戯言

1.ベンザブロック

ベンザブロックのベンザがわからん 便座ではなかろうし

いや……座薬ならあるいは……さすがに安直すぎるか

まずベンザブロックとはなんなのだ 

女優が風邪に狙いをきめることしか知らない

俺は何も知らない 何も 無力だ


2.嘘喰い

カリカリ梅を食べるときは「あんた、嘘つきだね」といった後にカリッとするのがマナーである マナー講師がいってた


3.ツバキとカキツバタ

垣根の花の名前はなんだったか 

ただその花の散りざまは、首が落ちるようで気持ちが悪かった

自分の名前はなんだったか

その花の咲くざまは、首を擡げたようで儚げだった

死を思わせる匂いに、周囲は死を想った


4.から揚げ

から揚げに甘酢ダレとタルタルソースをかければチキン南蛮

うまいけど別の料理だ

ここまではわかるな?

で、から揚げにレモンをかけたらそれは違う料理にならないか? 

なりそうなもんだよな? 

うまいけどさ

そう言ってから揚げにレモンをかけたそうにしている友人をたしなめながら

レモン汁入りのハイボールを作った店員を刺殺した


5.絵師

絵とはようするにすごく汚れた紙である

ただのそれを芸術にまで仕立て上げる者達を、人々は絵師と呼んだ

彼女にせめて感情がなければ、そう呼ばれる存在で在れたのだ


6.殺人者

どこで間違えたのか なぜこうなったのか、なぜ邪険にされるのか

否、それは選択肢によるものではないのだ

本質が邪悪であり、悪辣であるがゆえに、正しい選択肢など示されなかったのだ

ただそれに無自覚である本人は正解を探し続け、ただそれに答える者達からなじられ続けるのだ


7.射程

女子供から狙え、弱い部分をつくのは戦いの常識だ

強者とだけ戦うのは弱者の贅沢だ


8.流転

時間はあらゆる感情を押し流す

そして事実だけがのこる 

そうすりゃまとめやすい

時間は解決してくれる

時間さえもらえればの話だが


9.薬物

なんの話をしているのか

未来をみたんじゃない

未来から過去を見ていたのか

時間を失い、前後の辻褄が合わない

静脈からの慰撫、記憶の迷路

クスリくれおぉ


10.臭肉来蠅

光あれば影があり、影が重なれば闇が生じる

世界とは光が照らした闇だ

社会は悪意で回っている


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る