第8話 ずっとそばにいてあげる①

 渋谷から、さくらは即帰宅した。

 ……けれど。

 食事を作る気力もなく、リビングのソファにだらりと座っていた。制服のまま、着替えてもいない。


 頭に渦巻いているのは、玲のことばかり。女の人と、ホテルへ入って行ったということは、つまりそういう深い仲なのだろう。

 想像したくもない。ああ、いやだいやだ。


 玲はモテる。彼女がいてもおかしくはない。そんな気配をいっさい感じさせないだけで、実はけっこう遊んでいるのかもしれない。

 うわあ、やめろ妄想。さくらは自分の頭を叩きまくった。


「関係ない。関係ないよ、ただのきょうだい。ただの身内」

「誰が、ただの身内なの」

「きゃっ」


 ソファの背後からさくらに近づいてきたのは、類だった。


「る、類くん、おかえりなさい。でも、びっくりさせないで」

「無防備。驚くほうが、悪いの。それより、なんでこんなところで腐っているわけ。さくららしくないじゃん。たまには、ひとりで寂しいさくらと遊んであげようかと思って、せっかく仕事を早く終わらせて帰ったのに」

「たまには、どんよりもします」

「ねー。ごはん、早く作って。今夜、ぼくとさくらだけらしいよ」

「うん。やらなきゃなとは思うんだけど、力が入らなくて」

「力?」

「うん、力が」

「ぼくの力を授けてあげようか。クチ移しで」

「それは、要りません」

「日本一のアイドルモデルさまが提案してやっているのに、即断? さくらは、いっつもつれないね」


 大げさに、類は『あーあ』とため息をついた。


「だって、見返りを要求されても困るし」

「見返りなんて、いらないよ。ただ、さくらがそばにいてくれたら」

「……とにかく、ひとりにして。ごめん、お願い」

「悶々としていても、解決にならないよ?」

「ほんと、ごめん。私、今憂鬱なの」

「あれか、乙女の日か」

「違います。放っておいてって」

「こんなさくらを、放っておけないよ。家の雰囲気が悪くなるし。ちょっと、外の空気を吸いに行こう。着替えて出てきて」

「なんなの、類くん。いきなり」


 促されるまま、渋々さくらは類を追いかけた。ちょっと、と言うぐらいだから、近くの公園とか、気分転換にただ散歩するだけだろうと思い、さくらは普段着に着替えると、なにも持たずに飛び出した。


「遅い」


 先に、マンションのエントランスで待っていた、類のひとことがさくらの胸に突き刺さった。


「あのね、これでも急いで出てきた」

「このぼくを待たせるなんて、さくらは前代未聞の女。遅い遅い遅い遅い!」

「類くん。おことばだけど、『このぼく』とか、普通言う? 私より、年下でしょ?」

「歳は、さくらが半年早いぐらいじゃないか。ぼくは稼いでいるもんね。収入。社会的知名度、貢献度。修羅場での立ち回り。ぼくに、ひとつでも勝てるわけ?」

「……いいえ」


 最後の『修羅場』というのは意味がよく分からないが、とにかく逆らわないほうがよさそうな会話の流れだった。


「だったら、ぼくにおとなしくついてきて。ほら」


 類はさくらの手を引っ張り、電車に乗った。もちろん、さくらは財布を家に置いてきてしまったので、類に罵倒されながら切符を買ってもらう始末。

 乗車後の会話はない。たまに、類の存在に気がついた女子がこちらをじろじろと見てくる。

 類は一顧だにしない。慣れっこらしい。帽子を目深にかぶり、眼鏡をかけていても、類の輝きオーラはごまかせないようだ。


 すいすいと電車を乗り継ぎ、ようやく類は目的地に到着したと告げた。


「夜の遊園地……?」

「入るよ」

「ま、待って」

「さくらの好みは、絶叫系? それとも、いちゃいちゃ恋人ごっこコース? ぼくのオススメは、もちろん後者だけど。アイドルさまが恋人のふりをしてあげるんだから、超オトクだよ?」

「絶叫系で、お願いします」


 なぜ、そのふたつしか選択肢がないのだろう。けれど、反抗ができない。


「……縦? 回転? 横? ホラー?」

「回転で!」

「あっそ。あくまで、いちゃいちゃの選択肢は無視なんだね。ここでお化け屋敷でも選んだら、まだかわいかったのに」


 夜の遊園地は、イルミネーションがとてもうつくしかった。光の海、光のお花畑、光のトンネル。イルミネーションを見下ろし、くぐり、ふたりはフリーパスを使ってアトラクションに乗りまくった。


 平日の夜だけあって、園内は空いている。さくらは久々に、きゃあきゃあ叫んでしまった。


「類くん、おなか空きました」


 絶叫系にぶっ続けで一時間乗ったら、さくらはさすがに空腹だった。


「あんなにくるくるして、食事できるの?」

「ええ。まったく平気ですね」

「うげー」


 きれいでかわいい顔を歪ませながら、類は目を逸らしながら、帽子をかぶり直した。

 さくらたちは、レストランへ入って夕食をとった。さくらはオムライスを完食。類はコーヒーを頼んだだけで、それもほとんど手をつけなかった。


「類くん、もしかして絶叫系は苦手だったとか。食欲、なくした?」

「ふん、苦手なものか。ダイエットしているだけ。外食は太るからキライ。さくらの手料理のほうが、万倍健康にいい」

「ごめんなさい。明日はちゃんと作る。だから、なるべく早く帰ってきて、ごはんを食べて、ね?」

「分かった。分かったって。くどいな」

「仕事が終わったら連絡して。父さまも聡子さんもいつも遅いし、夜食でもなんでもいいから。カロリーの低いもの、用意する。体型の維持は仕方ないけれど、まったく食べないのは、身体によくない。倒れるよ。もともと、すごく細いのに」

「はいはい。さくらは世話焼き女房ってより、おかんだな。でもまあ、そこまで言うなら食べてあげてもいいけど、おクチあーんして食べさせてよね」

「いくらなんでもそこまでは、面倒見られません」

「けち」


 食後に、ふたりは観覧車に乗った。さすがのさくらも、食事後すぐは絶叫系よりも休息を挟んだほうがいいと判断した。


「類くん、見て見て。きれいね、地上。わあ、光がさざ波みたい」

「ああ」


 向かい合って乗り込んだはずなのに、類はさくらの隣の席に長い脚を組んで座っていた。車内の重みが一方にかかり、ぐらりと揺れる。


「ゴンドラのバランスが悪くなるし、乗り込んでからはあんまり動かないでほしいな」

「いいじゃん。平気だよ、これぐらい。そんな脆弱なつくりはしていないって。こっちに座ったほうがよく見えるんだよ。お、きれいだね。光のオーロラか」


 そう言いながら、さくらの肩に堂々と手を回し、ぎゅぎゅっと身体を密着させてくる。


「類くん?」


 忘れかけていた。この弟は、さくらを襲いかけた前科持ちだった。


「今日は、いやなことがあったんだね。自宅に帰ってきて、すぐに分かった。ああ、さくらが元気ないって」

「……学校で、少し怒られて。でも、私がぼんやりしていたせいなの」

「それだけ?」

「そ、そうだよ。それだけ」

「戸惑っているんでしょ、家族のこと。今なら、誰も聞いていないし、ぜんぶ話しちゃいなよ」


 類が、耳もとでささやいている。


「うん……まだ、割り切れていないから。新しい家族ができたことはうれしい。だけど、素直に受け入れられなくて」

「ぼくは、うれしいだけだったけど。気にしたって、はじまらないじゃん。楽しまなきゃ! 親が再婚したからこそ、こんなに楽しい夜を過ごせているって。ぼく、遊園地なんて、子どものころ以来。ぼくは目立つから、昼間に遊ぶなんて絶対無理だし。今が、夜でよかった。夜の暗さが、ぼくを少し隠してくれる」


 類は、まぶしい。容姿だけではない。ものの考え方、とらえ方も前向き。すぐにうじうじしてしまう、さくらとはまるで違う。


「おとなだ、類くんは」

「まあね。それなりに経験積んできているし。でも心配しなくてだいじょうぶだよ、さくら。ぼくが全部教えてあげる」


 類はさくらに抱きついてきた。

 ふたりが乗っている観覧車は、ちょうどてっぺんの位置にある。


「もう、逃げられないね。いざというときのために、防犯カメラはついているけど、同乗した時点で両者合意の上だからねえ、ただいちゃついているようにしか映らないよね」

「合意していない! 私、いつ合意した?」

「出かけるって、ついてきたじゃん」

「あ、あれは、近所を歩くのかと思って、つい」

「それは、さくらの早合点。どこに行くのか聞かれたら、答えるつもりだったよ。聞かなかったさくらが悪い。だから、合意。へえ、意外と肉がついていてやわらかいんだね。さくらの身体、骨っぽく映るのに」

「るるる、類くんっ。どこに手を突っ込んで!」

「肌すべすべで、手が止まらないよ。もっと奥に触れたいな。身体の力を抜いて。怖いことはしない」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る