生意気な。

花るんるん

第1話

 それじゃ、困るんだよ。まったく、もう。前々から約束していたじゃないか。していた約束を忘れるなんて、一体、どういう了見だ。

 「いや、あの」

 いや、あの…じゃないよ、まったく。

 世界は常に流転し続けている。ひと時も立ち止まらない。今、書いているつまらない日記だって、十年後には立派な史料になる。

 だから、だ。

 流転し続ける世界に抗するように、私達は約束をして、今を留めようとする。約束を忘れるということは、時の濁流に私達自身を放流することだ。私達自身を失うということだ。

 そんなことはあっては、ならない。

 あるもんか。

 「ですから」

 ですから…も、何もない。約束の時間まではあと、三分。厳しいことを言うようだが、どうしても果たしてもらうよ、約束を。

 「分かっています」

 ん? 何って言った? 分・か・っ・て・い・ま・す…と言ったように聞こえたが。たしかな発言は、たしかな実力に裏付けられてするものだと、それこそ分かって言っているよな。

 「分かっていますから」

 終わらない世界を終わらせる。そんな中二病の時代こそ、終わった。今は、約束をし、未来へ紡ぐ時代だ。日本の国際的な地位はじわじわと下がっていく。だからこそだ。つまらない虚勢を張らずに、現状を冷静に受け入れ、現状の中で「何をすれば、相対的にマシな結果を得られるか」を常に考え続けなければならない。みんな必死なんだ。それを。それを、分かっていますからの一言ですませられるか。

 「あなたのそういう気持ちも、分かっていますから」

 や、また言った。では、聞くが、どういう気持ちだ?

 「終わらない世界を終わらせる。そんな中二病の時代こそ、終わった。今は、約束をし、未来へ紡ぐ時代だ。日本の国際的な地位はじわじわと下がっていく。だからこそだ。つまらない虚勢を張らずに、現状を冷静に受け入れ、現状の中で「何をすれば、相対的にマシな結果を得られるか」を常に考え続けなければならない。みんな必死なんだ。それを。それを、分かっていますからの一言ですませられるか」

 ……みんな必死なんだ。

 「はい」

 約束の時間まで、あとわずかだ。

 「はい、はい」

 それらを全て、君が解決すると?

 一瞬で?

 「既に果たしているんですよ、約束を」

 どういうことだ?

 「頼まれたものは、届けています」

 受け取った覚えはない。

 「思い出してください、ちゃんと。もうすぐ時間です。それまでにきっちり思い出してください。約束は未来への紡ぎなんですよね?」

 生意気な。

 生意気なことを言っていると思った。

 ただ、感情論は置いといて、機械的な反駁もできないとも思った。忘れている可能性を否定できなかったから。世界は可能性にあふれている。この可能性だけ否定する道理はない。

 「そんなこと? そんな程度のことで僕を責めていたんですか?」

 いや、あの。

 「いや、あの…じゃないよ、まったく。あなたが受け取ったことを思い出さないと、どこにしまったか思い出さないと、世界が終わるんだよ、まったく。世界存立の支柱を渡したんだから。……ああ。世界がグラつき始めている。もう崩れる。十、九、八…」


 未来へ紡ぐ。

 未来へ紡ぐ。

 未来へ紡ぐ。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

生意気な。 花るんるん @hiroP

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ