星塗り
ほしのかな
星塗り
「はい、それではみなさん昨日話しておいた色鉛筆は持ってきましたか」
恰幅の良い教師が、二度三度手を叩きながら言った。見目にも柔らかそうなその指は、獲れたてのニシンの腹の様にふっくらとしている。先生の指の一本一本が海を泳ぐ様を想像し、僕はげんなりとため息を吐いた。僕がニシンを嫌いなのは、きっとそういう訳なのだ。
「はい、先生」
きちんと大人しく椅子に腰掛る生徒たちが、にこにこと笑いながら一斉に返事をする。僕はもちろん昨日の内に色鉛筆を用意していたけれど、返事をする気にはなれなかった。
「よろしい。では今日君達にしてもらう作業だが……」
「ねえ
隣に座る
「それは君の色鉛筆かい?」
僕は話を続ける先生に見付からない様に、極めて小さな動作で缶を覗いた。
「へーすごいじゃないか。その色鉛筆は。まるで異国の鳥みたいだ」
ある日先生が特別なフィルムを手に入れたのだと言って、僕らに見せてくれた映像を思い出した。暗幕を張った教室を堂々と旋回する極彩色の鳥が、映写機のかたかたという音を引き連れて僕の中を横切った。
「この藍色は素敵だな。これを僕にくれないだろうか」
宮の缶から深い青の色鉛筆を取り出す。彼女は何が可笑しいのかクツクツと笑うと言った。
「それは駄目。私の一番好きな色なのよ」
「それは意外だね。君はもっと華やかな色を好むのかと思っていた。ところでこれだけの色を何処で手に入れたんだい?」
問うと、宮は大袈裟な程きょろきょろと周りを見渡した。他の生徒の視線が無い事を確認すると、僕にそっと耳打ちをする。
「……彗星よ。彗星を捕まえたの」
「彗星って──まさか君、あの運河を越えたのかい?」
運河を越える事は校則で禁じられている。運河の向こうは未開の地。未加工の星々が衝突を繰り返す、危険な場所だ。
「そうよ」
宮は得意げに言った。
「けれども子供はあそこへ行ってはいけないじゃないか」
「それでは、私はもう大人だわ」
ちゃんと運河を越えて帰って来れたのだもの。そう言う彼女の白い頬は、淡い桃色に染まっている。
「……君はまったくすごいな」
虹色の尾を引く彗星を捕らえれば、色を集めるのは格段に楽になる。僕は彼女の行動力に心の底から感嘆の声を漏らした。
その反応に満足したのか、宮ははにかむ様に笑った。
「帳はどんな色を集めたの。見せて頂戴」
「……君のを見る前なら、もう少し堂々と出すことが出来たのだけれどね」
僕はくすんだブリキの缶に詰め込んだ色鉛筆を、ちらりと見せた。
「貴方ったら、青だの群青だのばかりじゃないの」
そう言って笑う宮の目が、僕の色鉛筆のどの”青”より綺麗に煌いた。
「好きなんだ」
僕は宮をちらりと盗み見ると、何でも無い事のように呟いた。
「けれども一番欲しい青はここには無い」
彼女の電気石の瞳に、睫が長い影を落とした。一層深い色合いになったその繊細な青が、僕は本当に好きだと思った。たとえどれだけ彗星を捕らえても、その青に勝るものはどこにも無い。
僕はそれが寂しく、そして嬉しかった。
「どうして? 捕まえられないの?」
「……まあね」
目を丸くしていかにも不思議そうに尋ねる宮から目を逸らす。自分自身を見る方法があれば、宮はこの言葉の意味に気がついてくれるだろうか。
「帳って、時々不思議だわ」
「おい、そこ聞いているのかね?」
僕達の内緒話を遮るように、先生が一つ大きな咳払いをした。
「はい、聞いています」
僕が慌てて返すと、宮は小さくクスクスと笑った。
「では二班は大地、三班は生き物を……」
先生はもう僕に構う様子も無く、太い声で分担を発表している。今度の週末までには、完成させなくてはいけないのだから、少なからず焦っているのかもしれない。
「私達一班は空よ。早く終わらせて帰りましょ」
宮が
「何色に塗るのが良いかしら? 火の星の空は少し重すぎたわよね」
確かにあの空は重かった。大地の班と空の班が喧嘩をしていたものだから、色調のバランスが狂ってしまったのだ。
星を塗るのは一度きりだ。失敗しても塗り直すわけには行かない。そう思うと、僕ら子供に任された作業は責任重大だ。
「まずは火が当たっている時の色だけど……」
班員と言葉を交わしながら、宮は手際よく設計図を埋めていく。
大きな紙の上を滑る白く細い指は、僕の知らない彗星を思い起こさせた。僕の目と心は衛星の様にその軌道を追って軽やかに弾む。
「ねえ帳、聞いているの?」
突然視界に飛び込んできた青い結晶に息を呑む。輝く星雲を飲み込んだ様なその美しい色合いは、僕の世界をも一飲みにした。
(触れたい)
反射的に手が伸びる。
(触れたい)
この手で触れて一言呟けば、きっとこの目は綺麗な色鉛筆になる。
「帳?」
けれどもそうすれば、このくるくると色の変わる青は二度と僕を映さないだろう。
「……青……僕は青が良いと思う」
体中を駆け巡るその衝動をどうにか押さえ、そう言った。
新たに作る星は、命の溢れる暖かな星にするのだと言う。
命を包む空が、彼女の瞳の様な色だったら、それは本当に素敵に違いない。大地に生まれた命は、手を伸ばしても決して触れられないその青に、永久に焦がれればいいのだ。
──僕の様に。
「……いいんじゃないか」
班員の一人が言った。
「海の班も青を使うと言っていた。きっと良い色合いになる」
宮は少し考え込んで、笑った。
「ではそうしましょう。青なら帳が沢山もっているから、きっと面白い色が塗れるわ」
決まるが早いか僕らは、銀河紙を色々な青で塗り始めた。悪ふざけをした班員が一部を橙や紫で塗ったりもしたが、なかなか順調に作業は進んだ。
気がつくと教室の片隅にある鉱石ラヂオから、遠い星雲の知らない言葉が流れていた。誰かが適当にスイッチを入れたのだろう。途切れ途切れに聞こえる信号に暫く耳を傾ける。
一体どこの言葉だろうか。低く揺れる言葉は、不思議に心地良い。体の芯にじんと響くその声音に手を止めると、ふいに宮の色鉛筆が目に入った。
宮がどんな思いで彗星を捕まえたのかは分からないけれど、これを使わないのはもったいない。
僕はその中から適当に幾つかの色を選ぶと、青い空の片隅に七色のアーチを描いた。青い空のほんの一角。僅か一時だけ、宮の捕まえた彗星の虹色が浮かぶ。その情景を想像すると、自然と笑みが零れた。
「ねえ、火が落ちた空にはこの藍を使ってもいい? バランスはそんなに悪く無いと思うのだけど」
宮は自分の持ち場を塗り終わったのか、夜の空を塗り始めようとしていた。
彗星から取り出した深い藍。宮が一番好きな色だと言った、あの色鉛筆だ。
「別に構わないけど……」
それは確かに綺麗だったが、空に塗るには暗すぎるように思えた。月が陰ってしまったら何も見えなくなってしまわないだろうか。
「そんなに暗い色で良いのかい?」
僕が躊躇いがちに聞くと、宮は眉間に皺を寄せて応えた。
「暗い? いいえ。素敵な色だわ。命を癒す、安らかで素敵な色。それに──」
宮は暫く口の中で言葉を転がしていた。
快活な宮が言葉に詰まるのは珍しい。
心配になって覗きこむと、宮は頬を染めて言った。
「それに、これは貴方の瞳の色だもの」
星塗り ほしのかな @kanahoshino
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます