのは失敗なのか?


そんなことはない。

いるだけでイライラするし、世話を焼くのも大変だった。

煩い小姑もいないし、私の人生はバラ色だ!


千里はふうっと大きなため息をついて、洗濯物を抱えて家の中に戻った。

子供たちはとっくに寝ていて、可愛い寝息が聞こえてくる。


「よし。寝よう」

そういってごちゃまぜになっている子供たちの足をよけながらスペースを確保して

ベッドに入った。


長男 太郎 10歳。

次男 次郎 6歳。

三男 三郎 4歳。


まさしく平成の三兄弟は幸せな顔をして眠っていた。

寝顔をみているこの瞬間こそがきっと幸せなんだろうな。と感じながら眠りについた。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

41歳から見つける旅 卑弥呼 @Lisa1978

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ