第2話 かがり町だより『昇降口の謎』
2022年5月11日発行
こんばんは、北極ポッケです。
今年の1月ぶり🐟に、だん恋本編を更新できました。
🐟 ←ぶり ✧ ฅ(ФwФฅ)))
しかし更新直後から、Twitterのほうで『昇降口』についてぽそぽそ呟いておりました。みなさまは『昇降口』と聞いて、どのようなものを思い浮かべますでしょうか。
「もちろん、学校校舎の生徒用玄関口ですよね」
ね~!――という、うちのちほーの常識が、全く通じていなかったことが発覚っ!
昇降口というワードが当たり前のように登場している作品ってたくさんありますよね。それが、どうやら一部のひとにしか通じていなかったようです。
もちろん、だん恋のかがり高校でもふつうに使っておりました。
・かがり高校の日常④ 音楽室の悪魔
・かがり高校の日常⑦ 花の2年A組
に、使っています。
階段やエレベーターなんかの昇降口と混乱させてしまっていたらすみませんでした。……というわけで今回、このかがり町だよりを発行し、エピソード『かがり高校の日常⑦ 花の2年A組』のページ下部にも注釈をいれておきました。
※『昇降口』とは……校舎の生徒用玄関の名称です。
玄関、下駄箱など、地域や学校ごとに呼び方が違うようですが、首都圏の公立校では普通に使われている言葉のため、かがり高校でも昇降口とすることにしました。
――で、
その語源ですが、古い時代の、船の大型搬入口の和訳が昇降口であったからという説を見つけました。
>Yahoo!知恵袋より
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1444108229
お客の搭乗口とは別の、荷物などを搬入するところですね。確かに我が母校でも生徒用玄関は地上にあり、職員や来賓などが使用する玄関は必ずその上階へと設けられていました。
母校とは、母艦だったのですね ( ˙ө˙)ゞ ボー 🚢
昇降口は、検索してみますとけっこう全国的に使われているみたいです。上記の時代の名残りかもしれません。かがり高校は首都圏の古い公立校なので、「玄関」や「下駄箱」とするよりも、慣れ親しんだ昇降口のほうが――断然カッコヨス――しっくりきます。ってことで、これまで通り昇降口でいくことにしました✧
おしまい
このエピソード(かがり町だより)は、次回更新で削除します。
のちに、ログ化して『かがり町のエイプリルフール』へ収納すると思います。
で、次話更新から少しの期間、コメント欄を開けようかなぁと思っています(夏季はホラー更新になるので、また閉じてしまうのでせわしないのですが;)
お気が向かれましたら、いたずらしにきてださい。
かがり町のおかし🍘がでます。
ふじ た
○(・∀・)。{おかしいなー
【かがり町の広告欄】
<鬼頭医院よりお知らせ>
だん恋番外編『鬼頭家のバレンタイン』完結しており〼
鬼頭先生がはらりと脱いでも全年齢です最終話のみ文字数9000文字の文字数なのですがその文字数のほとんどがキャラ名と顔文字なので実質3000文字くらいです。おこさまの忍に遊ばれる鬼頭先生をぜひ鼻で嗤いにいらしてください。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887958236/episodes/16816927860738586731
<隙間産業、割烹 たかしの よりお知らせ>
今年こそ開店します! by店主
<かがり町役場よりお知らせ>
なんと、だん恋本編……台詞の前のキャラ名をすべて外させて頂きました。たいへんすっきりとした印象になりましたが、ひとびとの顔のみえない、かがり町ディストピア化計画のようにも思えますね。
ฅ(σ - σ) 以上、かがり町だよりでした ○(・∀・)。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。