2021年6月21日 15:10
兄貴は俺の3つ上へのコメント
ゆうけん様 こういう雰囲気のお話、大好物です(#^.^#) 会話や雰囲気から、兄弟の仲の良さが伝わってきます。 それぞれのライフスタイルは変わって、今は一緒に過ごす時間が減っているけれど、いつもお互いの事を思いやっていて、人と人の絆ってこんな距離感が一番いいんじゃないかなと思います。 素敵な物語をありがとうございました。
作者からの返信
久しぶりに自分でも読み返して、良い話が紡げたなぁっと思います。しかも、涼月さんに大好物と言われ舞い上がっています(((o(*゚▽゚*)o))) 人と人の絆。大人になると距離感がちょっとあっても不思議と居心地が良く感じます。涼月さんに言われて気づきました。いつもお互いを思い合う。その気持ちがあればこその距離感。とっても素敵な応援コメントをありがとうございます☆
ゆうけん 2021年6月21日 16:24
2019年3月30日 12:20
透明感があって爽やかで、美しい情景が描かれてて眼(?)福でした。 身近だけれどもミステリアスなお兄さんが素敵です。
独りで天体観測を好む描写や人一倍なんでも出来る感じが、ミステリアスな雰囲気を生んでいますね。色々と褒めて頂き嬉しいです♪ ありがとうございました!
ゆうけん 2019年3月30日 15:02
2019年3月30日 1:13
大人になっても、こうやって語れるのはいい関係です。 兄弟はこうでなくてはという見本ですね。 個人的にいい兄弟(兄貴すげえ)で思い出すのは、 ベタですが秋山兄弟です。坂の上の雲の。
色んな兄弟の形はあると思いますが、私はこんな感じが良いなぁっと☆ 年をとっても、昔と変わらない仲の良さヽ(=´▽`=)ノ 坂の上の雲って司馬遼太郎先生の作品だったのですね。検索しました。 兄貴すげえの作品のようで興味が惹かれます☆ コメントありがとうございました!
ゆうけん 2019年3月30日 14:56
2019年3月29日 21:13
兄弟で大人になっても同じ趣味で楽しめるって、すごく素敵なことですよね(*^_^*) お兄さんは独身、弟さんは家庭を持ち、それぞれのライフスタイルに合わせるのは難しくても、お互いを大切に思う絆に心が温まりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) そして、ゆうけんさんのお誕生日は5月13日なのですか! うちのわびすけと同じです\(*´▽`*)/ ちなみに、わびすけは今年で14歳になります♬
素敵なコメントありがとうございます! 大人になるとライフスタイルって、どんどん変化していきますよね~。古い友達とかでも、疎遠になってしまうものですよね。お互いを大切に想う気持ちが、ちゃんと伝わり嬉しいです>< な、なんと!わびすけ殿と同じ誕生日なんですか! 戌年なんで更にシンパシーを感じます!!
ゆうけん 2019年3月30日 16:28
2019年3月29日 12:20
父親3周年をこんな風に祝福してくれるだなんて、良いお兄さんですね。 兄弟仲良く天体観測。この何気ない一コマが、何故かとても心に残ります!(^^)!
ありがとうございます! 心に残ると言って頂き光栄です。兄弟のお話を無月弟さんに読んで頂くのは、とても複雑な心境です。なんせリアル兄弟のお方です。男兄弟のいない私にとって、これでいいのかな?大丈夫かな?ちゃんと男兄弟書けているかな?っと不安でした。 嬉しいコメントを頂き安心しましたε-(´∀`*)ホッ
ゆうけん 2019年3月29日 19:38
2019年3月28日 18:31
兄弟ものってなんかいいですよね! ウチはなかなかこういう雰囲気にはなりませんが(笑)
ちゃんと兄弟ものの雰囲気が伝わり嬉しいです♪ ありがとうございます! たしか北乃サーガでは難しいかも知れませんね。なんせ、あそこは女性陣が強いw
ゆうけん 2019年3月28日 20:12
2019年3月28日 12:14
今回も優しくて心に残るお話でした。エンケ彗星、はじめて聞きました! 周期が短い割にあまり話題になったことないですよね。見てみたいです(*^_^*)
ありがとうございます! こんな感じの話ばっかりで、なんか……すいませんm(_ _)m 私もエンケ彗星は調べて知りました。どうやら、二番目に早い周期らしいです。でも200年以上も前から発見されていた、知る人は知る彗星のようでした。 私も機会があったら見てみたい彗星になりました♪
ゆうけん 2019年3月28日 14:48
2019年3月26日 20:04
心にしみる優しいお話でした(*^O^*)
ありがとうございます♪ そう感じて頂き嬉しいです(〃゚∇゚)ノ
ゆうけん 2019年3月27日 09:18
2019年3月26日 14:49
とても温かな、ゆうけんさまらしゅう良い物語でございます♡ 何気ないセリフ、何気ないシチュエーション、それらが醸し出す雰囲気 わたくし、大好きです! ゆうけんさま、ありがとうございます♫
素敵なレビューに、コメントで「大好き」っと言って頂き感激しています! あ……ありがとうございます。+゚(ノД`)゚+。 読んでくれた方の心が少しでも温かくなってほしい。そう思っていつも書いてました。つばきさんに温かなイメージが伝わり本当に嬉しいです>< こちらこそ、ありがとうございました!
ゆうけん 2019年3月26日 15:08
2019年3月26日 13:05
いいですね、この何気無い兄弟の風景。 兄弟のテーマって書くのなかなか難しいと思うんですよ、 そこに兄への憧れや息子への思いなどが入って来て、読んでいて飽きさせないないようでした。 星が見たくなりました★
ありがとうございます! 私には兄がいなかったので、その理想を詰め込んだ感じになりました。飽きさせない内容っというお褒めの言葉!本当に嬉しいです(ノ≧∀≦)ノ☆
ゆうけん 2019年3月26日 13:23
2019年3月26日 7:35
熱い気持ちを内に秘めた二番バッターに、このようなステキな一面と趣味があると、物語にも深みが増して更なる長編を期待してしまいます☆ 5/13という記念日にグッときました★★★ (身内の誕生日でもあるもので)
コメントありがとうございます! この二番バッターは無駄にキャラを作り込んでいたので、愛宕さんにそう言って頂き感激です>< 彼の人生を描いた長編……ちょっと書きたくなりました☆ ちなみに5/13は私の誕生日だったりしますw 偶然とはいえ愛宕さんには刺さったようで、なんか嬉しいです♪
ゆうけん 2019年3月26日 07:54
2019年3月25日 23:11
面白かったです。
KAC2のキャラを出してしまったので、未読の方は大丈夫かな?っと心配してました。 永人さんのお言葉で安心しました☆ コメントありがとうございました(^▽^)/
ゆうけん 2019年3月26日 07:30
2019年3月25日 22:13 編集済
あー、二番目のバッター! いい話ですね。サプライズでお祝いしてくれる兄弟なんて。 私も兄弟はいるんですが、なかなかこういうことはできないですね……。 四番と二番目のお話も、読み直してきました! そういえば、ガキ大将だったんでしたねー。
ロドリーゴさ~ん♪ 読み直して頂き、嬉しいです☆ 二番打者の彼は本当にいい奴なんです! 兄弟でお祝いってちょっと照れ臭いかもですが、また、そこがいい!って感じで、うちではサプライズ合戦をしていますw いつも、コメントありがとうございます!
ゆうけん 2019年3月26日 07:27
2019年3月25日 21:44
あの送りバントの話をした、二番バッターがお兄さんだったんですね! 人生送りバントなんて書いちゃいましたけど、弟の家族のこともちゃんと覚えてくれている、いいお兄さんじゃないですか。 昔、ヘール・ボップ彗星を兄貴と見たことを思い出しました。あれは明るくて、肉眼でもすごく見やすい彗星でした。 ハレー彗星は、九十歳くらいまで生きたらもう一回られるんですけどねえ…… 前回当時から「ギリだな」って思ってましたよ(笑) それ以上に1999年の7の月を乗り越えられるのか!?、という話も真剣にしましたねえ(^_^;) 三周年、三年に一度、考えてみたらそういうものって少ないですね。大体偶数年なんですよね。祭りとかの祭事が奇数年というはありそうです。三回忌、七回忌、十三回忌……、でも三回忌って満二年でするんですよ、面白いですよねえ。
はい!二番打者の弟視点で書いてみました! 「俺が四番であいつが二番で」を書いてる時に、二番打者キャラを作り込み過ぎまして……(^▽^;) 仲間想いで人格者、外見も完璧!だけど、どこか孤独を愛しているみたいな設定でした。本コンテストでは読み易いようにコンパクトに削りまくっています。今回で再登場させることが出来てよかったです、 ユーリさんも良い想いで持ってますね~♪ 男兄弟がいないんで羨ましいです! 私も恐怖の大王が降ってくるのか?って話で盛り上がったことを思い出しました。もう20年前の話なんですね((((;゚Д゚))) たしかに三回忌って二年で行いますね! 言われるまで思い出しませんでした。偶数年や奇数年などのネタで書けばよかったと、ちょっと後悔w つーか、ユーリさんはこうゆう局地戦なコンテスト得意ですよね?密かに期待してます|´-`)チラッ
ゆうけん 2019年3月26日 07:18
2019年3月25日 19:58
なるほど、続編の流れの中で「確かに三周期ものってなかなかないよな」と思っていたら、そう来ましたか。
年の差が三周期だけで終わりはしませんよ! テーマがあるといっぱい詰め込むことが出来て楽しいです♪ 速攻でお読み頂きありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ
ゆうけん 2019年3月25日 20:44
☆涼月☆
兄貴は俺の3つ上へのコメント
ゆうけん様
こういう雰囲気のお話、大好物です(#^.^#)
会話や雰囲気から、兄弟の仲の良さが伝わってきます。
それぞれのライフスタイルは変わって、今は一緒に過ごす時間が減っているけれど、いつもお互いの事を思いやっていて、人と人の絆ってこんな距離感が一番いいんじゃないかなと思います。
素敵な物語をありがとうございました。
柳葉うら
兄貴は俺の3つ上へのコメント
透明感があって爽やかで、美しい情景が描かれてて眼(?)福でした。
身近だけれどもミステリアスなお兄さんが素敵です。
北乃ガラナ
兄貴は俺の3つ上へのコメント
大人になっても、こうやって語れるのはいい関係です。
兄弟はこうでなくてはという見本ですね。
個人的にいい兄弟(兄貴すげえ)で思い出すのは、
ベタですが秋山兄弟です。坂の上の雲の。
侘助ヒマリ
兄貴は俺の3つ上へのコメント
兄弟で大人になっても同じ趣味で楽しめるって、すごく素敵なことですよね(*^_^*)
お兄さんは独身、弟さんは家庭を持ち、それぞれのライフスタイルに合わせるのは難しくても、お互いを大切に思う絆に心が温まりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
そして、ゆうけんさんのお誕生日は5月13日なのですか!
うちのわびすけと同じです\(*´▽`*)/
ちなみに、わびすけは今年で14歳になります♬
無月弟
兄貴は俺の3つ上へのコメント
父親3周年をこんな風に祝福してくれるだなんて、良いお兄さんですね。
兄弟仲良く天体観測。この何気ない一コマが、何故かとても心に残ります!(^^)!
関川 二尋
兄貴は俺の3つ上へのコメント
兄弟ものってなんかいいですよね!
ウチはなかなかこういう雰囲気にはなりませんが(笑)
橋本圭以
兄貴は俺の3つ上へのコメント
今回も優しくて心に残るお話でした。エンケ彗星、はじめて聞きました! 周期が短い割にあまり話題になったことないですよね。見てみたいです(*^_^*)
来冬 邦子
兄貴は俺の3つ上へのコメント
心にしみる優しいお話でした(*^O^*)
高尾つばき
兄貴は俺の3つ上へのコメント
とても温かな、ゆうけんさまらしゅう良い物語でございます♡
何気ないセリフ、何気ないシチュエーション、それらが醸し出す雰囲気
わたくし、大好きです!
ゆうけんさま、ありがとうございます♫
木沢 俊二
兄貴は俺の3つ上へのコメント
いいですね、この何気無い兄弟の風景。
兄弟のテーマって書くのなかなか難しいと思うんですよ、
そこに兄への憧れや息子への思いなどが入って来て、読んでいて飽きさせないないようでした。
星が見たくなりました★
愛宕平九郎
兄貴は俺の3つ上へのコメント
熱い気持ちを内に秘めた二番バッターに、このようなステキな一面と趣味があると、物語にも深みが増して更なる長編を期待してしまいます☆
5/13という記念日にグッときました★★★
(身内の誕生日でもあるもので)
永人れいこ
兄貴は俺の3つ上へのコメント
面白かったです。
ロドリーゴ
兄貴は俺の3つ上へのコメント
あー、二番目のバッター!
いい話ですね。サプライズでお祝いしてくれる兄弟なんて。
私も兄弟はいるんですが、なかなかこういうことはできないですね……。
四番と二番目のお話も、読み直してきました! そういえば、ガキ大将だったんでしたねー。
トカチェフ・シンジ
兄貴は俺の3つ上へのコメント
あの送りバントの話をした、二番バッターがお兄さんだったんですね!
人生送りバントなんて書いちゃいましたけど、弟の家族のこともちゃんと覚えてくれている、いいお兄さんじゃないですか。
昔、ヘール・ボップ彗星を兄貴と見たことを思い出しました。あれは明るくて、肉眼でもすごく見やすい彗星でした。
ハレー彗星は、九十歳くらいまで生きたらもう一回られるんですけどねえ……
前回当時から「ギリだな」って思ってましたよ(笑)
それ以上に1999年の7の月を乗り越えられるのか!?、という話も真剣にしましたねえ(^_^;)
三周年、三年に一度、考えてみたらそういうものって少ないですね。大体偶数年なんですよね。祭りとかの祭事が奇数年というはありそうです。三回忌、七回忌、十三回忌……、でも三回忌って満二年でするんですよ、面白いですよねえ。
叶良辰
兄貴は俺の3つ上へのコメント
なるほど、続編の流れの中で「確かに三周期ものってなかなかないよな」と思っていたら、そう来ましたか。