Ⅱ Proficiency

2-1 戦場の風

 クルド南部戦線。

 マレストリ王国とウルマ帝国のちょうど境目に当たる、現在、公式にはマレストリ側の領地とされているクルド地域は、戦争の当事者である両国が共に最も多くの戦力を傾けている点であり、当然最も激しい戦闘の行われている場所でもある。そして、その中でも最南端に近い南部B-3地区は、今まさに総力戦の様相を呈していた。

 広大な、しかし魔術による度重なる破壊によって荒れ果てた大地の上、国章の刻まれた鎧を纏う二国の軍が乱戦と呼ぶに相応しいぶつかり合いを見せる。

 互いの軍勢の後方に控えた魔術師達は、敵味方入り混じった前衛への援護を諦め、その頭越しの遠距離術式による打ち合いの形となっていた。

 二国の兵士の数は、前衛、後衛ともにほとんど互角。後衛の遠隔術式は互いに打ち消し合い、前衛も敵と味方の混然とする中で思うように動けずにいた。

 だが、そんな中でもやがて、一人、二人、十人、二十人と地面に倒れ伏す者が出てくる。

 その内の多く大半、甘く見積もっても7割以上が自らの所属するウルマ帝国側の兵士である事に気付いたのと同時、一人の青年剣士の首が胴体から離れていた。

「撤退だっ、退けぇっ!」

 大槍を掲げた厳めしい面貌の大男が掠れた声で叫び、狂乱した兵達が必死で戦場に背を向け逃げていく。その間も、一人、また一人と地面に転がる兵の数は増えていた。

 余裕から統制を取り戻したマレストリ軍と、半分ほどの人数になったウルマ軍の中、生まれた空間を超速で飛び交う颶風は今や外からでも見て取れる。

「ウィットランド……妹の方でもここまでとは」

 撤退宣言を出した大男が、自らも魔術で障壁を貼りながらの逃走の最中、苦々しい呟きを漏らす。

 風。

 それを表現するには、五大元素の一つでもある一文字が最もふさわしい。

 自然界に生じる風と違うところがあるとすれば、漏れ出した魔力が光となりおぼろげに女騎士の輪郭を形作っている事くらいだろうか。

「――このまま砦を奪還する。逃走した敵兵は後回しだ」

 敵意を持った最後の一人、長槍を構えた細身なウルマの兵士が倒れた背後、淡い緑光を帯びた風が強く吹き荒れる。風が止み、光の消えた後の空間には、金髪の女騎士、ティア・エルシア・ウィットランドが剣を東へと高く掲げていた。

「団長、お疲れ様です」

 戦闘が一段落付き、息を整えながらの進軍の中、隊列の二列目に引っ込んだティアへと巻き毛の青年が労いの言葉をかける。

「ラテゥスか。何、それほど疲れてもいない」

「そうですか。やっぱり、団長は流石ですね」

 薄い笑みを浮かべるティアは、息一つ乱しておらず、その身に返り血の一つも浴びてはいない。たった今、十人からの敵兵を切り捨ててきたとは思えない騎士団長の壮健な姿を目の前に、ラテゥスと呼ばれた青年は陶酔の表情で賞賛を口にした。

『そうだね、その様子なら大丈夫そうだ』

 そしてラテゥスの背後から、膝下ほどの大きさの土塊が平坦な声を発した。

「……土人形? ニグル、か?」

 土人形(ゴーレム)の魔術は、土の元素に属する物質、土や石、あるいは鉄や宝石などを操る代表的な土魔術。

 その難易度は低位、土魔術を操る者であれば大抵は誰でも使う事ができるものの、操れる人形の数や大きさ、動きの精度は扱う魔術師の技量に大きく影響される。

 今目の前にある土人形は非常に小型、戦闘には使えない程度のものだろうが、周囲の状況を知覚し声を発している。五感の同調に擬似声帯の作成、どちらも高等技術であり、ティアの知る中でそれらを可能とする土魔術師はマレストリ王国騎士団護衛長であるニグル・フーリア・ケッペルくらいのものだった。

『ご明答。そう、僕だよ、ティア』

「どうして土人形を? 近くに来ているのか?」

『いいや、おとなしく本部で留守番してるよ。人形を送ったのは、話があってね』

「話だけなら、他にも手段はあっただろう」

 高機能な土人形の生成に加え、マレストリ王国の中心部にある騎士団本部から辺境の戦線までそれを遠隔操作するとなると、いかに優れた魔術師であれ、相当な労力と魔力を必要とするはず。

 現状、騎士団長であるティアの代わりに軍の総合指揮を請け負っているニグルには魔力に余裕があるにしても、もっと効率の良い連絡手段はいくらでもある。

『まぁ、そうだね。余程の事がない限り、僕でもここまではしない』

「余程の事があった、というわけか」

 ティアとニグルは互いの言葉の裏を読み合い、最低限で会話を成立させる。

「なら、用件は?」

『撤退だよ、ティア。君には前線を下がってもらう』

「……理由は?」

『ティアを万全な状態で保つため。それ以上は、今は話せないかな』

「内通者を疑っているのか?」

『まぁ、一応ね』

 あえて伝令や遠隔通信手段を使わなかった事からも、ニグルが内通者を警戒しているのは明らかだった。

「すでに、砦の奪還は目前まで来ている。それを済ませてからでは間に合わないか?」

『問題は時間じゃないんだよ、ティア。君が負傷も消耗もなく戻って来てくれる事が重要なんだ。だから、戦線から早く離脱してほしい』

「ニグル、私にはお前が何を言っているのかわからない」

 自らの身を案じるような土人形越しの言葉に、ティアは困惑を返すしかない。

『土人形越しに説明できるような事ではないんだ。この場では、ウルマが終戦を申し込んできた、とだけ言っておくよ』

「……わかった。とにかく戻ればいいんだな」

 要領を得ない答えを受け、少しだけ悩んだティアは結局了解の言葉を口にした。

『助かるよ。一応、そちらには君の代わりの援軍を送っておく』

「礼はいい。お前はその方がいい、と判断したんだろう」

 迷いのない動作で携帯を仕舞い込むと、ティアは隊列の中を更に下がり中心部に向かっていき、やがて黒のローブを纏った熟年の魔術師の前で動きを止めた。

「キルべニア、私は一度本部に戻る。後は任せた」

「畏まりました、嬢」

 突然の騎士団長の撤退宣言にも、ティアが援護に来るまでこの戦線を任されていた老魔術師は驚きもせずに小さく頷きを返した。

「お気を付けて。情勢はそれほど余裕のあるものではないかもしれません」

「ああ、そちらも気を付けて」

 今も後衛として戦線を支える、一時期は国でも屈指の一人に数えられていた高齢の魔術師の忠告に引っかかりを感じながらも、ティアは振り返らずに戦場を後にしていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る