第62話 浦島伝説
有名な昔話『浦島太郎』
優しい漁師がカメを助けて竜宮城へ案内され、帰るときに貰ったお土産開けたら老人になったという報われない話である。
元々は老人ではなく鶴になるらしいのだが…その理由は定かではない。
考えてみて欲しい。
浦島太郎の服装…和装に南国が足されているのだ。
実は、浦島伝説というのは、潮に流された漁師が南国の島に流れ着いて戻ってきた話であるという人もいる。
ちなみに海流を辿ると、とある島に辿りつく、その島には、いくつかの日本語が残っているのだ。
意味も同じだというから関係があったのかもしれない。
竜宮城とは南国の島、舞い踊るのは現地の風習、食べ物も違えば、衣装も違うわけで、そこが異界と思えても不思議はない。
死んだと思った漁師が数年後に帰ってきて、そんな話を語れば、おとぎ話に化けるんじゃないだろうか?
鶴は千年、亀は万年というが、元々の話では『乙姫』は亀であったらしい。
鶴が浦島だとしたら、なにか関係あるのだろうか?
………まったく思いつかないが…
そもそも鶴と亀って現実に絡みがあるとは思えないのに、ツルカメって何なんだろう。
竜宮城が南国だとしたら…
浦島伝説って、ただの海外旅行じゃねぇか?
腰みの付けて帰ってきた漁師の話、陽気な話にならんかったもんか?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます