このエピソードを読む
2021年3月17日 16:26 編集済
一月ほど時間を置きましたが、瀬田様の事をすっかり忘れかけて居ました。これも老人ボケかも(笑)実際はボケて居られるほどの暇も有りませんが、コロナだけでは無く諸々の事で止まって居た仕事も、ようやく動き出し少しほっとして居ます。これも忍耐の結果でしょうが、この度カクヨムでコメニュテイを始めたのをきっかけに、瀬田様の事を思い出しました。多少意見が違うからと言って、訣別するのは本意では無いので再度の復活をお願いいたします。年齢も近い事から、一致する意見も多いようですので、一つ宜しくお願い致します。
作者からの返信
短い間でしたがありがとうございました。ご縁があればまた・・・追伸:ボタンの掛け違いはありません。元々違っているのです。それが当たり前なのですが。もし、そう思わせたのなら私のせいだと思います。違うことは残念ではなく、互いの存在価値を示すとても大事なことではないかと思うのです。昨夜から、この二つの言葉が妙にきになってまして、今朝、自分なりにその正体が分かったので、余計な事かとは思いましたが書いておこうと思いました。
編集済
一月ほど時間を置きましたが、瀬田様の事をすっかり忘れかけて居ました。これも老人ボケかも(笑)
実際はボケて居られるほどの暇も有りませんが、コロナだけでは無く諸々の事で止まって居た仕事も、ようやく動き出し少しほっとして居ます。
これも忍耐の結果でしょうが、この度カクヨムでコメニュテイを始めたのをきっかけに、瀬田様の事を思い出しました。
多少意見が違うからと言って、訣別するのは本意では無いので再度の復活をお願いいたします。
年齢も近い事から、一致する意見も多いようですので、一つ宜しくお願い致します。
作者からの返信
短い間でしたがありがとうございました。ご縁があればまた・・・
追伸:
ボタンの掛け違いはありません。元々違っているのです。それが当たり前なのですが。もし、そう思わせたのなら私のせいだと思います。
違うことは残念ではなく、互いの存在価値を示すとても大事なことではないかと思うのです。昨夜から、この二つの言葉が妙にきになってまして、今朝、自分なりにその正体が分かったので、余計な事かとは思いましたが書いておこうと思いました。