第11話 三つどもえ
障子や襖はもちろん、土壁や木壁すら貫通――というより吹き飛ばしながら内部の者へと襲い掛かる。当然に殺傷力を維持したままだ。
これが
まず爆発物でも仕掛けられたかのように壁が弾け飛び、勢いあまって床へ穴を作った。
そのまま何か生き物を真似るかの如く、床へ空けられた足跡もどきは歩を進め、その数を増やしていく。
呆然と立ち竦むガラッハへ駆け寄るかのようにだ!
「避けろ、
誰もがスローモーションに時間を錯覚してる最中、
人の域を超え――射線より速く、硬直したままの少年の元へ!
その勢いのまま突き飛ばし――
一方、野営地は大混乱に陥っていた。
「敵襲! て、敵襲だ! 全員、起床!」
「デイヴィッドが! デイヴィッドがやられてる! 顔がない! 皆、奴の顔を探してやってくれ!」
その戸惑う様が、無慈悲なまでに強力な軍用投光器で暴き立てられる。GI達は一瞬のうちに、最大の防壁――夜陰を失っていた。
「死ね! 汚れた米帝の先兵どもめ!」
「我らが祖国の礎となれ! 死んでその罪を償え!」
そんな鬨の声と共に、跡切れのない銃撃音が続く。
しかし、すぐさまGI達も対応を――ほんの僅かな地面の起伏へ伏せながら、なんとか手繰り寄せた愛銃で――
……絶望的であろうと、とにかく撃ち返す。一方的に攻撃を続けられるのは、最悪なことの
「こんな場所では的になるだけです! 軍曹、後退を!」
「どこへ下がれば良いんだ、知っていたら教えろ! 敵布陣の把握が先だ、馬鹿者! ――他にやられたものはいるか?」
「……エレンが」
その報告にGI達は黙って歯を食いしばる。
悲しむのは後だ。そうできなければ自分たちもエレンの後を追う破目になる。
「敵集団、四時方向だけの模様! 少人数です! 五名? いや、六名!」
「俺達の半分か! なんとなるかも!?」
「馬鹿! 向こうには重機関銃があるんだぞ! 俺達なんぞ、あっという間にミンチだ! ――軍曹! 七時の方向へ走りましょう! きっと半分くらいは生き残れます!」
正反対を――十時方向を選択しなかったのは罠を恐れてだが、それとて気休めに過ぎない。
どのみち別動隊が伏せられていたら、いかに足掻こうと全滅だし……その前に重機関銃の洗礼も掻い潜らねばならなかった。
「――! 最悪です、軍曹! 奴ら
「ど、どこのどいつでありますか!? こいつらは!?」
「どこのどいつって……見れば判るでしょうが! ドイツの人よ!」
投光器と正対してない
この時代だと珍しい迷彩服姿で腰だめに
身の丈が二メートルを余裕に超え、なぜか片腕だけを甲冑で装い……驚くべきことに重機関銃を手持ちで操る大男が一名!
そして最後に一人、黒の特徴的なダブルのオーバーコートに、場違い感すらある制帽を被る指揮官らしき男がいた。
……なによりも真紅の腕章が雄弁に、その男達の所属を説明している。
ナチスだ。
いまは亡きドイツの政治結社――国家社会主義ドイツ労働者党の構成員で間違いない。証拠とばかりに腕章へ逆卍も印されている。
だが、なぜ?
しかし、その回答を得る間もなく、事態は進展していく!
「我らが
腕章の男は仲間たちを発奮させ、ナチスの攻撃は過熱していく。
「御堂が無茶苦茶であります!
「あー、もう! どうして、こうなるのかなぁ!? 毎回のように
そう
「ちょっ! なにを勝手に始めてるんでありますか、
が、そんな不満を口にしながらもフォローすべく、
その場合、
「おろ? この全自動は本当に便利なのでありますか!? あっという間に全弾撃ち尽くしてしまったのであります」
「休み休み撃ちなさい! あと二人同時に
「それであります! この
と不安でしかない。
……
それでも他の二勢力を驚愕させるには十分だった。
特に襲撃側は――ナチスの襲撃者たちは、一転して窮地と考えだす。
誰かを攻撃する際、横撃だけはされては駄目で……だからこそ絶好の狙い目でもある。
実際には三者の内で唯一絶対的な火力を有していて、それほど劣勢でもないのだが……戦術的には、最悪と判断するに足りた。
そんな勘違いからか、優勢を捨てて移動を開始してしまう。……十字砲火に曝されるのだけは、絶対に避けねばならないからだ。
ラッキーだったのはGI達だろう。
理由は判らないが敵対者からの掃射は疎らとなり、厄介だった投光器も沈黙……とにかく再集結し、態勢を立て直す好機だった。
しかし、だからといって逃げる以外の選択も合理的ではなかった。それだけの痛手は受けてしまっている。
そもそも相手の規模や正体が不明だったのに、さらに第三勢力らしき何者かも介入してきた。
もう戦利品や装備などの回収すら選択肢から外れる。恥も外聞もなく逃げるべき瞬間だ。
なのに指揮官待遇であるゼニヤッタと連絡途絶し、連れていた少年の姿も確認できない。
どんな苦境であろうと、これでは撤退を選べなかった。
なんとしてでも二人を保護する必要がある。それが兵士の責務であり……なによりも彼らの矜持が要求していた。
見た目上は優位に立った
なぜなら御堂へ潜入した
彼女達は有事の際のバックアップであり、撤収するということは仲間を見捨てるということだ。
しかし、守りに徹したところで自分達は二人だけ。弾薬とて無限には存在しない。
全面対決しないで済むよう防衛的な思考となるのは、誰にも否めなかっただろう。
結果、期せずして全勢力が消極策を――撃たれない位置取りを優先した。
それは現代戦の鉄則――あらゆる攻撃が必殺な闘争におけるセオリーで、頻繁に膠着状態が生まれる理由でもある。
が、その選択によって、さらに厄介な状況へと陥ってしまう。
誰一人として気付けなかったのだ。
自分達の足元が――地面が、いつのまにか霧で覆い隠されていたことを。
そして水位が上がる如く、その厚みが増していっていることをだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます