[ネタ]もっと素直に

 どうしたの、と突然きかれて、とっさに出たのは、何が、だった。

 遅い夕食、味気ない食事。

 今日はこんなことがあった、とか、子供がこんなことした、とか、そんな報告の場で。

「いや、なんというか、なんと、なく」

 報告といっても大したことはしない。ただの日常会話だ。明日は遅いかもしれないとか、明後日は休みだ、とか。

「んー、そうか? 何か変な感じ、したのか?」

 尋ねるということは、そう至る理由があるものだけど、それがなんとなく、で濁された場合、さてどうしたものだろう。

 さっきまでの話を辿ってみても、特に変なことはない。帰宅してから、上着を脱いで、先に夕食。同僚の話とか、友人からメールがきたから返事をした、とか。

「……そう、いえ、気のせいだと思う。うん」

 会話の中に、疑問の余地はないだろう。毎日のやりとり、だと思う。

 いたたまれなくなったか、席を立って、先に床につくと姿を消した。なんだろうな、と首をかしげてみるものの、明日も早いのだから、風呂に入って寝てしまおう、と箸を進める。

 赤い?

 ふと視線を落とした先には本日の食卓のおかず。ハンバーグの断面には、赤いものがちりばめられている。ケチャップではない。もっと固形だ。

 よくよく摘まんで見てみると、それは辛いやつだった。もしかすると、これはたまたま、辛くないやつなのかもしれない。

「どうしたの」

 響くのはさっきの言葉。

 辛いのは、苦手だ。なんでハンバーグにこれが入っているのか、なんてどうでもいい。急いで立ち上がり、その姿を求めた。


◆◆◆◆


 素直、というのは正直に話せ、という用途で使われがちですが、こういった素直で、変化を示す方が、リアリスティックではないでしょうか。


 まぁ、よくありますよね。病気で味覚障害とか。そういったものって当事者が素直であるからこそ見えないもので、第三者が認識することで発覚することも多いわけで。

 そういったものを織り込むなら、どうやるのが面白くなりますかねぇ。もっと深刻なことになりそうですけれど。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る