第5話おせっかいな上念さん

そんな私の心を見透かしてるんじゃないの、と思うように上念さんは鋭い言葉を放ってきた。



「チャンスだぜ、だれでも自由参加できるコンペなんだから。」


「でも、どうせ、私の考えたのなんて通りませんよ。」


「やってみなきゃ、わかんないじゃん。」


私の弱気を一蹴する上念さんはなぜか、強気。あれ、こんなおせっかいっぽい人だったんだ、とちょっと意外なくらいに。


そして、なんとなくこんな風にずばずばと、意見してこられることが嫌じゃなかったのも不思議だった。いつもの私なら、そういうのは苦手なはずなのに。


「オレさあ、時々花村の書いたコラム読むんだよね。なんか、目の付けどころが他の人とちょっと変わってて、面白いから。花村って、仕事頼まれたら全部引き受けるし、NOって言ってるとこ見たことないからやる気あるんだな、って思ってたんだけど。」


そうなんだ、とちょっと嬉しかった。私のコラムなんて、ほとんどだれも読んでないかと思った。ちっちゃいスぺースに、編集部で毎月順番に書いているコラムで。読まれてないだろうなと思うからこそ、私はコラムを自由いっぱいに書いていたのだ。

だけど上念さんはふうーっとため息に近い吐息を吐いた。



「オレの見込み違いかな、花村って、意外とやる気なかったんだ。企画とかどーでもいいと思ってるわけ?」


「違いますよ!」


「そうかな、花村って、普段から大人しくそつなく立ち回ってるけど、何となく上辺だけの顔に見えるんだよね。なんでも周りに合わせてしまう勇気のない優等生って感じかな。もっと、本音をさらけ出したりしないわけ?本音で生きた方が絶対楽しいぜ?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る