Android Empire -機械帝国-

巫夏希

プロローグ

プロローグ01



 先ず、私の仕事について説明しなければならない。

 私の仕事に必要な物、それは機械だ。



 オイルの匂いが充満した地下室は、火気厳禁となっていた。当然ながら、そこでマッチで火を点けるものなら、あっという間に気化した液体燃料に火が点いて爆発してしまうことだろう。だからここは火気厳禁なのだ。絶対に火を点けてはならない。

 半地下状態になっているこの部屋にも、明かりが入ることがある。私が作業をするのは、その僅かな時間に限られていた。

 椅子に腰掛けているのは、死体だった。否、正確に言えばそうではない。死体に機械を纏わせた、機械人形アンドロイドとでも言えば良いだろうか。

 私は部屋の換気を行う為に、窓を開けた。これからの実験には換気が必須だ。先程までは機械油を補充していた為に、オイルの匂いが充満していたが、これからはそれを抹消していかねばならない。

 座っている機械人形は、動くはずのない生き物――否、正確に言えば、物体だった。

 私の学友であったそれは、最早人間のそれではない。私と私の学友によって開発された理論によって、私の学友は目覚めることとなる。

 もう一度、この世界に。

 生を受けることになる。

 生を受けるということは、命が生まれたということを意味する。

 では、機械人形は、生きているのか?

 答えは、誰にも分からない。

 分かるはずがないのだ。分かり合えるはずがないのだ。機械人形には生命が存在するなどといった論文は数多く出版されている。しかしそのどれもが荒唐無稽なものばかりで、本当に考えているのかという論文ばかりだ。本当に考えているなら、あんな論文は書けるはずがない。

 そう、書けるはずがないのだ。

 私の仕事は学生だ。学生はいつかは卒業せねばならない。卒業するときには論文を書かなくてはならない。

 私が書く論文のテーマもまた、その類いに入るものだった。

 機械人形に生命は宿っているのか?

 その言葉に答えられる人間は、そう多くはない。

 否、否、断じて否。その言葉に明確な言葉を答えられる人間は、殆ど居ないだろう。

 殆ど、と言い切ったのは、何処かには私の疑問を解決してくれる『誰か』が居ると思って発言しただけに過ぎない。

 結局は、ただの自己満足エゴイズムだったのだ。

 結局は、ただの虚無主義ニヒリズムだったのだ。

 私は彼を蘇らせようと試みた。だが、それは失敗に終わった。失敗というよりかは、成功ではあるのだろうけれど。身体が動くことには動くのだ。しかしながら、生前の記憶を保持していないことが問題だった。

 それは記憶を保持していないと言えば良いのか。

 或いは意識を保持していないと言えば良いのか。

 いずれにせよ、私の考えは間違っていなかったのだ。

 歓喜に満たされるだろう、その考えは、しかしながら、直ぐに否定されることとなった。

 生前の記憶が保持されていないのならば、それは生き返ったとは言わない。

 それは同名の別人が生まれただけに過ぎないのだ。

 では、どうすればそれを解決することが出来るのか。

 解決の仕方が分からない。解決のやり方が分からない。解決の方法が見いだせない。

 ならば、私のやっている行動、それは無意味だということになってしまう。

 いいや、それは有り得ない。それは考えたくない。


「ならば、私は何のためにこんなことをやってのけたというのだ……」


 要するに。

 足りない物は――魂だ。

 人間は死ぬときに、二十一グラムを失うと言われている。その二十一グラムが魂の重量と呼ばれている。ではその重量を如何にして再現すれば良いか? そもそも、魂とはいったい何だというのか? それが現代科学者の悩みとなっていた。

 魂の構成要素はいったい何だというのか。

 それが分かる日が来れば、きっと彼も命を取り戻すに違いない。そう確信していたのだ。

 確信という頼かは、確定事項だったのかもしれないけれど。

 こんこん、とノックの音が聞こえたのは、ちょうどそのときだった。

 私は振り返る。そこに立っていたのは、軍服の男だった。

 軍服の男は、私の焦った表情を見るまでもなく、部屋の奥へと入っていき、やがて一人の顔を見つめだした。


「……噂には聞いていたが、本当に完成させたとは恐れ入った。丸子誠二くん」

「……何が言いたいんですか。僕を逮捕するおつもりですか」

「それでも良いのだけれどね」


 軍服の男は、顎髭を弄りながら話を続ける。


「逮捕しても構わないのだが、私はそのためにやってきた訳ではないからね。私はただ、君と話がしたい。そう思っただけに過ぎないのだから」

「私と話がしたい、ですか。ろくな人間ではないと思いますが」

「それはお互い様ではないかね。遺体を家族の了解なしに持ち出して、何をしているかと思いきや、機械人形化とは。我が大日本帝国でも実現させている実例が少ないというのに。君はそれを実現してしまった、丸子誠二くん」

「……何が言いたいんですか、さっきから」

「召集令状だよ。この言葉の意味を、聞かずとも理解できるとは思うのだが」

「……、」


 召集令状。文字通り、召集されるための令状のこと。大抵場所は、国の管理しているどこかになっている訳だが。


「僕は逮捕されるという訳ですか」

「逮捕するつもりはない、と言った筈だが」

「でも、僕は禁忌を犯している。死んだ人間を機械人形にさせるということは、禁忌だった筈ですが」

「ああ、そうだったかな。でも、僕は門外漢だから、その辺り」

「だったら、どうして貴方がここにやってきたのですか」

「うん。何でだろうね。どうしてかは分からない。けれど、断る訳にもいかない。大人ってのは困ったものだよ」

「……何処へ連れて行くつもりですか」


 私の背後で何かを取り出しながら俯いている軍服の男は、うん、と頷きながら、


「何も珍しい話じゃない。国立機械人形研究所。そこへ君を連れて行く。そこで君が何を得て、何を失うのか分かったものではないけれど。まったく気にならないと言えば嘘になる。少しは気になるものではないかな、こういうものというのは」

「つまり、貴方は私を機械人形研究の最高峰に連れて行こうと言うのですか」

「最高峰は大英帝国だ。それぐらい常識だろう」

「日本の最高峰は、そこです」


 そうだったかな、と言いながら軍服の男は煙管を取り出す。


「ここは火気厳禁ですよ」

「ええっ、いいじゃないか。別に。燃える物が有る訳でもなし」

「機械人形の配管に煙が詰まるんですよ。それを修理してくれると言うなら許可しますが」

「……分かったよ、外で吸う」

「私が外に出れば済む話なのでしょう」


 私は、傅いて、ゆっくりと頷いた。


「……それはそうだが」

「ついていきますよ、あなたと一緒に。その国立機械人形研究所まで」


 そうして。

 私と軍服の男の小旅行が幕を開けるのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る