第41話 『剣山の偉人』その3


 「おーい。おいらだどー! 開けてくんロー。」


 「宝田さんって、どこの人なんだい?」


 隣のボスがうちのボスに尋ねたのである。


 「さあて。正体不明です。日本生まれではないという話もあります。」


 「帰国子女かい。」


 「そうですね。」


 こいう場合、普通長く待たされるか、結局、反応がないか、というものだが、なんとすぐに、行き止まりの壁が鈍く光り出し、そこにドアが開いたのである。


 普通の民家の玄関くらいの、開口部だ。


 中からは、明かりが差してくる。


 「うそみたい。なに、これ?」


 うちのボスが、ささやくように言った。


 それから、小柄な女性が顔をのぞかせた。


 「お待ちしてました。どうぞ。」


 「こりゃあ、どうも。いつもありがとうございます。」


 宝田氏は、まさに、『業者』さんという態度に出た。


 「いえ。こちらこそ。さあ、早く、中に。」


 ぼくたちは、宝田氏を先頭に、隣のボス、補佐役、うちのボスと課長、保田さん、それからぼく、と順番に入口をくぐった。


 そこは、洞窟の中というよりは、高級マンションの一室、という感じである。


 いまどき、首都でも、このくらいの物件に入ってるのは、政府高官とか、会社のオーナーとか、資産家とか、そういう類の人たちである。


 ぼくの場合は、郊外に一軒家を持っていたが、遠いので首都区内にアパートも借りていた。


 それは、質素なものだ。


 ただし、郊外の家は、元農家のかなり大きな屋敷が、災害や戦争からも、生き残った、珍しい建物を譲ってもらったもので、文化財クラスものだ。


 もっとも、ぼろぼろだったが。


 畑の火山灰をいくらか掘り、なんとか野菜くらいは栽培が出来た。


 さて、その小柄な女性は、なかなかの美人ではあったが、もう、そう若いとは言えないようだった。


 ぼくらは、応接室のような、しかし、なんの飾り気のない、簡素な部屋に案内された。


 それは、ボスたちの執務室に比べたら、狭い。


 つまり、大人数の集会とか、そういうことは、少なくともここでは行われない、と、いうことである。


 それでも、何とか全員が収まった。


 「父は、ここのところ、気がたっております。失礼がありましたら、お許しください。」


 「それは、どうも。急におじゃましましたから。しかも、多人数で。」


 隣のボスが、主導権を取ろうとした。


 「いやあ、まんず、入れてもらえてよかった。っははははははは。」


 宝田氏が、その意図を、あっさりと粉砕した。


 彼女が部屋を出て行き、少し間が開いた。


 ぼくは、部屋の中を見回したが、ほんとうに、なんにもない。


 写真も、表彰状も、メダルも、置物も、花も、すべて、ない。


 簡素なテーブルと、椅子だけだ。


 「いったい、なにものなんでしょうな。」


 と、隣のボス。


 「いやああああ。かなりの、大物ですぞ。それは、間違いない。しかし、まともに、顔なんか見たことないしね。ははははあはっは。」


 宝田氏である。


 この方には、『緊張』と、いうことがないらしい。


 どかんと座って、蹴っ飛ばされても、動かないぞ。


 という、感じである。


 まあ、実際、椅子に比べても、身体はかなり大きいのだが。


 そこに、『応接室』のドアが再びあいた。


 ひとりの老人が、入ってきた。


 「おわ。なななななな、あなたはあ~~~!」


 思わず、ぼくが叫ぶように言ったのである。



        ************


 


 


 





 




 



 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る