41. 知らない英語があった!

ハロー!B・Dです。

今日は、最近びっくりした話をしようと思う。


日本の人に英語を教えていると、ネイティブが一度も考えたことがないような質問をされるので、時には驚くことがあると以前も書いた。でも、ボクは質問されたら一生懸命考える。時には時間をもらって、次の週に答えることもある。


これは、よくあること。


でもこの前、まったく初めての経験をした。

同じ単語なのに、ボクと日本の生徒さんがお互いに違う意味でそれを使っていて、しかもどっちも正しかった。

ボクから見たら、その単語にボクの知らない意味があったことが驚きだったんだ。


それは、Caterpillar(キャタピラー)という単語。


キャタピラーと言ったら、ボクは毛虫しか思い浮かばない。

その生徒さんは、ブルドーザーや戦車の足の部分(無限軌道?)のことだと思っていた。


生徒さんが、自分は間違ってない、反対に毛虫がキャタピラーだなんて聞いたことがないと主張した。だからボクは、スマホの辞書で見せてキャタピラーの正しい意味を教えてあげようとした。

すると、wow! 辞書のキャタピラーに戦車などの足の意味が書いてあったんだ。もちろん、一番は毛虫の意味だけど。


こんなに長い間英語を話してきたけど、こんな驚きはなかなかない。最近驚いたことだけじゃなくて、ずっと忘れない出来事になりそうだ。


外国出身の人に母国語のことを教えてもらうのは、新鮮な経験だ。

日本語ネイティブの人も、そういうことありますか?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る