殿

テンガ・オカモト

殿

二、三度、ひらりと刃が舞う。血飛沫とともに飛ぶ首。これで何人仕留めただろうか、と将軍・天佑てんゆうは数えるのも億劫になるほど斬り続けた己の刀を見る。


既に刃がこぼれ、なまくらになりつつあるそれは、光沢を失っていた。


「天佑を討ち取れい」


号令、押し寄せる新手の雑兵。


ふん、洒落臭い。


使い物にならなくなった得物を投げつける。正面から向かってきた一人の額にぶすりと刺さる。


「笑止、自ら武器を捨てたか」


好機とばかりに左右から襲い来る二人。


「捨てたのではない、替えたのだ」


横一線。

間もなく、胴体から分かれた死体が二つ出来上がった。天佑の手には、三尺五寸ほどの薙刀が握られている。


「一瞬で、拾ったというのか」

「おのれ化け物め」

「数ではこちらが上だ、押し潰せ」


怒号を上げて雪崩れ込む敵兵を次々と捌きながら、天佑は近くの兵士に


「橋は、まだ落ちぬか」


と聞いた。


「およそ、四半時足らずで」


「いけるか」


「仕込みは済んでおります」


「よし、負傷した兵を下がらせろ。俺は暫し、ここで時を稼ぐ」


疲労の色を隠せない顔、しかし未だその眼光は鋭く、天佑は再び敵を迎え撃つ。


天佑とそれに従う数百の兵士達は今、殿の役目を請け負っていた。

総大将率いる軍は既に敵の伏兵により蹂躙され、散り散りになった兵士たちをどうにか集め、敗走の真っ最中である。


しかし、敵軍はとにかく足の速い連中だった。鍛え抜かれた騎兵隊の扱う馬は、こちらの馬の練度をはるかに上回り、まともに追撃されればひとたまりもない。


「天佑、頼めるか」


ただ一言、総大将は天佑に告げた。

頼み事とは、つまり殿のことである。


「御意」


力強い答えが返ってくる。この軍において最強の武を誇る天佑に全てを託す他、道は無かったのだ。


「天佑よ」


「はっ」


「某も、其方も、まだ死ぬる時ではない。必ずや生きて戻ってくるのだ。必ずや……」


「お任せを。我が武に誓って」


天佑が足止めに選んだのは、陸地続きの中で唯一存在する長大橋。ここに馬止めの柵を敷き、騎兵隊が突入して来るのを防ぎつつ、頃合を見計らって橋を落とす。それが天佑の考えた策だった。


「死ね、天佑ッ」


風切り音が聞こえ、また首が刎ねる。その繰り返しが一刻以上も続いている。たかが数百を率いる天佑に、ここまで手こずるとは思いもしなかったのだろう。焦りにより浮き足立ち、統率が乱れている。


「天佑将軍」


先程の兵士が駆け寄って来た。あれから時間にしておよそ三分、ついに準備が整ったのだろう。


「よし、皆の者。すぐさま橋より撤退しろ。すぐに俺も続く」


天佑の号令が、兵士達に力を奮い立たせる。

強き者の発する言葉に宿る、不思議な力に後押しさせたかのように、皆足早に橋から去っていく。


俺は良い兵士を持ったな。天佑は誇らしさに胸が満たされていた。誰一人として、死地へと挑む自分から離れず付いて来てくれた。今そこを切り抜け、生きて帰らんとする執念と胆力。十分称賛に値する。


彼らと一緒ならば、この先何度同じ苦境に立たされても、乗り越えられる。確信に近い思いがあった。



瞬間。



何かが天佑の身体を二、三ほど突き抜けていった。背中から腹部へ。風か、と天佑は思った。幸運を呼び込む風が、こちら側へと吹いている気がした。


「将軍ッ」


兵士の必死な形相が見える。情けない姿を見せては、兵の士気に関わる。ふらつく身体に力を込めて、ぐっと踏みとどまる。


「即刻、橋を落とせ」


「しかしそれでは将軍が」


「構わん。必ず戻ると、御大将に伝えてくれ」


それだけを言い残すと、天佑は反転、ただ一人敵軍の中へ突撃していった。


「血迷ったか天佑」

「死に損ないめが、とっとと逝くがいい」


罵詈雑言の嵐も、天佑の耳には入らない。

これは死への一歩ではない、生への活路だ。

此の期に及んで俺を見くびる貴様らには分かるまい。


道端の小石のように、次々と転がって行く首。それが埋め尽くすよりも先に、橋が倒壊する。多勢の敵兵の残骸を道連れに、天佑の姿もまた、河川へと呑まれ消えて行った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

殿 テンガ・オカモト @paiotsu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ