異世界に行こうと思っているそこのあなたへ

水泳お兄さん

筋肉とフクロウ

 皆さんは異世界に行きたいと思ったことはありませんか?

 人間関係が上手くいかない、大きな失敗をしてしまった、などなど。

 理由はなんでもいいんです。


 そして仮に異世界に行けたとして必要なものはなんだと思いますか?

 銃器などの強力な兵器? スマートフォンといった電子機器? はたまた女神様からもらったチート能力?


 全部違います。

 必要なのは『筋肉』と『フクロウ』です。


 まず初めにするべきことは筋トレです。

 やり方はネットで調べて家でやるのでも構いませんが、可能であればジムに行くのをオススメします。

 ジムであれば様々な器具があるため、効率的な筋トレができますから。


 筋肉が必要な理由ですが、筋肉は全てに通ずる土台となるからです。

 基礎体力作りにもなりますし、体が頑丈になり健康を損なうことも少なくなります。

 もし魔法が存在する世界であれば筋肉で土台は完成してますから、魔法の習得もはやくなるでしょう。

 魔法がなくても自己防衛できるだけの力を得られます。


 筋肉さえあればほとんどの問題を解決できると言っても過言ではないでしょう。


 ですが、この世界で完璧な筋肉でも異世界となればイレギュラーが起こるかもしれません。

 そんないざという時のために、切り札となるものが必須です。

 それは何か?


 『フクロウ』です。


 「静かなる殺し屋」の異名を持つフクロウはとても優秀です。

 視力は人間の100倍、聴力に至っては比べるのもおこがましいほど発達しています。


 その異名通りフクロウが真価を発揮するのは夜です。

 フクロウの羽には消音機能があり、音もなく獲物に忍び寄って爪で獲物の骨を砕き、頭を食いちぎります。

 そんなフクロウは素手で触れば傷ついてしまいますが、そんな時も筋肉があれば傷一つ付くことはありません。

 筋肉は鉄壁ですから当然です。


 また、フクロウの視力や聴力は索敵にも大いに役に立ちます。

 いくら筋肉を纏っていても夜襲されると後手に回る可能性があります。

 そんな時もフクロウさえいれば、襲われるより先に敵を発見し、迎え撃つことが出来るでしょう。


 もちろんそんなフクロウにも天敵はいます。

 それはカラスのような集団の鳥類です。

 しかし、それは筋肉があれば特に問題ないと思うので割愛させてもらいます。


 狩りや戦闘目的ならば、種類はワシミミズクがいいでしょう。

 体長72cm、体重4kgのこのフクロウは地球上で最も大きなハンターとして知られています。


 上記のように戦闘面では筋肉とフクロウが合わさることで最強、敵無しとなります。


 戦闘なんてごめんだ、平和な世界に行きたいんだ、という方もご安心ください。

 フクロウは愛玩動物としても人気です。

 その場合の種類はコキンメフクロウなどの小型のフクロウがいいでしょう。


 とはいえ、小型でも猛禽類ですので餌は生きた虫やネズミなどになります。

 こちらも筋肉があれば解決しますので、平和な世界に行く場合でも筋肉は必須です。

 最近はフクロウカフェで簡単にフクロウに接することができます。


 気をつけるべきことですが、上記のワシミミズクとコキンメフクロウを同時に買うのは絶対にダメです。

 ワシミミズクは小型のフクロウを捕食します。

 この問題は万能完璧最強の3要素を兼ね備えた筋肉でも解決が難しいですからね。


 さて、こうして筋肉とフクロウの必要性について書いてきましたが、皆さんお気付きになられたことでしょう。

 そうです、フクロウは筋肉に足りない部分を補っているのです。

 まさに出会うべくし出会った二つ、奇跡の巡り合わせ。

 筋肉なくしてフクロウはなく、フクロウなくして筋肉はないのです。


 土台の筋肉に、切り札のフクロウ。

 こうして書いたことが、今から異世界に行こうと思っている方の参考になれば幸いです。

 自分のこのエッセイも未熟な点が多いと思いますので、異世界評論家や筋肉評論家、フクロウ専門家の方のご意見お待ちしております。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

異世界に行こうと思っているそこのあなたへ 水泳お兄さん @yuasaren616

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ