免疫がないので
ちょっとした試練である。
とあるWEB小説作品を拝読していて、なんとなく気に入っていたキャラクターが、死んでしまった。
なんで!? って釈然としなかったが、そこに至るまでの伏線が回収されたにすぎない、そんな感覚もある。死亡フラグというやつだが、わたくしはそういうのに詳しくない。
だから、キャラクターが死んでしまったことが悔しいし、つらい。
苦しいよお。
作者めー! ちっくしょー! とか、思わないわけではない。
受け入れねばならない、ということがわかっているだけに、自分の無力を痛感する。
わたくしが作者だったら、こんな魅力的なキャラを死なせたりはしない。
しかも彼は英雄的に活躍して死ぬのだ。
そんなのって、ない。
実際わたくしは甘いのだろう。
一番最初に着手したファンタジーでは、殺す予定だったキャラがあまりにも育ってしまい、殺せなかった。
死んでほしくないと、願ってしまった。
その後のキャラの人生を応援したいと思っていた。
だから、劇中劇をつくり、フィクションでは死ぬけれど、実際は生きて自由に世界中を旅している、ということにした。
育ってしまった、と言ったけれど、実際にメインキャストだったのだから、早々と退場させるわけにいかなかったのだ。
わたくしには勇気がない。
それ以上に、免疫がない。
酔っぱらっていいかい?
忘れたい。
忘れたいんだ、あの世界のことは。
もう一度触れねばならないとしたら、ふっきれたときでないといけない。
そうでないと、あっちゃこっちゃ思考がブレてしまいそうだ。
余計なことまで考えてしまう。
書き手としてヨムのはつらい。
おのれの未熟を思い知らされる。
わたくしには、作品中のラスボスですら、殺せないのだ。
せいぜい、敵が敗走したところで出番が終わる。
その敵が未だ存在するということが、主人公たちへのプレッシャーになるのだが……決着を引き延ばしてしまう。
嫌だけど、心ひき裂かれながらもキャラを殺す準備を整えて、いざ執筆したら、起死回生、彼は生きていた! とかいうことになるのだ。
こういうの、どうしたらいいんだろう。
解決法、求む。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます