【KAC20204】「セカイ、ひとりのために」

●第四回

お題:「拡散する種」

タイトル:「セカイ、ひとりのために」

キャッチコピー:「変態だからさ」

ジャンル:SF

あらすじ:


新時代。

「タネ技術」が開発されたことにより、人類は自身のコピーを手軽につくれるようになった。


いまや、自身の遺伝子情報をタネ技術に提供することは当然のこととされる。

だが、高校生のカレンは、自身のコピーを残すことに少女らしく悩んでいた。


そんなカレンに、先輩のユメミはアドバイスする――。



★★★


 このお題は、うーん!! どうすればいいんだ!? そのまま直球も直球で受け取っちゃっていいのか、それとももっとこう、深淵ななにかが……!?? と頭を悩ませつつ、まあ、とりあえず、ということで、まあとりあえずお題から受けた印象そのものを、短編小説に仕立て上げてみました。


 ひさびさにこういうの書いたなあ、というか、なんというか。というのもたぶん、ほんとうに素で書くといつもこんな感じになってたり、したときがあったんですよね。とりわけ高校の文芸部時代とか、こういうのばっかり書いてましたでしょうか……だからですね、なんか、懐かしい。個人的には懐かしいけど、でもなるべく新しい印象になるように、あれこれ工夫はした……つもりでした。


 こういうの、やっぱ書いちゃいますね!

 好きですもの、好きという話なら、ええ、もう、ずっと!


 セカイ、とカタカナにしたのは、おそらくおわかりの読者さまも多いかと思いますが、「セカイ系」を意識してのことです。なんだかんだでセカイ系のなかで育った世代です、作者……。


 あと、少女の半永久的な全身拘束って、こう、すき(唐突な性癖の暴露)。




URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054894585628

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る