vs, ……え?

vs, ……え? Round.1

「うう、ちちみたい……」

「新章開幕早々、主人公の第一声がそれ・・ですか」

 ラムスが冷ややかにツッコんだ。メタ表現で。

 夜の公園入口にたむろするのは、ボクとラムスとモエル。

 例の『ジュン救出作戦』が、マヌケにも失敗した三日後になる。

 あの直後、ようやくにしてクルロリから連絡があった。

 何故、応答が無かったのか──それは説明されていない。

 ただ、事態の顛末てんまつは把握していたらしい。

 後の祭だけれども。

 合流したクルロリはシノブンを拘束すると「後日、星河ジュンを救出に向かう」とだけ言い残して去って行った。

 うん、拘束して行った。

 例のパモカスタンガンで、いとも簡単に。

 そして、現在に至る。

 彼女が合流に指定した日時と場所が此処だ。

 時刻は夜九時を過ぎた。

 彼女は、まだ来ない。

 ボクはプルプル震える右腕を左手で押さえ、苦しい自制をいる。

「ああ! き……禁断症状が……ッ!」

「中毒物ですか。貴女あなたにとって、星河様の胸は」

 見据える道路にクルロリの到着を待ちながら、ラムスが平静然とツッコんだ。

 通学時間にはJKの往来にいろどられるこの道も、現時刻では静かにとばりへと呑まれている。街路灯の白い明かりが、羽虫達の踊り場と照らしていた。

「だって、もう三日だよ? 三日もめてないんだよ? 一日一回は、ジュン乳まないと!」

「普通は一日たりともみません」

 視線すら動かさず、冷たくあしらってくれたし。

 だけど、ボクの禁断症状は限界値寸前!

「うきぃぃぃ~~ッ! みたいみたいみたいいいッ!」

「黙りやがれですわ、このド変態」

 丁寧な暴言吐きやがった。

 この豊乳メイド。

「ああ、もう! こうなったら、とりあえず誰でもいいや! ラムス! ませて!」

 ──ズゴン!

「おぶうッ?」

 顔面に叩き込まれたよ。

 長もみあげを変質させた投擲槌ハンマーを!

「百億回死んで、ブラックホールの藻屑もくずになって頂けます? 宇宙規模ド馬鹿の貧乳マドカ様 ♡ 」

 ニッコリ微笑ほほえみを向けて、愛らしく猛毒吐きやがった。

「ケチンボ! ラムスのケチンボ!」

みずからの貞操を守って、何故〝ケチ〟呼ばわりされなければなりませんの……」

 無関心な応対で、再び道路へと注視を戻す。

「キミには分からないんだよ! あの〝乳風ちちかぜ〟のむなしさは!」

「……そんないがわしい単語は初耳ですわ」

「憧れて買ったCカップブラがスルーンと抜け落ちる感覚……ブラの隙間を撫で過ぎる空気の流動……分かるか! ビル風よりも心にみる寒さが!」

「ハイハイ、可哀想ですわね」

「同情するなら胸おくれ!」

「……何を『同情するなら金をくれ!』みたいにおっしゃってますの」

「うわ~ん! 意地悪だぁ~~あ! どうせヒメカにはませるクセにィ~~!」

「ひひひ人聞きの悪い事をおっしゃらないで頂けますッ? わたくしとヒメカは、そのような卑猥ひわい間柄あいだがらではございません!」

 真っ赤になって抗議してきた……寄せ乳を抱き庇いながら。

 と、ボクの肩を背後からチョンチョンと突っつく指──モエルだ。

「マ~ドカちゃん ♪  ハイ ♡ 」

 胸張って差し出してきた。デッカイのを。

「いや『ハイ ♡ 』じゃないよ? キミのは絶対まないよ?」

「はぇ? 何で?」

「変態ストーカーの胸なんかめるワケないだろ」



「シクシク……んで欲しかったのに……」

「シクシク……早くみたいのに……」

「御二人揃って泣き崩れないで頂けますッ? 鬱陶うっとうしい!」

 常識人の〈宇宙怪物ベム〉が怒気どきった。

「まったく……これは早いところ、星河様を救出致しませんと。こんなおバカさん、わたくしの手には余りますわ」

 こめかみ押さえて嘆息たんそく

「でも、どうやってジュンを追うのさ? おそらく敵は宇宙だよね?」

「それは間違いなく」

 道路奥の吸い込む闇を見据える。

 ボクも脇へ並び、その視線にならった。

「やっぱ〈宇宙船〉で行くのかね?」

「それしかありませんわよ」

「そういや、ラムスは〈宇宙船〉持ってないの?」

「所有しておりませんわね。生憎あいにく、地球へと運ばれた・・・・クチですから」

「ねえねえ、マドカちゃん?」

「ふぇ? 何さ? モエル?」

「わたしなら飛べるよ? だって〈宇宙航行艇コスモクルーザー〉へ変形できるもん♪ 」

「一人乗り仕様じゃん? キミ?」

「うふふ ♪  だからぁ、ひざ抱っこだよぉ?」恍惚気味にトンデモ妄想を口走くちばしり始めた。「わたしのひざに、マドカちゃんが乗ってぇ……わたしが、マドカちゃんのシートになってぇ……イヤン♡ 」

 ……ホントに「イヤン♡ 」な人間椅子だな。

 赤面おおって何を提案してくれてんだ。

 とりあえず乱歩大先生に謝れ。 

「絶対ッ! 頑としてッ! 全力で拒否するッ!」

「ええ~? フカフカで気持ちいいよ~?」

 小脇締めて哀願するも、そのせいで寄った胸が豊満にパユンパユン……コノヤロー!

「そんな窮屈なコックピットはゴメンだよ! 息苦しい! 操縦だってままならないじゃんか?」

「あ! じゃあ、主導権ストレージ本体・・へ戻すね? そうすれば、わたし自身・・・・・が操縦できるもん ♪  マドカちゃんは、ただ乗っているだけ・・・・・・・・・でいいんだよ?」

 どうして、そこまでして『あいのり希望』だ? コイツ?

「そしたら〈プリテンドフォーム〉のキミは、どうなんのさ?」

「抜け殻になって、グッタリしてまーす ♪ 」

 ちょっと想像してみた。

 広大な宇宙空間で敵攻撃をくぐる〈宇宙航行艇コスモクルーザー〉──雄々しく反撃を吼えるボク──そして、背中に密着状態でしかばねぜんとグデングデンになっている生温かいモエルの身体────。

「完全却下ァァァーーーーッ!」

 全力絶叫で拒んだよ!

 シュールで猟奇的な画面えづらに!



「シクシク……乗って欲しかったのに……」

「シクシク……絶対乗りたくないもの……」

「ですからッ! 御二人揃って泣き崩れないで頂けますッ?」

 またも保護者ラムスから怒気どきられたよ。

 状況が進展を見せたのは、その時だった。

 外灯が照らし漏らした闇に、二つの光る目が浮かびあがる。

 それなりのスピードで近付く様子から、それ・・が何かは察しがつく。

 車のヘッドライトだ。

 うん、いわゆる〝軽バン〟って呼ばれるヤツ。

 それは迷い無き安全運転で進み、ボク達の前で停車する。

「お待たせ」と、運転席のクルロリ。

 いや、平然とした無表情で「お待たせ」じゃないだろ。

「免許は! 運転免許は、どしたッ?」

「別に必要無い」

 も当然みたいに、トンデモ発言するな。

 よいこが鵜呑うのみにしたら、どうする。

「無免許かッ! もしかして無免許かッ!」

「そう」

 肯定しやがったよ。躊躇ちゅうちょ無く。

「ってか、宇宙行くんじゃないのかッ!」

日向ひなたマドカ、心拍数及びアドレナリン分泌量が微々と上昇している……何故?」

 不思議そうに小首コクン。

 クルコクならぬクルコクン。

「何故も尾瀬もあるかーーッ!」

 夜の住宅街に、ボクのツッコミが響いたよ

 これじゃ夜中に大声でたむろするバカヤロチーマー共と同じだよ!

 ボクの嫌いな人種だよ!

 御近所迷惑もはなはだしい!

「ってか、宇宙船は! 宇宙船どしたッ!」

 クルロリは「ふむ?」とクルコクンした後、ポンと納得の手堤てつづみを打った。

日向ひなたマドカ、どうやら誤認しているようなので訂正しておく。この機体は〝自動車〟ではない。地球の廃棄産物を再利用して、私が〈宇宙航行艇コスモクルーザー〉として新生させた代物しろもの

「……言い張るか」

「従って、地球の法律は適用されないし、運転免許証も必要無い」

「言い張るかッ!」

「論より証拠……いま見せる」

 そう言うと、カーラジオのスイッチをポチっとな。

 すると車体が地表から浮き、ガキョガキョと変形を開始した!

 側面ドアが水平に開き、そのまま主翼と化す!

 だけど、本体が剥き出しになったわけではない。どうやら二層構造装甲だったようで、翼と化したのは外部装甲のみ。内側装甲は、そのまま従来のドア構造による密室性を維持していた。

 車体底部からヒンジ回転で現れたのは、鋭角的な台形パーツ──それはフロントバンパーへと結合すると機首部分になる!

 そして、車輪は底部へと水平折りに収納され、そのまま回転を続けていた。フィンフィンと静かな奇音を帯びている事から推察するに、おそらく〈反重力発生ホイール〉とかなんだろう。

 こうして、ボクの眼前で〝軽バン〟は姿を変えた。

 うん、これには〝も ● クロ〟も〝あんちゃん〟もビックリだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る