戦死
話が少しそれますが、私はこの病気を患って、「幸せとは何か?」「死とは何か?」
等、良く考えるようになったと思います。
答えなんか、簡単には出ません。
しかし、そんな、「世間の常識」をぶった切る事が時々耳に、目に入ります。
それは、戦争です。
日本兵から見たアメリカ、極限常態に置かれた兵士、それは、昨日放送された「硫黄島からの手紙」という映画でも描写されていました。
この映画の場合、「自決」です。
捕虜になるくらいなら、自ら死を選ぶ。
「天皇陛下、万歳!」ド~ン!………
当然、兵士全員が全員、そんな事出来ません。
逃げ出す兵士には、ライフルを向け、射殺。
また、違うドキュメンタリードラマでは、深刻な食料不足が、老いた戦争生存者から発せられました。
「餓死は死より辛い」
「食べ物があれば、死んでもいい」
そんな状況、想像すら出来ません。
北朝鮮等で時より耳にします、飢餓による人肉食い。しかも喰らうのは家族だとか。
そんな状況、いったい、何がどうなっている?
私は、戦争映画を良く見ます。
国だけではなく、宗教の戦争でもあります。
漫画「スプリガン」
この、1章が分かりやすいと思います。
悪役は、世界を変える力のある物を手に入れようと、手段を選ばす、とあるシスターの持つ「外典」を狙ってきます。
目的は「戦争等全く存在しない世界を作る」
「私が、絶対神となり、世界を統一する」
事
狙われるシスターを守るのが、主人公なのですが、このシスター、祈ってばかり、今、この瞬間逃げないと死ぬ状況でも、「祈る」。
結局、主人公が助けるんですが、「祈りが届き、神様が助けて下さった」等とほざく。
呆れるが、主人公は使命だから守る。
いよいよ悪役と対峙する事になるわけですが、
悪役は、「私が世界を平和にする」と言う。
シスターは「神様を信じれば、必ず報われる」
と、言ってキリスト教の事のみを信じる。
悪役が反論します。
「じゃあ、貴女のキリスト教は今まで、他教徒の虐殺や戦争をしてないという訳?」
「そうやって各宗教が自分たちを正当化し、聖戦と称し、いったいどれだけの血が流れてきたと思ってるの?」
主人公は、悩みます。反論出来ません。
…話を戻します。
「人類の幸福」と、「一国の幸福」と、「個人の幸福」と、はたして、どれが一番重要な事か。
明白ですね。
しかし、それが無理な事は小学生でも分かる。
過去の事は変えられないが、教訓になる。
今後、少しでも、戦争、貧困、差別等、少しでも減って、世界が良い方向に向かえばいいですね。皆思ってる事でしょう。
しかし、「他人事」と思っていませんか?
自分には何が出来るんだろう?
「選挙の一票」?「ゴミの分別」?
先日、父方の親族が集まり、曾祖父の兄弟の話しになりました。
なんと、私のおじいさん以外、兄弟の男性は全員「戦死」したと、そして、姉も「戦死」したと、女性の戦死?と聞いたら、防空壕で爆撃にあったと。
「幸せとは何か?」
…考えるまでもない、生きてるだけで幸せじゃないか。毎日3食食べ、平和に生きている。
それだけで十分、いや、とてつもなく幸せな事なんじゃないか。
「死とは何か」
………………
その前に「生とは何か」を考える必要があるんじゃないか…
奇跡的に授かった命 「生」
私は、毎日、感謝して生きよう。
そう思う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます