第7話 やってきた先生は変態でした

 ルークにヒルデガルドを自分に就けるように直訴した翌日から、アスガルドでの、初めての魔術指導が始まった。

 今までは勉学と武術、肉体作りしかしていなかったので、記憶が戻った七歳の誕生日からずっと興味があった魔術に触れられる。そう考えただけで不思議と心が踊った。


「では若様、まずは改めて自己紹介を。私はヒルデガルド・エーベルと申します。いまだ若輩者ですが、これでも高等魔術学園を『首席』で卒業しております。若様には親しみを込めて、ヒルデと呼んでいただけると幸いです」

「俺の名前はヒツギ・フォン・アーガス。アーガス王国第二王子です。堅苦しい挨拶は結構ですよ。俺は無意味なことは好まない」

「もちろん存じ上げております。なので、ヒツギ様のことは若様と呼ぶことにしました。昨日、一睡もせずに二人だけの呼び名を考えていたのですよ。ヒツギ様、ヒツギくん、ヒツギちゃん、ヒツギたん、と色々迷ったのですが。結局、若様に落ち着きました」


(……ヒツギたん? 俺の聞き間違いか?)


 ヒルデガルド・エーベル、もといヒルデが柔らかな笑顔を浮かべて右手を差し出す。

 その仕草に媚びはなく、これから魔術を教える『師』として王族であるヒツギに対しても対等な立場で接する心構えが見えた。

 なので、ヒツギは差し出された手を優しく握る。


(うわっ、思っていたより……柔らかい)


 紅花は鍛錬を積み、皮膚を硬化させていたが、普通の女の手はこんなに柔らかいのか。


「では、よろしくお願いします。ヒルデガルド先生」

「先生? 違わなくはないですが、一般的に一対一で魔術指導を受ける場合は、指導者を『師匠』と呼ぶのが通例ですよ」

「悪いが、俺の中で師匠は一人だけだ。あなたのことは先生と呼ばせてください」


 覚えている。忘れられるはずがない。

 例え違う世界に転生しても、『師』である紅花との記憶は色褪せることなく、ヒツギの心に刻み込まれている。凍えそうなほど寂しくて、誰かに抱きしめて欲しくて、紅花の熱に焦がれた。離れていても、心はいつも紅花と共に在る。

 前世でヒツギに『愛』を教えた女。

 だから、ヒツギの中で師匠は、凰紅花、ただ一人だ。


「何か複雑な事情があるみたいですね。別に構いませんよ。今日から私は若様の先生で若様は生徒です」


 そうして、ヒツギとヒルデによる、二人だけの個人授業が始まった。

 まずは魔術とは何かという基礎的なことからだ。ヒルデの説明が始まる。


「簡単に言えば、魔術とは魔素を操るすべのことです。古くは《魔操術》とも呼ばれていました。そして、魔術には、火属性、風属性、水属性、土属性、光属性、闇属性、そのどれでもない他属性の七属性と、優れた魔術師にのみ、十五歳の誕生日に発現する《固有魔術》があります」


 ちなみに、とヒルデが続ける。


「ご存知かもしれませんが、私の固有魔術は《全属性魔術の適応率上昇》です。これで七属性の魔術適応率が上がり、魔素の運用がスムーズになります。他にも、あえて突出した才能を挙げれば、私は闇属性の《催眠魔術》が得意ですね。では、ものは試しに」


 ヒルデが背の低いヒツギの前に屈みこんで、澄んだ綺麗な瞳で見つめてくる。

 その瞳は一瞬にして赤紫色に変化して、両の眼球に魔術円が広がる。


「さぁ、若様。まずは遠慮なく、私に抱きついてきてください」


 その言葉を耳にしたと知覚したときには、すでにヒツギの体はヒルデの豊満な胸に包まれていた。否、自分からその胸に飛び込んでしまったのだ。


「はい、じゃあ、次は……えー、さすがに口づけはマズイか……。では、私の頬にキスをしてくださいね」

「な、何を言っているんだ、お前! 誰がそんなこと……」


 体が勝手に動く。止まらない。

 ヒツギの小さな唇は、ヒルデのすべすべの肌にくっついてしまった。


(これ以上、好きにされてたまるか! 俺も魔素を操作するんだ!)


 ヒツギは紅蓮の闘気を立ち上らせ、特殊な呼吸法で全身をコントロール。脳に大量の酸素を送り込み、目を閉じてヒルデの魔眼を避ける。


「おお! 凄いですね、若様。本気ではないとはいえ、私の催眠術を破るとは……。これからは、若様にイタズラをするときは、本気で術をかけないと解かれてしまいますね」

「デモンストレーションにしては、おふざけが過ぎるぞ、ヒルデ!」

「はい、やっと私のことをヒルデと呼んでくれましたね。少し距離が縮まりました」


(こいつ、そのために、わざとこんなことを……?)


「それでは、今から若様の各魔術属性の適応率を測定します。少し後ろを向いて目を瞑ってください」


 ヒツギは魔術に関しては素人なので、先生であるヒルデの言うことを素直に聞く。

 すると、急にヒルデが背後から抱きついてきた。


「ふにゃあっ!」


 そのまま両手でヒツギの胸元をいやらしい手付きで弄る。

 揉み揉み揉み、すりすり。


「ひゃんっ!」


 思わず変な声が出た。

 羞恥に悶えて頬を染めるヒツギに、ヒルデは、


「あら、本当に男の子だったんですね。男装の美少女かと思っちゃいました。てへっ♪」


 一切悪びれることもなく、屈託のない笑顔を浮かべていた。


「こっ……の! 急に抱きつくな、変態! な、なんで……」

「なんでって、それはもちろん、私が若様のことが大好きだからですよ?」


(うぅ、でも、例え俺が女だったとしても、十歳だとまだ胸は発達していないだろ)


 そんな心の突っ込みをよそに、ヒルデはそのままヒツギの肩甲骨の辺りから背筋をつつっと艶めかしくなぞる。ヒツギは必死に声を押し殺したが、背中がぴくりと震えた。


「んっ! ……っ!」

「頭の先から足の先まで美しい。まるで芸術! そう、アート! まさに私が夢にまで求めた究極の美少年! あぁ、私は若様にお仕えできて幸せです。あのベントレーとかいう、おデブちゃんはどうにも好きになれませんでした。あ、これ王族批判ですね。やばっ、お仕置きされちゃう!」


 自分よりも体の大きな年上の女性に愛撫されながら抱きしめられると逃げられない。

 地面に思いっきり背負い投げてもいいというのなら、話は別だが。


「若様はまだ若く幼いですが、強者に立ち向かう勇気があり、他者を思いやる優しさがあり、知能が高く頭も切れる。そして何より才気に溢れ将来性がある。今のうちに唾を付けておくのもやぶさかではありませんね。はぁ~、将来は私も王妃様かぁ~。ふふっ♪」


(うーん、なんかその表現は昔聞いたことがあるなぁ。……紅花だ。うわぁ、凄く嫌な予感がしてきた。ヒルデがショタコンなのは確定的に明らかだ)


 日本という法治国家の外にいる、異世界の性犯罪者が下卑た顔でこちらを見てくる。


(この人が、今世での俺の師匠――もとい『先生』になるのかぁ。……嫌だなぁ)


「まぁ、冗談は半分にして」

「半分は本気なんですね」


 半眼で突っ込む。

 すでに初見でイメージした、綺麗な先生という印象は消えている。


「今度こそ、若様の各魔術属性の適応率を調べます。これに手を当ててください」


 ヒルデは黒い魔術師のローブの下から、大きめの水晶玉を取り出した。


(これまた古めかしい手法だな……)


「まずは基本の四大属性です」


 火、風、水、土、の四元素。自然な元素の分布を同心円状に表すと、中心から、土、水、風、火、となる。『火』は凝結して『風』になり、『風』は液化して『水』となり、『水』は固化して『土』になり、『土』は昇華して『火』となる。

 この変化は、逆方向にも行われ、循環しているわけだ。


「水晶玉に手を当てて、各属性の魔素を流し込めば、それぞれの適応率が分かります」

「おい、じゃあさっきの変態行為はなんだったんだよ!」

「スキンシップです☆」


 目の横に添えた逆ピースサインがムカつく。

 思わず殴りそうになったが自重した。


(俺は暴力を振るわない男だ。弱きを助け、強きを挫く。それが紅花の『武』の教え)


「もしかして怒ってますぅ~? カルシウムを摂ればいいですよ」


 一般人に手は出さない。極力、極力な。……本当にキレたら、容赦無く殴るよ?

 信念なき『武』は暴力に過ぎない。これは『師』である紅花の教えだ。


「では、まずは火属性からいきましょうか。水晶玉に手を置き、己がイメージする『火』、そうですね、色は赤などの暖色系を想像してください」

「こ、こうですか?」


 ヒツギは恐る恐る水晶玉の上に手を置き、燃え上がる炎、前世の葬儀屋で人の死体を焼いていたときをイメージした。ついでに紅花の赤いポニーテールも。


「火は男性的な激しい気質を象徴していたはず……」


 水晶玉の中央が赤く染まる。


「おお! 適応率50パーセントですよ、若様!」

「それって凄いんですか?」

「そうですねぇ。成人した魔術師の平均が、どの属性も40パーセントなので、この歳にしてはかなり才能があるほうですよ」

「その各属性の適応率は、歳を取るごとに上がるのでしょうか?」

「一概にそうとは言えませんね。鍛錬次第です。でも、やはり遺伝や体質、生まれ持った素質がかなり大きいですね。大半の人は一生そのままです」

「なるほど。ところで先生、具体的に適応率とは?」

「そういえば、その説明がまだでしたね。適応率とは、その属性の魔術運用にその人がどれだけ向いているかを示すものであって、その人の魔術師としての実力ではないのです」


 ヒルデが手に持った《魔杖》をカツンと地面に鳴らし、続ける。


「魔素は魔術師個人が保有する体内魔素と、このアスガルドの大気に流れている体外魔素があることはご存知ですか?」

「はい、本で読みました」

「偉いですね。勉強熱心です。それで、体内魔素というものは本来なら数値化できないわけですけど、例えば、私の体内魔素量が100だとして私の火属性適応率が10パーセントだとします。そして、若様の体内魔素量が10だとして、火属性適応率が100パーセントだとすると、ですよ……」

「いくら適応率が高くても、運用できる魔素がなければ大きな術は発動しない」

「はい。理解が早くて助かります。後はそうですねぇー適応率が高ければ高いほど、その属性の魔術をたくさん覚えることができます。なにせ適応率が高いのですからね」


 なるほど。おおよそのことは理解した。

 ヒルデは説明が上手いな。変態だけど。


「では、次は風属性いきましょうか。今度のイメージカラーは緑、もしくは透明で」


 ……風か。つまりは空気。空気の流れを思い起こす。

 緑とは、風になびく樹木のイメージだろうか? 風は揮発性の象徴。


「はい、適応率40パーセントです。平均値ですね」


 確かに水晶玉は緑に染まっているが、さっきの赤より少し色が薄い気がする。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る