進路希望調査に『異世界で勇者』と書いたら国から電話がかかってきた件 ――― 気弱いじめられオタクの異世界成長ストーリー
ハル
第1話 進路希望調査
(困ったな……)
一学期の終業式が終わり、いよいよ明日から夏休みという日の放課後。長い廊下を歩きながら、神代悠真はため息をついていた。
向かう先は進路指導室。担任の山科先生、通称ヤマさんに呼び出されたのだ。
その理由は分かっている。
今朝提出した進路希望調査票に「異世界で勇者」と書いたからだ。
やはり書かなきゃよかったか、という後悔と同時に言い訳が頭をめぐる。
(僕が悪いわけじゃない。ヤマさんが書けって言うから……)
無論、そう書けなどと言われたわけではない。
ただ、希望の進路がないなら、何でもいいからやってみたいことを書けと言われたのだ。それに近い進路を探すためらしい。
昨日のホームルームで、用紙を配りながら先生がそう言った時、クラスのおちゃらけた奴がニヤニヤ顔で声を上げた。
『先生、オレ、戦隊ヒーローになりたいんですけど、書いていいすか?』
ドッとクラスが受ける。だけど、ヤマさんは極めて冷静に答えた。
『ああ、かまわないぞ。俳優かスーツアクターになって小さな子どもたちに夢を与えるっていう仕事もあるし、科学者になってヒーローの能力が生み出せるコスチュームを作ることもできるからな』
ほう、とクラスが感心した顔になる。
『どんな夢でも、そのままでなくていいんだ。近いものや、それを叶えるために必要な仕事がある。それを見つけるために、自分の思う通りのことを書いてくれ』
そんなやりとりがあったので、異世界で勇者と書いたのだ。
ロールプレイングゲームとラノベに傾倒している悠真は、異世界に転生して、ゲームの主人公みたいな生活を送ってみたいと思っていた。
もちろん、本気で目指しているわけではない。
残念ながらこの世の中、そう簡単に次元が割れたり、召喚されたりしないことは重々承知している。
いや、あるのかもしれないが、たぶん自分には起こらない。トラックに轢かれてみても犬死して終わりだろう。
ただ、自分の進路が決まってない今、先生がせっかくそう言うならと書いただけだ。それで思ってもみなかった進路が見つかれば儲けもの……程度の感覚である。
が、何でもいいから書けというヤマさんの言葉は単なるものの例えだったのかもしれない、と今更ながらに気がついた。
事実、戦隊ヒーローになりたいと言った奴も結局は真面目に書いたようだった。
(ふざけて書いたわけじゃないんだけどな……)
このことが、この後どんな展開を生み出すのか、まだ悠真はまったく理解していなかった。
「失礼します」
生徒指導室の扉を開けて中に入ると、すでにヤマさんが応接用のソファーに座っていた。
2年2組担任のヤマさんこと山科桂吾は今年着任した新任の教師で、担当は物理。いつもボサボサ頭に白衣を身に着けどこか飄々としている。先生というより、研究に没頭する若い科学者といったほうが近い。
そして、人は見かけによらないという格言をそのまま体現している。
十六才でケンブリッジだかオックスフォード大学だかを主席で卒業。おまけに、三つも博士号を持っている天才で、ここに来るまで物理学者をやっていたらしい。IQが200を超えるという噂も聞く。
しかも、まだ二十歳ぐらいの極めて若い先生だ。
だが、鳥の巣のようなボサボサ頭に、だらしない格好で白衣を羽織って飄々としている様が、本来なら大学生程度の年齢には見せていない。
たしかに、顔つきは年齢相応で、高校二年生の自分たちから見れば少し上のお兄さんに見えるが、よほど濃い人生を送ってきたのか老成した雰囲気を持っている。いや、顔が老けているわけではないが、どこか浮世離れしているというか、仙人っぽいのだ。
そのせいか、生徒たちは、『ヤマさん』と敬称付きで呼んでいるのだった。
「ああ、神代、来たか。まあ、すわれ」
「は、はい」
促されて、テーブルを挟んで向かい側に座る。
ヤマさんは机に置いたファイルを開け、悠真の顔を見た。
「早速だが、お前の進路希望調査票を見せてもらったんだがな……」
「……」
やはりこの話なのだと、思わず身を固くする。
「異世界で勇者になりたいってのは本当なのか?」
「い、いや、これは、その……、なんというか、つい出来心っていうか、先生が、何でもいいからしたいことを書けって言ったんで、ちょっと書いてみただけで……」
悠真は、必死に弁解した。
「そうなのか」
「も、もちろんです」
「なんだ、そうか……」
「あ、あれ?」
なぜか、ヤマさんはがっかりした顔になった。
「ふーむ、だが本当のところはどうなんだ?」
「え? いえ、まだ決まってなくて……。親からは大学には行けと言われているのですけど……」
てっきり進路について尋ねられたと思ったのだが、ヤマさんは首を振った。
「進路の話じゃない。お前、異世界で勇者をやりたくないのか?」
「そ、そりゃ、やりたいかやりたくないかって言われたら、やりたいですけど、小さい子供じゃないんで、さすがにそれを目指そうとかは思ってないです……」
三歳ぐらいの子供が、なんとかレンジャーになりたいとか言ってるのと同じだ。この年でそれは流石に未成熟すぎるというか、そこまで純真無垢ではない。
だが、次のヤマさんのセリフは、悠真の目を剥かせるのに十分だった。
「そうか……。実は、ある会社というか組織が、異世界で勇者をやれる人物を募集していてな。お前なら適任だと思っていたんだよ」
「……はい?」
悠真は、呆けた表情で担任の顔を見た。
(ある組織が、異世界で勇者を募集? 何を言っているんだ、この人は……?)
「ほら、こないだ、お前にゲームのテストプレイ頼んだろう? あれを作ってるところだよ」
「ああ、なるほど」
ようやく話が見えた。
新学年早々、悠真はヤマさんからUSBメモリを渡された。なんでも、知り合いの会社が作ったRPGのβ版で、極秘でテストプレイヤーを探しているということだった。それで、悠真がゲームに詳しい……というより、ありていに言えばゲームオタクだと聞いて頼んできたらしい。
教師が、一生徒にゲームを渡してテストプレイを頼むなんて変な話だが、もともとヤマさんは、経歴から見た目まで、何から何まで風変わりな科学者っぽい感じだったのでそんなには驚かなかった。
むしろ、こんな優秀な人が自分の趣味を認めてくれて、しかも当てにしてくれたのが嬉しくて引き受けた。もちろん、ゲームオタクを自認する悠真としては、まだ誰にも知られていないゲームに興味もあった。
ちなみに、『アヴァロン』という名前のそのゲームは相当に出来がよく、悠真としては高評価、というより今世紀最高と言っても過言ではないと思っている。だが、今の問題はそれではない。
「も、もしかして、VRMMOが完成して、僕がプレイヤーに選ばれたとかですか?」
それなら十分に起こりうるのではないか。というより、これは流れからいって、そうなのではないか。身を乗り出して尋ねる。
だが、ヤマさんの返事は、悠真の『ついに、僕も異世界デビューか!』という願いをあっさり打ち砕いた。
「VRMMO? 何だそれ?」
「……」
天才物理学者のヤマさんでも、最近流行のテンプレ設定はご存じないらしい。
「え、あの、ほら、ヴァーチャル・リアリティの大規模多数オンラインゲームですよ。どうやるか知らないですけど、人間をオンラインゲームの世界に送り込むみたいな」
ヤマさんは意外そうな顔を見せた。
「ほう、最近は、そんなのがあるのか?」
「あ、いや、実際にあるのかどうかは知らないですけど……」
「そうか。まあ、よく分からんが、そんな感じではなかったな」
「……そうですか」
それは同時に悠真を失望させた。それならこの話は、本当に異世界に行くというものではないのだ。
「……ということは、プレイヤー募集ってことですか、デバッグか何かの?」
もう考えられるのはこれしかない。ご大層なお題目をつけただけで、結局はRPGのテストプレイとか開発する人間を求めるということじゃないのか。求人広告でよくあるやつだ。
「いや、オレも詳しいことはよく分からないんだが、そうではなくて本当に勇者を探しているようだぞ」
「……はあ」
悠真はなんとも言えない微妙な声を出した。
もちろんヤマさんは、こんなところで悪い冗談をいう人ではない。
それでも、VRMMOでない以上、話自体が壮大な勘違いか、デタラメのような気がしたのだ。
「まあ、とにかく話だけでも聞いてやってくれよ」
ヤマさんは、シャツのポケットから無造作に一枚の小さな紙片を取り出して、悠真の前に置いた。名刺だ。
「ほら、これが連絡先だ。興味があったら、電話してみるといい」
「はあ……」
あまり気乗りはしないが、とにかく受け取って眺める。
そこには「ロストサイエンス社 主任研究員 秋月薫」とあった。
確かに社名は、ゲームの起動時に表示されるものと同じだ。だが、研究員という肩書からみると、勇者募集というのは、科学研究の一旦なのだろうか。
「あれ? この名前……」
ふと名刺に書かれた名前を見て、気がついた。
秋月という名字はそこまでありふれたものではない。単なる偶然とは思えなかった。
悠真の言わんとするところを察したらしい。ヤマさんが答えた。
「ああ、この人は秋月遥のお姉さんだよ」
「そうなんですか?」
秋月遥。
悠真にとっては趣味の合う仲間であり、まともに言葉を交わせる唯一の女子であり、密かに心を寄せるクラスメートでもある。
ただ、国の留学プログラムとかで、先月から学校に来ていない。
ずっと彼女に会えない日が続き、悶々としていたのだ。
「先生は、遥ちゃん……じゃない、秋月さんがどうしてるか知ってますか?」
ミディアムショートのボブカットに、控えめではにかんだ笑顔が可愛らしい彼女の姿が脳裏に浮かぶ。
「さあ、元気にしてるんじゃないか? 何かあったら学校に連絡があるはずだしな。国から派遣されているんだ、いろいろ忙しいんだろう」
「そうですか……」
「まあ、留学は夏休み終了までだ。二学期には元気に戻ってくるさ」
「……そうですね」
とはいえ、夏休みは始まったばかりだ。二学期までは果てしなく遠い。悠真はため息を付いた。
「……とにかく、お前の進路希望は、このまま受け取らせてもらう。夢が叶うように願ってるよ」
「ありがとうございます」
「大丈夫だ、お前ならやっていけるさ」
「そ、それはどうも……」
何がどう大丈夫なのか、今ひとつ腑に落ちないまま席を立ち、礼を言って指導室を出たところで気がついた。
結局、異世界で勇者という進路希望は通ってしまったのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます