17.キミは、いつも僕を照らしてくれる

一方、風麻達は白髪の男を追っていた。


「チッ!アイツ、高層ビルの中に逃げたぞ!」

「ビルの人達も一応避難させたはずだけど....探すのが面倒ね!」


すると閃光が走り、阿知親子が姿を見せた。


「僕が....先回りするよ....挟み撃ちにしよう」

「早くとっ捕まえて、あの野郎ブッ殺してやるよッッ!!」

「「了解!」」


二人は瞬間移動により、ビルの中に移動した。

当然のことだが、避難させたことにより中には誰もいない。

静かな空間が広がる中、二人は目配せをする。


「僕は....下から....」

「オッケー。俺は上から行くよ」


二手に分かれ、阿知影津が一階を調査しようと動き始めた。

─しかし!


「やっほー!俺、シート!お前を殺しに来たよん!」

明るい緑色の髪。褐色肌の少年が目の前に現れ──、


「シート!このスピード野郎を、高速しろッッ!」

「!」


阿知影津の身体を捕らえた!


「やりい~っ!!一匹ゲット~ッ!!」

「ッ!第二形態──!」

「無駄だよ。そのベルトからは絶対に逃げられない。お前の瞬間移動でもね」


身体を動かそうとしても、それはビクともしない。

阿知影津は上階に向かった息子を気にかけ、視線を動かす。


「....お前は本当に息子ばっかだよなあ」

「何....?」

「”阿知先生”こう言えば分かる?」


阿知の頭の中にひとつの記憶が浮かび上がる。

孤児の少年。

大学病院の中で、いつも窓の外を見て、一人きりで過ごしていた。


「キミは....あの時の....」

「はは!やっと分かった?まさかアンタが生きていたとはね」


少年が皮肉に笑うその姿を見て、阿知は吐き気を覚えた。


「ウッ....」


フラッシュバックされる。泣き喚く患者達の声。血が飛び交い、倒れる人々。

見舞いの花が赤く染まり、妻が倒れ、泣き叫ぶ二歳児の息子。

すれ違いざまに、手を伸ばした少年。怪物に手を引かれ、先生、助けて。と。


「お前は....俺を見捨てたよな?」

「違う....僕は....」


もっと早く動ければ。もっと早く動ければと、何度も後悔をした。


「あの時....俺はハンドに救われた....親がいない俺を、受け入れて家族にしてくれた....」


阿知の身体が、ベルトにより強く締め付けられる。


「俺を見捨てた、お前とは違ってなッッ!!」


首元まで締め付けられ、阿知の呼吸が止まる。


「ッ、はッ....!!」

「お前を見つけた瞬間に決めたよッ!俺が、お前と息子を殺してやるとッ!」


ぎりぎり、ベルトは強さを増し阿知の顔は世生気を失っていく。

頭の中で、あの時の光景が浮かび上がる。

人々が倒れ、血で汚れた床を見ながら、三輪型のバギーをとにかく走らせた。

急げ。誰よりも早く走れ。立ち止まるな。振り返るな。息子と共に走り抜け。

誰よりも、早く....!


「第一形態──、スピード!」


黄色の閃光が素早く敵のシートの元へと向かい、激突した!


「ッ!」

敵が怯んだことにより、首のベルトが緩む。


「っ、か、はッ!!」

「父さん!」


阿知影津は咳き込み、その場に倒れこんだ。

すぐに光が駆け寄りベルトを外そうとする。


「ひ....かり、」

「クソッ!!ほどけねえッ!!動かすことも出来ねえのは、何でだッ!!」


まるで固定されているように、その場から移動させることすら出来ない。


「光....僕は....良いから」

「何言ってんだよ!」

「これはほどけない....彼を、倒さない限りは....」


阿知の瞳から微かに涙がこぼれる。

彼の胸には今、悔やんでも悔やみ切れない後悔があった。


「そう簡単にほどけるワケ、ねえだろッ!!」


シートが背後から飛びかかれば、光は高速移動でその場から姿を消す。


「さすが親子だなァ!いつもいつも逃げ回りやがって!少しは!攻撃してみろよ!」


シートは阿知を床に転がし、そのまま思い切り蹴り上げた。


「ッ!テ....メェッ!!」


光は瞬間移動で反撃しようと動くが、シートはその度に父親を盾にし利用する。

せめてあの場所から父を移動出来れば良いが、光にはその方法がどうしても見つけられない。


「滑稽だなァ先生!言っておくけど、これは自業自得だぜ?」

蹴りを入れられ、床に転がる度に、少年の声が響く。


「逃げることばかりを考えていた、お前の弱さが原因だッッ!!!!」

「違うッッ!!」


阿知は揺れ動くの中、あの時のことを思い出していた。

泣き喚く患者達の声。血が飛び交い、倒れる人々。


「何が違う!お前の父親は!俺を!他の人達を!大勢見殺しにした!」


すれ違いざまに、手を伸ばした少年。怪物に手を引かれ、先生、助けて。と。

少年は怪物に連れて行かれた。もっと早く動ければと、何度も後悔をした。

阿知の手の中には、息子を乗せたベビーカーがあった。


「父さんは!!!!家族を助けただけだ!!!!」


足を止めた阿知の前に、怪物が現れた。ベビーカーを握り締め、走った。


怪物が、ベビーカーに触れようとした。阿知は怪物の手に噛み付き、ベビーカーを守った。

怪物に殴り飛ばされ、頭を掴まれたその時、逃げることしか出来なかったと彼は涙を流した。

そして涙がベビーカーに落ちたのと同時に、病院が黄色い閃光に包まれたのだった。


「光....」

「うる、せええええええええええッ!!スリングッ!!今すぐその父親を絞め殺せえええええええええええッ!!」


あの時もそうだった。

キミは、十五年後から来たと言って、僕に向かって言ったんだ....


『──俺を守るために、走ったんだろ?』


「自分の家族を守ったッッ!!それのッ!!何処が間違ってんだアァッッ!!」


阿知影津の身体が輝き、同時に光の動きも止まった。


──真っ白な空間の中。

そこには二人以外、誰も存在しない。


「これは....」

「僕達だけの....世界だ....」

「父さん....」

「ありがとう....光....キミは、いつも僕を照らしてくれる....」

「....当たり前だろ。家族なんだから」


二人は視線を重ね、手を取り合った。



「「第五形態──


   インビジブル!」」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る