応援コメント

overture:ご挨拶」への応援コメント

  • まとめお疲れ様です&ありがとうございます~(*´▽`*)
    「カク、ヨム、ハナス」の語呂がいいですね~!ヾ(*´∀`*)ノ

    作者からの返信

    ありがとうございます〜。

    やはり調べものが大変ですね。
    低速ですが、がんばります〜。


  • 編集済

     Cogito, ergo sum ですな。

     追記
     日竜生千様、素ですか? それとも、フリですか?
     ワタシのエッセイタイトルですがな(笑

    作者からの返信

    「エルゴプラクシー」(アニメ)ですか?(ちがう)
    「YAIBA」(アニメ)のエンディング曲ですか?(ちがう)

    羅訳はそうでも、この言葉でいつもエレキングの4コママンガが浮かんじゃうんですー。(個人的な問題)

    国語か古典の授業中、よそ見してるタナカくん(仮)に、先生が「タナカ、何考えてたか言ってみろ」と怒る。その返答が2コマにわかれて、
    「我、思う」

    「ゆえに我あり」
    「先生なそういうこと聞いてんじゃないんだ」

    でもどっかで、カク、ヨムゆえに我ありって、見たことがある気がして。自主企画名かな? ハナスをくっつけました。

    追記
    そっか!(素でしたよ)
    しかも読んでるじゃん私ー。あーもーっ。
    印象的なタイトルだったのに、まさかこんな近くにあって拝借してたとはっっ、ご本人に指摘させてしまい、誠にすみません。m(__)m

    編集済