夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
1人暮らしの部屋で読んでいます
大声を出して笑ってます
ご近所迷惑ですので、窓を閉めました、暑いです…ゆうすけさん
どうしてくれますか?
責任とって~(爆)
あっエアコンはまだ解禁してません
ボンビーなので(*≧∀≦*)
夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
>どうせあなたのことだから絶妙なウソが混じったホントの話とか、絶妙なホントが混じったウソの話とか書いてるんでしょう。
笑いました(о´∀`о)
奥さん強敵ですが応援しているので、いつか逆転して下さい(*^^*)
作者からの返信
でもよく考えたら小説とか物語なんて全部そんなもんですよね?
妻は理不尽ですよねー。フィクションですけど。
夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
え? ノンフィクションでしょう?
作者からの返信
いやだなあ、仲咲さん。ごりごりのフィクションじゃないですか。
どこにもノンフィクション要素なんてないじゃないですか。……たぶん。
夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
今度こそ勝利と思ったら、奥さんとんでもない切り札を切ってきましたね。これは勝てない。
もう諦めましょうと言いたいところですが、そしたらこの話の続きが読めなくなってしまいます。と言うわけで、次は勝てるよう頑張ってください\(^o^)/
作者からの返信
フィクションですけど、ここを狙われると痛いです。まさにアキレス腱です。本気でエッチな動画見られるよりダメージがありますもんね。フィクションですけど。
でもせっかくフィクションなんだから、さらりと夫が勝つストーリーがあってもおかしくないはずです。次のお題では夫に花を持たせてあげたいです。
夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
楽しく読ませていただきました。
奥さんに勝てる日は来るのでしょうか(^_^;)?
作者からの返信
フィクションですけど、夫が妻に勝てる日が来るとはとても思えません。フィクションですけど。
夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
そろそろバレるんじゃないかなと思ってたんです。あぁ次回はついに読まれてしまうのかな。とうとうゆうす…いや、夫が再起不能になっちゃうのかな、と心配しています。
作者からの返信
まあ、フィクションですけど、やっぱり挙動不審ですよね。
フィクションですけど寝静まったの確認してからパソコン打ち始めるとか、フィクションですけど昔の友人にいきなり電話かけて「お前あの時なんて言ったっけ?」とか聞くとか、フィクションですけど古いノートごそごそ引っ張り出してくるとか。
てゆーか次回があるか分かりませんよ?なんせフィクションですから。
夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
ついに勝利を掴めたか⁉と思ったら、やはり奥さんの方が一枚上手でしたか。
だけど諦めるな!例えこの先百回負けようとも、一回の勝利を目指して挑戦し続けて!
……だってこのやりとり、見ていて面白いですから( *´艸`)
作者からの返信
うえー、このあと100敗もしなきゃならんのですか……。
フィクションとは言え、さすがにツラいものがあります。フィクションとは言え。
とりあえず、次のお題もこの夫婦に登場してもらおうかなと思ってます。
なんせフィクションですから。
夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
続きが読めると思っていなかったので嬉しいです。
相変わらずの夫婦っぷりですが、奥さんの強さは流石ですね!
作者からの返信
すみません。
お題に釣られて、ついカッとなってやってしまいました。
てゆーか、KAC1のやつ読んでないと意味分かりませんよね?
反省してます。
夫が真剣にリベンジを挑む休日の夕方への応援コメント
あ~あ、にんにくのにおいが利き手について困り果てているゆうすけさんの未来が見え……フィクションなんですかこれ。
ところでKAC3ってお題なんでしたっけ?(。´・ω・)?
作者からの返信
ぽっちゃん、過去作爆読みするとは相当ひまそうですね。
去年のKAC3のテーマは「シチュエーションラブコメ」ですよ。去年KACは8作を連作で出したんですが個人的にはKAC7の妻視点のやつがお気に入りです。
読んでくれてありがとうございます。