流体金属剣

 コウと兵衛は無人の通路を進んで行く。


 シルエットサイズに作られた通路は長らく使われていない。

 封印区画。

 構築技士のみ入ることが出来る区画だった。


 通路の先には、巨大な装置がありアシアが囚われている。

 コウは今までに二度、彼女を解放してきた。


 目的地の手前。

 広大な区画がある。


 案の定、敵がいた。

 敵はフッケバイン――否。鹵獲したフッケバインの手足と廃棄された工場のデータから鹵獲復元された機体。コルバスだ。


 コウたちはすぐ敵がフッケバイン系統だと気付いた。

 敵もまた、同じく。


 共通回線から呼びかけがあった。

 コウが応答する。


「よう。ラニウスの兄ちゃん。コウだっけか。久しぶりだな」

「やはりバルドか」

「ひょっとして隣にいるのは、鷹羽か?」

「おうとも。俺さ。久しぶりだね。バルド君。腕を上げたようだな」

「そこの兄ちゃんにも負けたもんでね。あんたとやりたくて生きていたようなもんだ」


 バルドのコルバスが剣を構える。

 コウの五番機が立ちはだかろうとしようとするが、兵衛が止めた。


「こいつは俺に用があるってんだ。俺が応えてやらなきゃな」

「しかし!」

「君は僕が相手だ」


 もう一機のコルバスが立ちはだかる。通信先には青年がいた。

 バルドの副官、マイルズだった。


「バルド隊長を倒した男を倒す。なかなかやりがいのある仕事だ」

「簡単に倒されるわけにはいかないな」


 一対一。仕方ない。

 兵衛もコウも、タイマンは大好きなのだ。

 結局彼らも似たもの同士なのかもしれなかった。



 ◆  ◆  ◆  ◆  ◆



「へえ。様になってるじゃねえか、バルド君」

「コウと戦って思い知ったぜ。シルエットの接近戦も剣術ってのが生きるってな」


 バルドは中段の構え。

 彼の機体であるコルバスは、のこぎりに刀身を無理矢理つけたような、不気味な形状をしている。


 対する兵衛は、無構え。自然体の二刀下段である。


「鍛錬する奴は嫌いじゃねえぜ」


 兵衛はにやりと笑いながら戦闘状態に入る。歴戦の傭兵が自分に勝つために剣を学ぶ。剣士としてはこれ以上ない誉れだ。


「恐ろしい師匠だったからな。死を何度も覚悟した。実際同期は三人死んだ」


 バルドは淡々と告げた。よほど凄腕か、もしくは恐ろしい師匠だったに違いない。


「こいつぁ楽しみだな」


 生半可な覚悟で身につけた剣技ではないということ。

 シルエットに適用されているとはいえ、体幹操作や認識力の差に極めて敏感なフェンネルOSにおいて、実際の剣術が性能以上のものを発揮することを兵衛はしっている。コウもそうだろう。

 

「その余裕も今のうちだぜ」


 以前、呆気なく。シルエットの性能差も糞もなく、子供のようにあしらわれた。

 その屈辱を決して忘れない。

 

 その後、ファルコを手に入れてまで来たる日に備えていたが、コウに破れてしまう。


 バルドは二つの力を手に入れた。

 一つはコルバス。完全にアルゴナウタイ及びストーンズ勢力を確約することで、信じられないほどの高性能機を手に入れることができた。

 もう一つが、この剣術だ。


「は!」


 気合いとともに両手剣を振るう。間合いも何もない、アクシピターから遠く離れた場所で、だ。


 兵衛の顔が真顔になる。殺気だ。すかさず、機体を半身にして回避行動を取る。

 さっきまで彼がいた場所に凄まじい剣圧が通り過ぎる。


 ――違う。剣圧ではない。

 通り過ぎた剣圧の如きソレは、爆発したからだ。


「何だこいつは…… 剣圧を飛ばすなんて昔の漫画じゃねーんだからよ。これはあれか。金属水素か」

「すぐ見抜くとは、嫌になるねえ。種明かしする暇もねえ」


 バルドはうんざりしたように呟いた。


「こういう芸当もできる」

 

 剣を血振りの要領で振るう。剣先が伸びた。


「こいつは流体金属剣。ま、さっきのはお遊びだ。こいつが本命だな」

「何がお遊びだ。お遊びで切断されてたまるか」


 兵衛は油断しない。先ほどの剣圧の正体がわかった。

 それは金属水素の噴流。ホースの水遊びの要領といえばわかりやすいだろうか。金属水素の噴水を飛ばし、一瞬だけ硬化させたのだ。

 ウィスを加えさせ、その後爆発させる。


 目の前の刀身を長くしたのも、ウィスで調整したものだろう。しかも斬られた瞬間爆発する、恐るべき剣だ。


 しかもバルドはそんな小細工を使わなくても、十分強い。

 勝つために手段を選ばない。その覚悟が見えた。


「いいねえ。その心意気。大好物だ」


 期待を裏切らぬ挑戦者に、兵衛もまた、気を引き締めた。



 ◆  ◆  ◆  ◆  ◆



 一方、マイルズもまた上段に構えコウと対峙していた。

 五番機は中腰に抜刀の構え。刀はまだ鞘の内だ。


 マイルズはバルドの変化に苛立っていた。

 いわば、剣に魅入られた状態。

 鷹羽兵衛に負け、目の前にコウに破れ、剣の師を得た彼は変わってしまった。


 マイルズもまた同じように学んだが、マイルズほど熱心ではなかった。

 戦争である。

 剣など、いわば手段の一つに過ぎない。遠距離からレールガンを撃ち、間合いに入らず勝つほうが至上といえた。


 だが、環境が変わってしまった。シルエット全体の機動力、耐弾能力が跳ね上がったにもかかわらず、同じ高次元投射された物質である剣と装甲の関係はそのまま。

 電磁装甲がない分、薄くなったともいえる。剣が以前より有用になったことは否めない。


 マイルズは徹底した現実主義者だ。

 コルバスに乗り換え、近接主体の戦闘に切り替えた。このシルエットの性能は、他の追随を許さない。


 だが、剣術を極めようとは思わなかった。

 この上段の構え。運動力学的にも、上段に構え、振り下ろす。それが最速だ。


 タイミングは勘でなんとかなる。間合いに入って、振る。

 それだけで相手は死ぬ。


 彼のコルバスが使う武器も通常の大剣だ。ギミック付きの剣など使いにくい。生成した金属水素も消費するし、彼には使い勝手が良い武器とは思えなかったのだ。


 目の前のコウを倒し、バルドの目を覚まさせたい。その思いもあった。

 剣術は戦争に不要だ。


「いくぞ」


 間合いを図り、一気に剣を振り下ろすため距離を徐々に詰める。


「ぐっ」


 無作動からのデトネーションエンジンの最大加速。

 五番機は一気に間合いを詰めてきた。


 金属で出来た床を火花をあげながらだ。しかも身を屈めてなので斬りにくい。


 勝負は一瞬でついた。

 間合いに入った五番機の居合い抜きは片手の左袈裟。コルバスは右肩から左胴にかけて切り裂かれる。


「馬鹿な……!」

「胴ががら空きだったな。俺に言えた義理じゃないが…… 実力が離れている相手に上段の構えは無礼だぞ」


 コウは淡々と告げる。

 

 確かに上段は振り下ろしが早く、剣を振ることに関しては最も効率的だろう。

 だが駆け引き上では読まれやすいことも意味する。胴ががら空きになるデメリットをよく考えなければいけない。


「もう戦えない。お前もそこで黙って見てろ」

「まだだ…… まだ終わっていない」


 その異変に気付いたバルドが叫ぶ。


「馬鹿! やめろ! マイルズ! そいつを使うんじゃねえ!」

「なんだぁ?」


 異常に気付いた兵衛も様子を見ることにした。


「絶対勝ちますので。いくぞ、ラニウス」


 まだ戦うのか、とコウは思う。

 刀を納め、コルバスを迎え撃つ姿勢を整えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る