早霜【夕雲型駆逐艦 十七番艦】

HAYASHIMO【YUGUMO-class Destroyer 17th】




起工日 昭和18年/1943年1月20日

進水日 昭和18年/1943年10月20日

竣工日 昭和19年/1944年2月20日

退役日(座礁放棄)昭和19年/1944年10月26日(サマール沖海戦)


建造 舞鶴海軍工廠

基準排水量 2,077t

垂線間長 111.00m

全幅 10.80m

最大速度 35.0ノット

航続距離 18ノット:5,000海里

馬力 52,000馬力


主砲 50口径12.7cm連装砲 3基6門

魚雷 61cm四連装魚雷発射管 2基8門(次発装填装置)

機銃 25mm連装機銃 2基4挺

缶・主機 ロ号艦本式缶 3基

艦本式ギアードタービン 2基2軸




【最期の時に地獄を見た早霜】


昭和19年/1944年に入ってからの竣工になる【早霜】は、竣工後直ちに第十一水雷戦隊に所属。

急ピッチで訓練が行われますが、戦力もなく、燃料もない状態では一刻も早い実戦投入が求められました。

それ故、たった3ヶ月後にタウイタウイに護衛を兼ねて出発、到着したあとはいきなり対潜哨戒活動に従事することになります。

そして6月にはその哨戒中に現れた【米ガトー級潜水艦 ハーダー】によって【谷風】が眼前で沈没。

あらゆる出来事が短期間で発生していました。


6月19日には「マリアナ沖海戦」に乙部隊として参加。

この舞台には【飛鷹・隼鷹・龍鳳】ら改装空母を中心とした二航戦がおり、【早霜】はその護衛にあたりました。

【早霜】は初の本格実戦で航空機を立て続けに2機撃墜するなど活躍、しかし肝心の空母勢が圧倒され、乙部隊でも【飛鷹】が撃沈されます。

【早霜】は他の駆逐艦と共同で【飛鷹】の救助を行いました。

敗北後、燃料不足が深刻だった【早霜】はなんとか沖縄の中城湾へ到達。

その後、重巡4隻を護衛しながら柱島へ戻ります。


7月に再び出撃した【早霜】は、今度はリンガ泊地へ向かいます。

8月には【秋霜・清霜】とともに第二駆逐隊を編成し、第二水雷戦隊所属となりました。

この第二駆逐隊は2代目で、初代は「白露型」で構成されていたものの、【夕立・村雨】の沈没によって解散されていました。


10月18日、日本は「捷一号作戦」を発動させ、「レイテ沖海戦」の準備を進めます。

21日には航海長が勝利を祈願してとっておきのシャンパンを開けようとしました。

気前良い航海長に周囲は和やかな雰囲気に包まれましたが、なんとそのシャンパンを誤って落としてしまい、見事に粉々に割れてしまいます。

皆顔をしかめる他ありませんでした。


【早霜】は栗田艦隊に所属し、24日についに「シブヤン海海戦」が発生します。

栗田艦隊は【清霜】が被弾損傷し、さらに【武蔵】も沈没。

【早霜】は被害がなかったため、引き続き進撃を続けます。

しかし翌日の「サマール沖海戦」で、【早霜】は爆撃を受けて穴だらけになってしまいます。

この穴から海水が入り込み、なんと燃料タンクにまで海水が混じってしまいました。

分離を待ちながら上澄みをすくいだすしか方法がなく、この作業のために高速運転もままならなくなります。


結局戦闘を行いながらこの作業をすることは不可能だったため、【秋霜】に護衛されながら【早霜】は撤退。

戦闘では翌26日に二水戦旗艦の【能代】が空襲と魚雷を受けて沈没。

【秋霜】は護衛をやめて戦闘に復帰後は、この【能代】の救援に当たったため、【早霜】に就く護衛艦はいなくなってしまいました。


相変わらず焦れる作業を続ける【早霜】でしたが、ついに【早霜】にも危機が訪れます。

空襲を受けた【早霜】は波状をわざと大きくして速度を誤認させるなどして空襲をかいくぐりますが、集中攻撃をそれだけで切り抜けることはできず、やがて次々と直撃弾や魚雷が【早霜】を襲いました。

艦首と2番煙突が吹き飛ばされた【早霜】は、その足が止まってしまう前になんとか浅瀬に擱座させることに成功。

機銃を撃ちまくって抵抗した【早霜】でしたが、その機銃を撃つ面々も次々と負傷していきます。


擱座した【早霜】は、前述のようにまともに使える燃料も乏しく、自力でこの状況を脱することはできませんでした。

そこへ、【鬼怒】を救助しに向かったもののすでに沈没し、空振りに終わっていた【不知火】が【早霜】を発見、救助のために接近してきました。

しかし【早霜】は自身が置かれる状況がいかに危険であるかを十分わかっており、【不知火】に対して「ワレ早霜、敵襲ノ恐レアリ、来ルナ」と信号を送ります。

ところが【不知火】はこれを無視、強硬に【早霜】のもとへ近づこうとした【不知火】でしたが、【早霜】が危惧したとおり、敵襲が【不知火】に襲いかかりました。

何もできない【早霜】の前で【不知火】は一方的に攻撃を受け、最後には船体が真っ二つになって爆沈。

大きな火柱が上がった【不知火】の姿を見て、【早霜】からは悔しさから怒号が発せられました。


不幸はまだ終わりません。

【鳥海】の乗員を救助した【藤波】が、【不知火】と同じように【早霜】を発見し、そして同じように接近してきました。

そして、同じように空襲を受けます。

【藤波】もまた、為す術なく沈没し、そして救助した【鳥海】の乗員を含めて全員が死亡。

【早霜】の目の前で、3隻の乗員が無残に散っていったのです。


11月1日、惨劇から4日後、【那智】から発艦した水上偵察機が【早霜】を発見して着水。

そこで初めて、【不知火・藤波】の沈没が告げられました。

【早霜】はどのような気持ちでその報告をしたのでしょうか。


その後、2週間の間乗員は現地で救助を待ち続けましたが、一部の兵士はセミララ島部隊を編成してマニラへ向かいました。

しかし途中で現地のゲリラ民と交戦し、1名を除き全員が死亡。

そしてその生き残った1人も、その後どうなったかは不明です。


一方、【早霜】にとどまった人たちは無事救助船によって助かりはしましたが、健康な者はほとんどがマニラ方面の陸上部隊に編入され、そして半特攻状態で市街地の激戦に投入されたといいます。

【早霜】自身も穴だらけであったことから船体は放棄され、その後アメリカによって調査が入ったようですが、その最期は明らかになっていません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る