episode 2
「ここがセレクトリアの街。今は夜だけど朝になれば、無数の人々がこの通りを行き交うの」
レシウルの言葉を聞きながら、通りを見渡す。
「__うん」
見るもの全てが
「レシウルはいつもこんな夜遅くに出歩いているのか?」
「何でそんなこと聞くの?」
不思議そうな顔をするレシウル。確かにいきなりこんなことを聞かれても返答に困るのは無理もない。
しかし、何の理由もなく質問したのではない。
「えっと・・・君と会ったのがあっちの世界じゃ夜だったからかな?」
本来の理由とは少しずれてはいたがこれはこれで理由の半分はカバーできているだろう。もう半分はこっちの世界に来てから芽生えたもので、先ほど確認した、死角や路地の影だ。一見すれば何の問題もないように見えるが、それは《朝》の話だ。仮にも今は夜。こんな時間に人が出歩いていないのはそれを知っての事だろうか。もし、そうだとすれば今の俺やレシウルは《殺人鬼》や《人さらい》の
だから、レシウルにこの事だけは確認をしていたかったのだ。
「いつもではないけど時々、街を散歩するぐらい」
それを聞いて少し安心した。
「でも、私たち剣士は夜の街を警備する義務も持ってるから散歩っていうのは少し違うかも」
「警備?」
「犯罪の防止って言った方がいい?」
レシウルに謎の
「いや、どっちでも・・・。それで具体的にはどんなことをするんだ?その警備って」
「人が街を出歩かなくなった頃を
やっていることは警察と何の違いもない。もし、違いを言うのであれば、この
剣と銃
あまりにも
「剣士もいろいろな事をするんだな」
「まぁ、夜の剣士は《警備隊》と呼ばれているけど」
「警備隊?」
「そう、警備隊。街の他にも城の場内を警備する事があるの」
「剣士と何か違いとかあるのか?」
この時の俺は質問に対する返答の意味を深くは考えなかった。
それが後に後悔とすれ違いを生むことも、異世界の街に気を取られていた俺の思考では考えることができなかった。
「剣士と違って、あらゆる負傷に対しての《正当防衛》が認められていることかな」
「正当防衛・・・・・・」
レシウルの足取りに合わせながらしばらく歩いていると、歩みが止まった。気づけば入り組んだ街中に俺達はいた。大通りとは違い、辺りには同じような家が並び窓からは笑い声や洗い場の水の音、そして民家の窓から
「ここは?」
「私の家」
少女が
「入ろう」
「うん」
グラウンドの様に広い庭を真っ直ぐに歩くと、黒木で出来た扉に行きついた。どうやらここが本当の玄関だろう。レシウルは扉に手を
外から入った風が家の中を吹き抜ける。
「
「え・・・?」
世界が違えば文化も違う、それが靴一つでも違いは生まれる。玄関で靴を脱ぐ動作は俺達、日本人にとって当たり前で逆に脱がない方が気持ちが悪い。それは精神面と衛生面のどちらでも言えることだ。
違和感を感じつつも俺はレシウルについていく。この家は二か建ての構築で一階は食事をするための空間と客人を招き入れる客間、それと服や食料を備えておく部屋。その近くにお風呂場。二階は玄関を入って、すぐ横にある階段で行き来でき一階ほどではないがそれなりに広い部屋が数部屋あった。二階はどの部屋も窓からロフトが出ており、レースを全開にして夜の景色を見れば
「ねぇ、聞いてる?」
「う・・・うん?」
「二階の部屋は好きに使っていいから」
「えっ?」
「言葉の通り」
「で、でも、他の人の部屋を勝手に使うってのは・・・」
「何言ってるの?ここには元々、私しか住んでない」
「は・・・・・・?」
言葉のままをそのまま受け入れるなら、今この家には少年と少女が二人きりっで居ることになる。仮にも俺は二日前、十八回目の誕生日を迎えた身。俺の世界で言うなら、もう《大人》と言ってもおかしくはない。このことは別に何の意味も持たないのだが今から彼女にする質問によってはかなり良くない誤解を招くことになるだろう。
「レシウルは今何歳?」
「二日前で十四歳になったけど。それがどうかしたの」
「・・・十四」
十四と言う微妙に危うい数字に俺は何とも言えない思いを抱く。十八と十六、この二つの数字の意味を知っているだろうか?俺の世界じゃまず知らない人間はいないだろう。もちろん、数字を知っているかを聞いたわけではない。何が言いたいかと言うと、結婚ができる男女それぞれの年齢の事だ。こっちの世界がどのような設定を
これは後になって気づいたのだが俺とレイスは同じ誕生日の生まれだった。
・誰の邪魔の入らない豪邸に男女が二人っきり
・十八歳になったばかりの俺と十四歳になったばかりの限りなく十三歳に近い少女
「どうかした?」
「いや別に・・・」
「じゃあ私から一つ、
「レイス?」
「私の名前を略したもの。レシウルって言いにくいでしょ?」
「そうでもないけど。わかった。これからはそう呼ぶよ _レイス」
これが俺にとって彼女に親しみを込めて名前を呼んだ、初めての時だった。
「うん それでいいよ。後あなたの名前フルネームで呼ぶには長いから、下の名前を略して_キットでどうかな?」
「キット・・・?」
「その方が呼びやすいし、覚えやすいから」
レイスから提案された名前は偶然にも俺がネットゲームやTwitterで使っているニックネームだった。これには少し驚いた。ゲームの中の俺はいつもキットという名前で広大な大地を旅していて、そんなゲームの中の自分に憧れていた。だから、実際に
「それじゃあ、私は部屋に戻るから、また何かあったら言って」
「分かった」
レイスにキットという名を付けてもらった後、部屋に戻る俺は階段から一番奥の部屋を自室にすることにした。
部屋の中はとても広く、新生活を始めたばかりと思ってしまう程、物がなく部屋の左側にベッド、右側の壁に設置する形で机と服掛けが備え付けられていた。その部屋で俺は
何故、液タブを持っているのかというと______
___________________________________________________________________________
「それじゃあ、行こうか」
「うん でも、何も持っていかなくていいの?」
「そんな
「あの時計の針が両方とも
レイスは視線を上げた場所に位置する、大きな時計を見てそう言った。
「わかった 少し待っていてくれ。すぐに戻ってくるから・・・!」
「その必要はないよ」
「うん・・・・・・?」
レイスは左手を俺の方へ向け、何か呪文のようなものを
すると突然、視界が光に包まれ俺は
「
疑うまでもないだろう。
目に映るのは俺がイラストを描き上げていた部屋なのだから。パソコンは長時間の未操作でスリープ状態に入り、電源ボタンの青いランプが
「どうせなら描き上げたかったな。
液タブに表示されたイラストはまだ、ラフ
だが一つ手はあった、それはもう一つの機械だった。
俺は基本、家でしかデジタルイラストを描かないがたまには外で描きたいと思う時もある。そんなえ液タブ使用者のニーズに
もしもの時の
「これなら、いける!」
「おっと、服がこのままだ」
すっかり忘れていたが今の俺はあの白い部屋で着せられていた服のままだった。せっかくの
「準備できたぞ」
「うん わかった」
すると、どこからともなくレイスの声が聞こえた。
「それだけでいいの?」
目の前のには白髪少女があたかも最初からそこにいたかのように立っていた。今の会話の間に戻って来たようだ。
「あぁ、本当は参考書とか持ってこようと思ったけど」
「思ったけど、なに?」
「いや、気にしないでくれ」
「うん」
今の俺には参考書よりも大事で最も参考になる君がいる_とは
_____________________________________
というわけで現在に
「__こう広いと落ち着かないな」
俺はあまり広い部屋が得意ではなかった。集中し始めると、そんなことも気にならなくなるのだが、今はまだ
扉の横にスイッチがあり、それを押すと部屋に
だからと言って、コンセントの穴まではなかったのだが・・・・・・。
「あ、これ完全に失敗したな・・・・・・・・」
言わなくても分かるだろうが、
コンセントの穴がない=コンセントを刺せない_つまり、ノートパソコンを起動できない=液タブでイラストが描けない
という数式じみた関係がここに成り立つ。
「・・・・・・レイスならどうにかしてくれるかな」
仮にもこの家の主人に当たる彼女ならもしかしたらこの状況を
レイスと俺は
「と言っても、『
中々、意思を決められない俺は次の行動に悩みながらも体は自然と作業環境のセッティングに取り掛かっていた。いつの間にやら完成した理想の作業場に俺は「おぉ」と
作業が終わり、ひと段落着いたところで俺はようやく《事》に気づいた。
「__何で電源がついてるんだ・・・・・・!?」
「ラッキー・・・なんかよく分からないけど、助かった」
神の
そして・・・
「よしっ!一枚仕上げるか・・・!」
俺は数秒、瞳を閉じ、そして開いた。
次に思考を
そして、その人物の
体の
そうして、出来たラフに新たな白を被せ、《黒い
最後に
「終わったのか・・・・・・?」
作業中は自身の意識はほとんど無く、ただ右手がイラストを描き上げていく。そんな感じに
「____はっ」
液タブの画面にはあの月の夜に見た、《
「__思った通りだ。俺は最高の
やっと、自分の思うような絵が描けると確信した俺の心はまた一つ、色を
「白髪っていう、題名はなんか変だな」
下描き段階で仮に付けていた、《白髪》という題名に違和感を覚えた俺はこれまでの事、そしてこれからの事を遠い瞳で
そして、新たな題名を打ち込んだ。
【with】________と。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます