東窓の書斎

鈴木 千明

〝書く〟ことに必要なもの

 少年は本が好きだった。特に、父親の書く小説が大好きだった。そして、それを生み出す父親を、とても尊敬していた。

 東窓の書斎には、大きな椅子がある。茶色い革製の椅子だ。少年がもっと小さい頃には、そこに乗って背もたれにしがみつき、父親がゆっくりと回してくれる遊びが好きだった。

 少しだけ成長すると、その遊びよりも、椅子に座った父親が小説を書く姿を眺めていることの方が、好きになった。物語を紡ぐ時、父親は旅をしているのだ。机に向かいながら、無限に広い世界を見ていた。椅子に座りながら、無限に続く道を歩いていた。そして、出来上がった小説を真っ先に読む少年も、ベッドの上で無限に高い空を飛ぶのだ。

 いつしか少年は、こう思うようになっていた。自分も彼のように、人の心を揺さぶる物語を書きたい、と。

 grade学年 が6となり、少年は決心した。自分も何か話を書こう、と。しかし、少年には何の知識もなかった。文字の読み書きに自信こそあれど、どうすれば小説を書けるのか、全くわからなかった。

 いつも開けたままになっている父親の書斎の扉を叩き、自分の存在を示す。

右手に見える東窓の枠を、太陽が越えようとしていた。

背中を向けて座っていた父親は、ゆっくりと彼の世界から戻ってくる。ノックに応じようとする父親のこの姿を見る度、少年は少しだけ申し訳なさを感じていた。ペンを置き、椅子ごと半回転した父親は、少年を見て微笑んだ。彼は今どんな物語を創っているのか、少年はとても気になったが、その気持ちを抑える。

どうすれば小説を書けるのか、父親に聞くのが一番良いと、少年は考えた。とりあえず、書くために必要な道具を貰おう。そして、何かヒントも得ようと思い、扉を叩いたのだ。

Please何か give me somethingものを to writeょう on.だい。

そう言うと、父親は机の上から、1枚の紙を渡してくれた。罫線すら入っていない、真っ白な紙だ。

Please何か give me somethingものを to writeょう with.だい。

そう言うと、父親は引き出しの中から、1本のペンを渡してくれた。何の変哲も無い、黒のインクが出るペンだ。

Please何か give me somethingものを to writeょう about.だい。

そう言うと、父親は少し笑って、少年を優しく抱きしめた。身体を離して、少年の肩に手を置く。

Anything好きなことを you書けば want.良いんだ。

父親の髭が笑う。少年の大好きな物語を紡ぐ父親の右手から、彼の小説を読んだ時の暖かい気持ちが流れ込んでくる。少年はそう感じた。

Youここ haveにあ it.る。

父親はそう言って、少年の頭を撫でた。笑い返した少年に、父親は小さな椅子を持ち出し、机の一部を空けてくれた。

南の空へ進んだ太陽の姿はもう見えない。しかし、変わらず部屋の中に光を届けていた。

 親子は特に言葉を交わさず、自らの創り出した世界を表現していく。

 太陽が西の地平線を溶かし始めた頃、父親は静かに、横に視線を遣った。紙には確かに、少年の世界があった。まだ形を成す前のピースたちが、暗くなり始めた部屋の中で、光って見えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

東窓の書斎 鈴木 千明 @Chiaki_Suzuki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ