紙とペンと印鑑

別所高木

第1話

「今日からメンバーを一新するXXプロジェクトだ、私が新任の部長になる室井だ。

そして、こちらが和久田君。みんなよろしく頼む。」


・・・新部長の長い話は割愛して・・・・


「和久田君、来月から参画してもらうXXプロジェクトなんだが、社内システムのXXシステムを使う必要があるそうなんだ。私と君がXXシステムを使えるようにしておいて。

情報インテグレーション推進部がその辺管理しているから、アクセス権もらっといて。」

「はい、室井さん。申請窓口は、どなたになるでしょう?」

「ん?適当にかけて用件言えば、つないでもらえるよ。俺はいつもそれでできてる。」


室井さんいつもテキトーだよなぁ。

電話の先ではみんな困ってるんじゃないかな?

でも、ホームページの情報インテグレーション推進部の役割分担表って全然メンテされてないしなぁ。。。室井さんがテキトーに電話するのも無理ないか。。。

仕方がない、相川にでも聞いてみるか。


「RRRRR〜ガチャ!はい、情報インテグレーション推進部の相川です。」

「相川、いつも申し訳ない!XXシステムを使いたいんだけど、どこの誰に頼んだらいいだろう?」

「え?あーーーーー、XXシステムは、室井さんだな。電話を転送するけど、留守電に要件入れといて。変わった人だけど、留守電に入れてたらやってくれるから。

ぴ!ポーンポーンポーン

ぴ!ただいま不在にしております。

ぴーーーという音の後にメッセージを入れてください。

ぴーーー」

「もしもし、新事業開発部、従業員番号49239965の和久田です。従業員番号49239965の和久田と従業員番号23249762の室井がXXプロジェクトに参画するので、XXシステムを使えるように設定してください。よろしくお願いします。」

さて、とりあえず頼んだから、そのうち留守電聞いて設定してもらえるかな。

和久田は受話器を置いて、パソコンを見た瞬間に新着メールが届いた。


ーーーーーーーーーーーーー

To:和久田様

お疲れ様です。

情報インテグレーション推進部の室井です


XXシステムを使用するには申請が必要です。

マニュアルはトータル・インフォメーション・統合システムにあります。

下記リンクを参照して申請してください。


リンクはここよ→リンク


よろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー



ふーん、電話でやってくれるわけじゃないんだ。

まぁ、責任者の承認が必要か。

どれどれ、ホームページ開いて、トータル・インフォメーション・統合システムを開いて。


あれ?トータル・インフォメーション・統合システムって、なんで統合だけ日本語なんだろ?

確かシステムを作ったの、情報インテグレーション推進部だよな。。。

統合って英語で言ったらインテグレーションだよな。

なんで?


「おーい、和久田君、XXシステム使えるようになったか?」

「室井さん、なんか申請がいるみたいで、、、今からマニュアル見て申請します。」


ええと、リンクをポチッとな。

えー何々?XXシステムを使うには下記の依頼書に、指名:従業員番号:申請理由を記入し、自署と捺印(シャチハタ可)の上、部門長の承認印を押して、情報インテグレーション推進部に持参ください。


え?

今時、ワークフローじゃないの?

ペーパレスってあれだけ、やかましいのに。

コピー機のところに、貼ってあるポスターには、

モノクロコピー3円覚悟を決めてから使え!

カラーコピーは13円余程の覚悟を決めてから、もう一回考えて使え!

って書いてあるのに。。。


しかも、自署が必要なのにシャチハタ可って?

何考えてんだ!

全くわけわかんね。


「おーい、和久田君まだか?」

「室井さん、すぐ作成します。」


とりあえず、印刷して。

ぺん!そういや最近パソコンでばかり仕事してるからボールペン使うの久しぶりだな。

確か引き出しに、お気に入りのシマウマ堂の1.3mmボールのボールペンがあったよな。

さてと、名前・・・・

・・・・

あれ、インクが出ない。。。


「和久田君」

「はい、ちょっと待ってください。」


他にペンがないかな?

ええと、筆ペンしかないや。。。

でも、筆ペン不可とはどこにも書いてないからいっか。


名前、従業員番号、XXプロジェクトに参画する為

そして、自署してシャチハタポン!


「室井さん、申請書できました。承認お願いします。」

「おぉ!早いな。

どれどれ?

筆ペンで社内の申請書書くってすごいな。

でも、体裁整ってるからいいか、あと、申し訳ないが俺のパソコンがネットワークに繋がらないんだけど、申請書持って行く前に見てもらえるかな?」

「はい、ちょっと見せてくださいね。」

「俺ちょっとタバコ吸ってくるから。」


・・・・

さてと、ネットワークは繋がった。

室井さん帰ってこないけど、見たらわかるか。

それより、この依頼書を情報インテグレーション推進部に持って行っておこう。


・・・・


ガチャ!

情報インテグレーション推進部についた。相川がいた。

「相川、室井さんってどこ?」

「ええと、室井さんは、ちょうど帰ってきてる。あの2列向こうの一番端っこの人。」


「!?

室井さん、室井さんって情報インテグレーションの方だったんですか?」

「あー、まだつぎの人の引越しが終わってなくてね。兼務中なんだ。お!達筆な申請書だな。」


ぐーーーーと怒りがこみ上げてきた。

くるっと踵を返して、和久田は出て行った。


心配して相川が追いかける。

「相川、俺はこの会社はダメだ!絶対に潰れる!すぐ潰れる!明日潰れる!」

「和久田、それは違うぞ!ダメな物をダメと言うのは誰でもできる。ダメな物をよくするのが仕事だ!俺たちにはまだまだやる事がいっぱいあるってことさ。」


ふっ・・・・

和久田の肩の力が抜けた。


30年後・・・・


「和久田社長、ユーザから問い合わせ窓口を、webアプリから音声入力に一本化すれば、対応を全部人工知能にできて、サポートスタッフが削減できます。是非やらせてください。」

「webアプリ・音声入力大いに結構、是非やってくれ。だが、一本化は認めん。

電話だろうが、ハガキだろうが、お客様が困って助けを求めているのに、窓口を制限することは正しいと思うか?最新の技術だけが正解ではない、そこをもう一度考えてみてくれ。」

会社は潰れず発展していた。


おしまい


















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

紙とペンと印鑑 別所高木 @centaur

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ