やどなし
三角海域
やどなし
随分と前の話だ。
私はある町に暮らしていた。
その町は、田舎でもなく都会でもない場所だった。私の家の周りは畑だが、バスに十五分ほど揺られれば、大きなショッピングモールがある。
何か特別なものがあるわけでもない。
普通。そんな言葉が似合う町だなと、幼いながらに私は感じていた。
私は両親と祖父と暮らしていた。祖父は周辺の土地を所有しており、私の家庭はそれなりに裕福だった。
両親は共働きで、祖父と共にいる時間が長かったため、私は自然と祖父になつくようになった。
祖父の一日は、決まり事の中におさまっている。
朝起きて、身支度と朝食を済ませると、祖母の仏壇を掃除し、線香をたてる。五分ほどだまって両の手を合わせ、それが終わると、家の前にある菜園の手入れをし、家から少し離れた小屋で野菜や果物を売る。これはほとんど趣味のようなもので、商売というよりは暇つぶしというのが合っていると思う。
学校が終わると、私は家に荷物を放り、祖父のいる小屋まで出かける。
祖父はおだやかな人だった。
薄目で優し気に微笑む顔を今でも思い出すことができる。
私が小屋に行くと、時折誰かと話しているが、基本は一人だった。
焼き芋を作っていて、それを私に一本渡してくれる。
優しい祖父。東京で一人暮らしをしたいと言った時、誰よりもそれを応援してくれたのが祖父だった。
東京に出た後、なかなか生活が安定しなかった頃、祖父は両親が送ってくれる仕送りとは別に、私を支援してくれた。
感謝している。今の私がいるのは、祖父のおかげだ。
そんな祖父が亡くなったという連絡がきたのは、数日前のことだった。
葬儀に参列するため、私は久しぶりに帰省した。
町はなにひとつ変わっていなかった。
あの頃のままの町。懐かしさよりも、なぜだか心のざわつきの方が強く感じられたのは、今にして思えば、記憶の片隅にあった「あの事」をおぼろげながらに思い出していたのかもしれない。
通夜の後のことだ。仕事の後直行してきた私を気遣い、先に休んでいていいと言われた。その晩は、そのままになっていた私の部屋に泊まることになったので、部屋のある二階に向かった。
やけに静かだった。まだ人は残っているはずなのに。
薄い明りに照らされた階段をのぼり、部屋へ着く。
着替えをすませ、なんとなく窓をあけた。
間隔をあけ、街灯が灯っている。
その光の先に、祖父のいた小屋がある。
ふと、祖父との会話を思いだした。
あの日。夕暮れ時だったろうか。祖父が小屋の外をじっとみつめていた。
「何をみてるの?」
そう私が問うと、祖父はしばらく黙っていたが、その沈黙の後に、呟くように言った。
「やどなしがいるなぁ」
当時は意味が分からなかった。
やどなし。宿無しのことだろうか。それとも、他の意味があるのか。
妙に気になる。明日、両親に訊いてみようか。
風が吹いた。
妙に粘り気のある風だった。
夜。
布団にくるまりながら、やどなしのことを考える。
なぜこんなに気になるのだろう。
目を閉じ、眠りに落ちようとするが、うまくいかない。
身を起こし、窓を開ける。
変わらず街灯がともっている。
深夜の空気。だが、やはり妙に蒸し暑く、粘っこい。
不意に。本当に、不意に、祖父の言葉が頭に浮かんだ。
「開けとかねえとなぁ」
なにを? と当時の私は問うたのだろう。
「ここだよ。ここあけとかねえと、やどなしが他のところ行っちまう」
それはよくないの?
「住み着いちまう。最初はいいけどよ、その内……」
出てきちまうよ。
はっきりと言葉が頭に浮かぶ。
住み着く? 出てくる?
何がだ?
当時の私は、それ以上訊くことはなかった。
だから、祖父が言うやどなしのことは何も知らないに等しい。
身震いした。
蒸し暑く感じていた外の空気が、いきなり冷えたように感じる。
街灯の先。祖父が座っていた小屋。
祖父の視線の先。
私は窓をしめ、布団を頭までかぶり、必死に目を閉じた。
明くる日。
告別式の準備をしながら、私は両親と祖父の思い出を語らっていた。
「おじいちゃん、あんたのことずっと心配してたよ」
「いろいろ世話になったのに、ほとんど帰ってこられなかったのを後悔してるよ」
「おじいちゃん話下手で、友達もいなかったからね。私たちと話すときも遠慮がちだったくらいだし」
そうやって会話をしながらも、私は昨日思い出したことが頭から離れなかった。
「そういえばさ」
そして、会話の中、私は昨夜思い出したことを両親に問うことにした。
「やどなしってなに?」
「すっ」という音が当てはまるだろう。それくらい、突然に両親の表情が変わった。
父と母が私の方をじっと見る。
じっと、じっと見る。
「さあ?」
父が言う。
「知らないわね」
母が言う。
知っている。間違いなく、知っている。
けれど、踏み込めなかった。
じっと、じっと見つめる二人の視線が恐ろしかったからだ。
結局、会話はそこで終わり、告別式をすませ、私は東京に帰ることになった。
最後にまわりを散歩しようと思い、あてもなくふらつく。
なぜだか、祖父のいた小屋に足が向いていた。
小屋は変わりなかった。私が子どものころに過ごしたままだ。
懐かしくなり、小屋に入る。
ここで祖父と共に、多くの時間を過ごした。
懐かしさに、目頭が熱くなる。
風が吹いた。昨日と同じ、蒸し暑い風。
違和感が、急に湧き上がる。
なんだ?
会話。そう。両親との会話。
祖父の事を話していた。けど、私はやどなしのことが気になって、あまり話が頭に入ってこなかった。
何を話した? 何を……。
「おじいちゃんは話下手で……」
友達もいなかったからね。
そう、言った。
しかし、記憶の中の祖父は、時折誰かと話していたではないか。
単なる記憶違いか、それとも……。
視線をあげる。あの時、祖父が見ていたものはなんだったのか。
やどなし。
住み着く。
出てくる。
背筋が冷たくなる。懐かしさに満ちていた小屋が、とたんに恐ろしいものに変わった気がした。
私は急いで小屋を出て、それからすぐ東京へ帰った。
やどなしとはなんだったのか。それはわからずじまいではあったが、わからないほうが幸せなんだろうと、今は思う。
やどなし 三角海域 @sankakukaiiki
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
「散る」ということ/三角海域
★0 エッセイ・ノンフィクション 完結済 1話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます