ガラス越しに笑って

倉海葉音

プロローグ

 引っ越しの段ボールの底に、なぜか青いビー玉があった。


 こんなもの、いつの間に紛れ込んだんだろうな。そう思いながら、翔馬しょうまは指でつまみ、目の前に掲げる。


 数時間前のこの場所には窓越しに差し込む朝日の陽だまりしかなかったのに、荷解きもほとんど終わって生活環境ができつつある。そうはいっても大型家具は週末に届くので、完成にはあともう少しかかるけれど。ビー玉でこの空間を透かせば、そんな部屋が青く映し出され、窓ガラスを通した昼の明かりできらりと輝く。これから、この部屋で新たな営みが始まる。


 ビー玉、ガラス。腰を下ろして、壁にもたれながら、呟いてみる。


 さて、ガラスと言えば何を思いますか?


 窓ガラス、車のフロントガラス、ビー玉、水晶玉、電球、ビールの瓶、鏡。そういう目で見てみれば、日常には、色んなガラスが溢れている。


 翔ちゃん。


 幻の声が聞こえた。そうだ。元々、この質問をしてきたのはアイツだった。小学六年生の自分は、たぶん給食の牛乳瓶とかどうでもいいことを答えたんだろうけど、アイツは確かこう言ったはずだ。


「私は、ガラスと言えば、ガラスのハートかな」


 あのとき、「なんであれってガラスなんだろうな、お皿のハートとか、土器のハートとかでもいいんじゃない」って言って、笑わせた記憶がある。「土器のハートなんて、なんか嫌だな」と笑いながら、アイツはこう言った。


「ガラスは割れやすいでしょ。しかも、表も裏も透明で一緒。強い気持ちも、くじけそうになる弱い気持ちも元は一緒なんだ。一つ割れちゃったら、みんな一緒に砕けちゃう。心って、心許ないんだ」


 今からすれば、彼女自身がガラスのような存在だったんだと思う。透明でピュアな心と、その小さな体は危なっかしくて、すぐに砕けてしまいそうだった。


 もう一度、手の中のビー玉を見つめる。掌でころころ転がる精巧なガラスの玉が、自分の心を映し出す。希望と、不安。


 正反対の二つの心も元を辿れば同じ、新生活への気持ちからだ。


 そして同時に映し出されているのは、後悔と懺悔の気持ち。



 

 ゴメンな。

 今頃戻ってきてゴメンな。



 

 澄香すみか、もう一度、会いたかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る