第十話 生きているって素晴らしい
「いやあ、笑って悪かった」
すっかり笑顔になったマドック先生。ちょっと笑い疲れたかのようにも見えます。
「じゃあ、次の質問だ」
「はい」
返事をしながら私は、シャキンと背筋を伸ばしていました。マドック先生とは逆に、むしろ私の方は、緊張感が強まったかもしれません。
この質疑応答が、就職面接のように思えてきたからです。それも、重箱の隅を
「お嬢ちゃん。『生きている』って、何だ? 何をもって『生きている』と定義する?」
むむむ。
これまた難しい質問です。
日頃、意識したことないですからね。
でも長考は良くないでしょう。少し前に「頭の回転は速そう」と言われたばかりです。期待を裏切りたくはありません。
とりあえず、思いついた言葉を口にしてみました。
「『生きている』とは……。元気に動き回ることでしょうか?」
「動き回る……?」
マドック先生、眉間にしわを寄せました。口元に笑みは浮かんでいないので、苦笑とは違います。ちょっと困ったような表情です。
「ウイルスだって、細胞から細胞へと動き回るよなあ。でも……」
下を向いて、自問自答し始めました。
「あれは受動的に動くだけで、能動的に動くわけじゃないから……。うん、大丈夫、バクテリアとは違う。確かバクテリアは、線毛とか鞭毛とかを用いて自発的に移動するはずだし……」
完全に独り言モードです。私にはわからない用語――おそらくあちらの世界の言葉――を連呼して、それを私に説明しようという素振りも見せません。
「ああ、そうだ。死人だって、動くもんな」
「えっ?」
顔を上げたマドック先生に対して、思わず私は、疑問の声を発してしまいました。
だって、私の「生きることは動くこと」という解答を否定された形でしたから。
「海で溺れた死体が、波に流されてあっちこっち移動するだろう? ウイルスの『動く』は、それと同じだ」
ようやく言いたいことが言葉になった。そんな感じの顔をしています。
「なるほど、確かに……。溺死体は生きていませんが、それなりに動きますね」
「そうだろう?」
私が同意したので、マドック先生は嬉しそうですが……。
解答を否定されたのは、良しとしましょう。
それでも私は、少し釈然としません。
そもそも「生きている」の定義に関する話題になったのは「ウイルスは最初から死んでいる」という話からのはずです。
ならば。
溺死体の例は、ちょっとおかしいですよね?
「でも、マドック先生。海に浮かぶ死体は『最初から死んでいる』わけではなく、元は生きていたのですよね? 特に溺死体ならば、海で死んだばかりのはずです」
「ああ、そうだな。その意味では……。ウイルスは、溺死体に例えるより、人形に例えたほうがいいかな? 人間そっくりの人形が、波間に揺られて、まるで生きているかのように動く……」
人形の比喩。
ちょっと苦し紛れにも聞こえますねえ。
内心でニヤニヤしながら、私はツッコミを入れました。
「マドック先生、人形だったら……。生きているとか死んでいるとか以前に、そもそもモノじゃないですか。生き物じゃなくて」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます