第523話 ピアノと楽譜
「今、何か聞こえなかった?」
二年生の教室を制覇し、特別棟にやってきた飛鳥は、音楽室の前でぴたりと足を止めた。
お姉ちゃんなのか、お兄ちゃんなのか?
しっかりとは聞き取れなかったが、遠くの方から子供の声が聞こえた気がした。
まるで、怖がってるような、助けを求めているような幼い声。
だが、じっと耳を澄ますが、その声はやんでましまい、不思議に思う飛鳥を見つめながら、あかりが首を傾げる。
「なにかって、どんな音ですか? 私には、聞こえませんでしたけど?」
「うーん、音っていうか、子供の声? お兄ちゃんって聞こえた気がする」
「神木さん、幽霊にも人気があるんですね」
「どういう解釈だよ、それ?!」
まさかの幽霊にも!?
だが、確かにこの美貌なら、幽霊にも重要があるかもしれない!
しかし、さすがにそれは困る。
半透明で目に見えない彼らなら、寝室だろうが、浴室だろうが覗きたい放題だろうし、仮に覗かれてめ、撃退することも、訴えることもできない。
とはいえ、飛鳥は霊感が一切ないため、見えない何かに怯えることはないだろうが……
「さすがに、それはないよ。もし幽霊にも人気があったら、うちは今頃、ホルターガイスト現象で、大変なことになってるよ」
「それもそうですね。じゃぁ、お化け屋敷の仕掛けか、なにかじゃないですか?」
「そうかもね? 意外と、凝った仕掛けを作ってるみたいだし、感心するよ」
遠くから子供の声が聞こえてくるなんて、雰囲気バッチリな仕掛けだ。
そして、これまでの教室を回って、商工会の人々が、このお化け屋敷にどれだけの心血を注いできたのかが、よくわかる。
この校舎の中には、人を楽しませる(怖がらせる)仕組みが、ふんだんに盛り込まれていた。
ぬいぐるみやコンニャクが落ちてくるレトロな仕掛けから、立体映像を駆使した最新式の仕掛けまで。
そして、その仕掛けは、人の五感を刺激するようなもので、時には視覚でビビらせ、時には、聴覚で震え上がらせる。
そして、音を使った仕掛けは、あかりに有効だった。
あかりは、半分聞こえないからか、音の出どころがわからず、大きな音には、特に敏感に反応する。
だが、ビクつくのは、ほんの一瞬で、状況を把握したあとは、あっさり落ち着き安心してしまう。
だからか、ここに来るまで、あかりは、一切悲鳴を上げていなかった。
(ほんとに平気なんだな。あかりって……)
怖がって擦り寄って来ることなど、一切ない。
それは、少々残念ではあったし、色気のない反応でもあったが、あかりらしいといえば、あかりらしかった。
なにより、怖がらないなら、それはそれで、和やかに会話ができて良かった。
「あの、神木さん」
「ん? なに?」
「少し、話したいことが」
「うん。でも、とりあえず、中に入ろっか?」
だが、何か言いかけたあかりの言葉を遮り、飛鳥は、音楽室の扉を開けた。
いつまでも、音楽室の前で立ち止まっているわけにはいかない。
だが、そのせいで、あかりは、また話をするタイミングを失ってしまった。
(どうしよう。言わなきゃいけないのに……っ)
サヨナラを、はっきり伝えなきゃいけない。
だけど、話そうとすると、いつも彼の空気にのまれてしまう。
なんとなくが、さりげなく誘導されている気がした。
まるで、言わせないとでもするように──…
(もしかして、気づいているのかな?)
勘のいい人だ。きっと、私が二人で入りたいと言った意味を、理解している。
だから、さりげなく話を逸らして、会話を誘導してる。
でも、その逸らし方が、毎回、自然すぎるのだ。そして、その空気が心地よくて、あかりは、あっさり飲まれてしまう。
(次こそは、流されないようにしよう……!)
──ポロン、ポロン♪
「?」
だが、その瞬間、音楽室の中からピアノの音が聞こえてきた。
勝手に鳴り出すピアノなんて、いかにもお化け屋敷らしい仕掛けだ。
だが、よく見れば、ピアノの鍵盤は動いていなかった。
きっと、どこかにラジカセか、タブレットが置かれていて、手動で音楽を流しているのだろう。
「ピアノが鳴ってる。なんか、いかにもって感じだね?」
すると、飛鳥が奥へ進み、あかりもその後に続いた。
受付でもらったカードは、全部で8個のスタンプを押す場所がある。
そして、全てあつめれば、出口で、お菓子をもらえるらしい。
そして、お化け屋敷は、もう半分を過ぎていた。
音楽室を出た後は、美術室にいって、最後のスタンプを押せば、出口にたどり着く。
だから、もう残っている時間は、ほとんどない。
「あかり、これ見て!」
「?」
瞬間、飛鳥に声をかけられ、あかりは顔を上げた。
浴衣姿で、にっこりとたたずむ飛鳥の手には、楽譜があった。
だが、その楽譜を見て、あかりはぎょっとする。
だってその楽譜は、まるで血しぶきでも浴びたかのように、恐ろしい楽譜だったから!
「ちょ、なんですか、それ!」
「たぶん、スタンプを見つけるためのヒントじゃないかな? そこらじゅうに落ちてるんだよね。血で染まった楽譜が」
そういわれて、あかりは、音楽室の中を見回した。
すると、ポロンポロンと音を奏でるピアノなんて、まだ可愛い方で、音楽室の床には、血塗られた楽譜が、何枚も散らばっていた。
まるで殺人現場だ。今にも、ちっちゃな名探偵が、駆け込んできそう!
そして、そね楽譜だけじゃなく、音楽室の中には、ベートーヴェンやモーツァルトといった有名な作曲家たちの肖像画が、転々と置かれていた。
美術で使うキャンバス立てに飾られた肖像画は、年季が入っているため、何もしなくても雰囲気、抜群だった。
そして、その作曲家たちの目が、まるで、あかりたちを見つめているように並んでいるのだ。
「ちょっと、悪趣味ですね……っ」
「まぁ、向こうも怖がらせようと必死なんじゃない? 怖さのグレード、どんどん上がってる気がするし」
素人がつくったお化け屋敷だというのに、なかなかのこだわりようだ。
そして、この部屋が、これまでと違うのは『謎を解き明かせ』とでもいうようなメッセージをひしひしと感じるからだろう。
これまでの部屋には、わかりやすい場所にスタンプが置かれていた。
だが、この部屋では、全くスタンプが見当たらないのだ。
「スタンプ、ないですね。その楽譜が、ヒントなんですか?」
「多分ね 」
「じゃぁ、解けないと、スタンプ押せないってこととですよね?」
「うん。でも、大丈夫だと思うよ。この謎解き、子供向けみたいだし」
そう言った飛鳥は、床に散らばった楽譜を集め、その後、順番に並べはじめた。
「あー、やっぱりそうだ」
「?」
だが、一人納得する飛鳥に、あかりは意味がわからず首を傾げる。
「わかったんですか?」
「うん。この楽譜『第九』だよ。そして、今、流れてる曲は『月光』」
そう言われ、あかりは改めて、教室に流れている曲に耳を傾ける。
それは、どこか切なさを感じさせる曲だった。ピアノの音が穏やかに、それでいて流れるように紡がれていく。
そして、この曲は『ピアノソナタ第14番「月光」』
また"第九"とは──『交響曲第9番 「歓喜の歌」』のこと。
どちらも有名な曲なので、あかりも、よく知っている曲だ。
「確かに、そうですね?」
「わかりやすいよね? 音楽の授業を真面目に受けていたら、子供でも分かる。で、こっちの楽譜には、血で文字が描かれてる」
血文字というが、もちろん本物ではない。
あくまでも、赤い絵の具で描かれた文字だ。
そして、その楽譜は、全部で5枚。
さらに裏には《ろ》《う》《み》《を》《ら》と、一枚ずつ文字が書かれていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます