長谷川裕一 / すごい科学で守ります!―特撮SF解釈講座(図書館
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』『マップス』『飛べ!イサミ』などの著者、長谷川裕一先生の特撮論。
特撮やアニメなどの解釈本と言えば、「空想科学読本」が有名だ。
本書は、そっちよりは好意的に特撮を取り上げている。
特色は、
「戦隊もののヒーローたちは全て、時系列順に同じ組織が運営している」
という解釈だ。
たとえば「地球産戦隊路線のジェットマン」が終わってジュウレンジャー等の「ファンタジー戦隊路線」が始まる流れとして、
「地球産のヒーロー技術を、上層部が疑問視した」
と理由づけた辺りだ。
理屈はこうである。
・ジェットマンは、地球が生み出した戦隊の中では最強クラスだった」
・しかし、敵も最強だったため、苦戦した。
・その状況を見た互助団体が、地球産戦隊の実力を見て、「もうやっていけないんじゃね?」と考えた結果、ファンタジーの力を借りることにした。
こんな解釈をしているのである。
実に発想豊かな書物だと言えよう。
オレも三〇代に資料として読んで、何度笑い転げたことか。
ちなみに、『もっとすごい科学で守ります!』だと、宇宙刑事にまで触れている。
「シャイダーの解説がややこしいから、やりたくねえんだよ!」
という理由から、宇宙刑事シリーズの分析はあきらめていたという。
だが、とある投書から疑問が払拭されたのでアップしたらしい。
どちらも図書館で借りられるので、ぜひ手に取っていただきたい。
頭が柔らかくなること必至。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます