月光(Sweet Love) VS 不安の種

 おでんwikiより




 暴れん坊喧嘩師


 1 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/21(土) 01:03:31

 意外と人が頻繁に来ているようなのでスレを立ててみました。

 喧嘩しましょ


 ~注意事項~

 ・俺に対する横槍ご遠慮ください

 ・無意味に文が長い人ご遠慮ください

 ・粘着ご遠慮ください


 2 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/21(土) 11:08:35

 すぐに逃げちゃうヘタレ喧嘩師の間違いじゃないの?


 ・俺に対する横槍ご遠慮ください


 wwwwwwwwwwwwwwヘタレすぎるwwwwwwww


 3 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/21(土) 16:03:52

 注意事項が読めなかったかな?


 4 :serusiasine:2009/03/21(土) 17:01:39

 >>3

 >>2の行為は注意事項に書いてねぇじゃんかボケ。

 >>2はお前に喧嘩するつもりであー書き込んだんじゃねェのカス?ww

 おっと横槍失礼wwアヒャヒャヒャ!!wwww


 5 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/21(土) 18:05:09

 すぐに逃げちゃうヘタレ喧嘩師の間違いじゃないの?


 ・俺に対する横槍ご遠慮ください


 wwwwwwwwwwwwwwヘタレすぎるwwwwwwww


 6 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/21(土) 18:46:46

 >>4

 >>2での行為のことについて注意を与えたわけじゃねーんだけど?

 喧嘩するつもりで書いた←だからこそ「注意事項が読めてない」


 7 :あrs ◆oPh5qon9K.:2009/03/21(土) 18:59:32

 >>1は、このスレに於いてのルールじゃねエの?wwア?ww


 8 :7時:2009/03/21(土) 19:00:25

 Chicken死ね


 9 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/21(土) 21:04:18

 >>7

 それも含まれてるけど何か?

 不安のカスがどの注意事項にひっかかってるのか分かってないんだろ?お前。


 10 :ena:2009/03/21(土) 21:12:03

 ルール違反多すぎワロタ


 11 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/21(土) 22:04:35

 ・俺に対する横槍ご遠慮ください


 って言ってるのに横槍してるやつ片っ端から相手してるwwwwwwww

 しかも横槍されまくってるw


 結局注意事項守らなくても喧嘩するんだねwwwwwwww



 すぐに逃げちゃうヘタレ喧嘩師の間違いじゃないの?


 ・俺に対する横槍ご遠慮ください


 wwwwwwwwwwwwwwヘタレすぎるwwwwwwww


 12 :serusiasine:2009/03/21(土) 22:56:52

 >>6はい釣られたーwwww

 まんまと釣られまちたねwwwww

 はいお前禁止事項破ったーーーw


 13 :sage:2009/03/21(土) 22:59:55

 注意事項だったなww


 14 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/21(土) 23:23:30

「相手向け」に作った注意事項をどうやって俺が破るの?

 誰もお前のこと横槍とも看做してないからね?どうかしたの?


 15 :名無しさん:2009/03/21(土) 23:33:30

 >>1月光乙

 自演すんな雑魚


 16 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/22(日) 00:14:36

 ・俺に対する横槍ご遠慮ください


 って言ってるのに横槍してるやつ片っ端から相手してるwwwwwwww

 しかも横槍されまくってるw


 結局注意事項守らなくても喧嘩するんだねwwwwwwww



 すぐに逃げちゃうヘタレ喧嘩師の間違いじゃないの?


 ・俺に対する横槍ご遠慮ください


 wwwwwwwwwwwwwwヘタレすぎるwwwwwwww


 17 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/22(日) 00:19:36

 自演なんてしてねーけどwwwwwwwwww

 俺が月光だってことも隠してねーから。


 18 :モミスロ ◆EuPhiqNhSc:2009/03/22(日) 10:39:38

 >>1


 きもいwwwwwwめっちゃきもいおまえwwwwwww


 19 :荒rs ◆oPh5qon9K.:2009/03/22(日) 13:57:50

 いやwwだからさw>>1はこのスレだけに適用されるルールなんだろ?wwア?w


 20 :名乗る名も無い:2009/03/22(日) 14:14:57

 >>1含めてみんな適用してないからもう注意事項なしでいいんじゃね?w


 21 :あrs ◆oPh5qon9K.:2009/03/22(日) 14:48:02

 ゲラw ダッセーなあ・・w


 22 :.:2009/03/22(日) 21:40:29

 >>1涙目


 23 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/22(日) 23:15:09

 >>19

 >>19

 ルールじゃなくて注意事項だけど?



 つか何お前ら。ここにレスしてないやつも含めて。

 俺様の書いた注意事項にビビってロクにかかってくることもできねークズ共ですね。わかります。


 >>1の文面見てわかるように喧嘩相手になる上での注意事項を記してあると思うんだけど

 俺様が破ってるだのこのスレでしか通用しないルールだの。

 無関係もしくは的外れな発言が散見されるけど。母国語大丈夫?いい日本語教師紹介しようか?


 24 :名乗る名も無い:2009/03/23(月) 12:14:45

 >>19

 >>19



 wwwwwww

 オチツイテw



 ・俺に対する横槍ご遠慮ください

 ↓

 俺様の書いた注意事項にビビってロクにかかってくることもできねークズ共ですね。わかります。


 25 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/23(月) 12:28:46

 横槍がどうかしたの?だからビビってんでしょ?ゲラリ

 てか根本的に何が言いたいのかわかんねーよ

 障害なんて発揮してなくていいからもっと根本を抉ってみようー。さーやってみよう。


 26 :あrs ◆oPh5qon9K.:2009/03/23(月) 13:57:34

 注意事項を守ることとルールを守ることの何がちげエの?wwゲラw

 目立った違いがあるならボクに教えてほしいなあ~~~~~w^^v


 27 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/23(月) 14:02:52

 いや「守ること」に違いがあるなんて一言も言ってねーんだけど。

 頭の悪さは十分にわかったから早く核心に迫って来いクズ。

 その違いがハッキリしたらテメェの言いたいことが言えるんですか?

 自己表現力もないのなら喧嘩してくださらなくても結構でございます。


 28 :あrs ◆oPh5qon9K.:2009/03/23(月) 14:26:14

 血気盛んなのはイイコトだけど質問の答えマダー?wwww


 29 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/23(月) 15:11:22

 ダメだ

 注意事項に書かなかったけど会話不全もご遠慮いただく。

 守ることに違いはないって思いっきりポピュラーな日本語で書いてあるんだけど

 じゃそういうことで。

 会話不全を直してから来てね。バイバイ。


 もっと違うやつに来てほしいな


 30 :あrs ◆oPh5qon9K.:2009/03/23(月) 15:48:34

「守ること」に於いて違いがないなら、

 ルールと注意事項の違いって、ただ表現が違うってことだけだったの?ダサッw


 >>23の指摘って んなちっぽけなコトを言いたいだけだったんだアw ダッセ~ww

 もうお前 興味ねエーから、こっちから願い下げです~w クッセ~コイツww^^;


 31 :名乗る名も無い:2009/03/23(月) 18:50:16

 >>1


 http://www2.gyojya.jp:8000/Flash/one.swf


 32 :名乗る名も無い:2009/03/23(月) 21:23:41

 月光ってこんなに弱かったっけ?


 33 :@:2009/03/23(月) 22:28:38

 Sweet Loveが雑魚を裁けないのは単にアビリティが低いから。


 34 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/24(火) 00:02:30

 >>30

 え?そもそも注意事項に突っ込みいれられた段階でちっぽけなフィールドにしかならないと思うけど


 表現が違うのは当たり前だけど?

 根本的な真意が違うんだけど?

 逆に聞くけどお前には>>1のそれが「ルール」に見えた?

 悪いけどただの過大妄想だよそれ。



 >>33

 なるほど。盲目のお猿さんが非常によく考えそうなことですね。


 35 :荒rs ◆oPh5qon9K.:2009/03/24(火) 14:34:41

 ルールと称してなんか不都合でもあるんスか~~??wゲラw

 で、結局>>23の指摘ってやっぱりそれだけだったんスね~wダッセ~w^^;

 ちっぽけなフィールドしか用意できない ちっぽけなヤツゥ!ダッセェ!w



 月光先輩って結構 歯ごたえないんスね!!w笑www


 36 :わやなか:2009/03/24(火) 17:45:24

 主押され気味。


 37 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/24(火) 20:32:58

 注意事項が読めなかったかな?



 wwwwwwwwwこれ意味ね~wwwwwwwww

 横槍しても相手する月光wwwwwwww

 遠慮いただくとかいって相手する月光wwwwwwww


 38 :名乗る名も無い:2009/03/24(火) 20:43:38

 悔しいから相手しているんだよねw

 ガキだガキwww


 39 :ソード・オブ・セイントレジェンド ◆uVjM/J8zrg:2009/03/24(火) 20:45:54

 どうしてもわからない事があるんだが・・・


 >喧嘩するつもりで書いた←だからこそ「注意事項が読めてない」

 これはどういう意味?喧嘩するつもりで書いたら注意事項読めてないって、

 >>1に喧嘩しましょうと書いてあるじゃん


 40 :くろあり:2009/03/24(火) 21:15:57

 喧嘩ッ嘩

 がんばぁ


 41 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/24(火) 22:36:17

 >>35

 なにそれ?小学生の発想?

 じゃ、ルールと称さなければ何か不都合でもあるんですか~?もしも~し?(笑)


 >>37

 日本語不全は健在だなアンキシャスシードくん

 俺様には横槍など一つたりとも見当たらないのだが?ん?同じこと書いたはずだけど?


 >>39

 問題になってるのは要するに不安のカスが注意事項に則れてるかどうかだよ?

 >>1の注意事項を見てもわかるように、ここでのレスだけが判定基準ではないが?

 お前は知らないかもしれないけど、俺は不安のカスと早々に喧嘩して既に呆れてるんだよ。

 その経験を踏まえ「無駄に長い」と「粘着」は不安のカスに当てはまってると看做した。

 だから不安のカスがかかってくることは注意事項に反していると言ったの。


 42 :ソード・オブ・セイントレジェンド ◆uVjM/J8zrg:2009/03/24(火) 23:01:42

 解説サンクス。不安って人は以前に他のスレで長文や粘着した訳だな。

 しかし彼は>>1を読んでスタイルを改めたかもしれないぞ?

 ここでもまだ改めてないのが明白ならならともかく、もう少し様子見て判断した方がほうがいいと思うけどね


 43 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/24(火) 23:22:58

 以前というかこのスレたてる前に喧嘩してたわけだがね。

 改まってる様子も特に見られないね。


 44 :名乗る名も無い:2009/03/24(火) 23:52:23

 暴れん坊喧嘩師(微笑)


 45 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/25(水) 12:50:29

 >>41


 よこ‐やり【横×槍】



《2が原義》


 1 第三者がわきから口を出して文句をつけること。容喙(ようかい)。「親族から―が入る」


 2 両軍が合戦中に、別の一隊が側面から槍で突きかかること。



 大丈夫?頭大丈夫?wwwwwwwwww

 君変わらないねw都合の悪いことは目をつぶっちゃうその性格wwwwwww

 注意事項いみねーーーーーーーーーーーーw

 結局相手しちゃう感情をコントロールできない屑月光wwwwwwwwwww

 やっぱ馬鹿からかうと楽しいわwww


 ・俺に対する横槍ご遠慮ください


 wwwwwwwwwwwwwwヘタレすぎるwwwwwwww


 46 :名無しさん:2009/03/25(水) 14:41:04

 リアルで騒げないからここで騒ぐクズ共発見。。。


 47 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/25(水) 16:07:48

 >>45

 だから日本語わからないの?

 横槍の意味を提示しちゃう頭の愉快さは十二分にわかったから早くどこに横槍があるのか示してくれない?

 まさかまさか本当にまさかないと思うけど>>4が横槍だとか言わないでね?


 48 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/25(水) 18:17:14

 >>47


 あれれ?君以外のほとんどが>>4は横槍だと思ってると思うよ?

 違うというなら説明よろしく^^

 今度はどんなキチガイ理論繰り広げてくれるのか楽しみwww


 で注意事項の意味あるの?w

 結局相手してるけどw

 感情をコントロールできないと将来困るよ?クスクス


 49 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/25(水) 18:50:46

 >>あれれ?君以外のほとんどが>>4は横槍だと思ってると思うよ?

 >説明よろしく


 俺はあの時点でお前を反注意事項的存在(粘着・長い)だと看做し、門前払いしてたからね。

 容喙行為というのは、お前がご丁寧に語義を提示してくれたように、ここでは既に始まっている喧嘩に対しての口出しだと思ってたけど?

 下半分に関してはこれが覆らないと俺にはタッチの必要性もないかなら崩せたらまたオイデ


 50 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/25(水) 20:18:06

 おまえが喧嘩してると思ってようが門前払いだろうが

 >>4の行為は 第三者がわきから口を出して文句をつけること。

 なんですけど?w

 全然くずせてないんですけど?

 これが当てはまってる以上横槍に該当します^^

 それともおまえの脳内では

 喧嘩している二者に第三者がわきから口を出して文句をつけること。

 って勝手に幻を作り上げてるの?それどこの詭弁?w


 で注意事項の意味あるの?w

 結局相手してるけどw

 感情をコントロールできないと将来困るよ?クスクス


 51 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/25(水) 22:25:54

 微生物弄りが趣味のネクラに日本語が到底理解できるとは思ってないよ。


 もしかして第三者の捕らえ方がわからないのかな?

「私」と「あなた」で二人称。そこに来たもう一人が第三者だからね。

 テメェいわく>>4が横槍=第三者ってことなんだよね

 俺がお前を門前払いしている以上、俺と>>4に二人称関係は成り立つが、横槍だなんて成り立ちません。

 そういう勘違いを起こさないためにわざわざ「俺に対して」って注意事項で銘打ってあるんだけどね?

 まさか本当に役に立つとは思ってなかったが。さすが不安のゴミ。


 >>3はお前への門前払い。(以降暫くお前は俺に相手にされていない≪重要≫)

 その>>3に対してのレスが>>4ならしっかりと成立してる。俺と>>4の「二人称関係」がね。

 それ以降も俺と>>4のやりとりがお前とは関係なしに暫く続いてる。

 そんなに悔しいならお前と俺があの時点で二者関係にあったと論証してみな?

 詭弁で逃げるの?低脳乙^^


 52 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/26(木) 13:13:04

 相変わらず屑だねぇw

 悔しいというより呆れているよw詭弁を連発する頭の悪い君にw


「私」と「あなた」で二人称。そこに来たもう一人が第三者だからね。


 そうそういくら馬鹿でもそれくらい分かってるみたいだねw

 さて今回の例でいくと

「あなた」は「私」を門前払いした。そこへ第三者の>>4が

 おまえに文句をたれた。

 これを横槍と言わずになんというのでしょうか?


 俺がいなければ第三者はあの発言できないよ?


 意外と人が頻繁に来ているようなのでスレを立ててみました。

 喧嘩しましょ


 ~注意事項~

 ・俺に対する横槍ご遠慮ください

 ・無意味に文が長い人ご遠慮ください

 ・粘着ご遠慮ください

 ↓

 注意事項が読めなかったかな?

 ↓

 >>3

 >>2の行為は注意事項に書いてねぇじゃんかボケ。

 >>2はお前に喧嘩するつもりであー書き込んだんじゃねェのカス?ww

 おっと横槍失礼wwアヒャヒャヒャ!!wwww


 あれ?二者関係なのに話がこれだと通じないよ?クスクス


 さてと

 俺と>>4の「二人称関係」がね。

 それ以降も俺と>>4のやりとりがお前とは関係なしに暫く続いてる。

 というならこれは何なのかな?ニヤニヤ

 これ第三者だよね?君の屁理屈で言っても?



 で注意事項の意味あるの?w

 結局相手してるけどw

 感情をコントロールできないと将来困るよ?クスクス


 53 :名無しさん:2009/03/26(木) 16:16:45

 不安の種の喧嘩スタイルが良いような感じだと思うのは俺だけ・・・!?


 54 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/26(木) 17:07:05

 俺様のなんちゃって屁理屈を引用していかにも正当に扱う様は何よりも滑稽だな原始ヤロウ

 二者ならわかるんだけど二者関係じゃ通じないよタコ頭ちゃん


 >>俺がいなければ第三者はあの発言できないよ?

 >それがなにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

 >>4が話しかけてるのが俺様である以上そいつと俺の二者関係は確定的だけど、

 >>4が容喙したという介入的関係の立証は難しいねウサちゃんヤロウ

「できない」のがどうかしたの?確かに出来ないけどどうかした?

【勝手に幻を作り上げてるの?(by>>50)】


 あ、それといい忘れてたけど俺は「どこに横槍があるんだ?」って聞いたんだからね?

「どこが横槍なんだ」とは一言も言ってない。俺様を納得させるのがお前の任務だから。カスみたいな理屈ならいらねーんだぜ?


 55 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/26(木) 18:58:51

 あらあら自分でなんちゃって屁理屈だって^^クスクス


 >二者ならわかるんだけど二者関係じゃ通じないよタコ頭ちゃん


 通じないと言われましても・・・

 第三者がわきから口を出して文句をつけること。←コレ

 が通じてるので何を頭の悪い発言してるのかなこのお馬鹿さんは

 としか言いようがありません^^;


 >>>4が容喙したという介入的関係の立証は難しいねウサちゃんヤロウ


 立証・・・ですか?

 4 :serusiasine:2009/03/21(土) 17:01:39

 >>3

 >>2の行為は注意事項に書いてねぇじゃんかボケ。

 >>2はお前に喧嘩するつもりであー書き込んだんじゃねェのカス?ww

 おっと横槍失礼wwアヒャヒャヒャ!!wwww


 これ本人も認めてるし他の人も横槍だといっているしこれ以上の

 立証がどこにあるんでしょう?クスクス

 難しいと言ってのはアナタくらいでしょう?クスクス


 二者関係とかどうでもいいから

 第三者がわきから口を出して文句をつけること。←コレ

 を論理的に否定してもらえまえんか?

 あ、きみお得意のトンデモ理論は結構ですよ?

 世間一般的に納得できる理論でお願いします^^


 で注意事項の意味あるの?w

 結局相手してるけどw

 感情をコントロールできないと将来困るよ?クスクス


 56 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/26(木) 19:03:19

 あと


 スルーしているものも答えてくださいね^^ニヤニヤ


 さてと

 俺と>>4の「二人称関係」がね。

 それ以降も俺と>>4のやりとりがお前とは関係なしに暫く続いてる。

 というならこのやりとりは何なのかな?ニヤニヤ

 今回俺は第三者だよね?君の屁理屈で言っても?


 57 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/26(木) 19:43:34

 >>第三者がわきから口を出して文句をつけること。←コレ

 を論理的に否定してもらえまえんか?


 >いやなんで辞書の意味を否定しねーといけねーのw馬鹿だろ。

 着眼点がちげえよ。けど大体言いたいことは分かるよよかったね。てなわけで詳論前述済み。

 時間軸関係なくお前も>>4も第二者。

 俺としては横槍であるという明確な立証がほしいの。

 俺とお前が喧嘩し始めてその中に介入があれば横槍だけどね?

 だから門前払いの件が重要なのよ

 というのは前述済み


 >>55

 何がいいてえの意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 お前が第二者でも三者でもぶっちゃけどうでもいいけどwwwwwwwww

 このやりとり?見たまんまお前と俺のやりとりだけど何・・・?

 ついでに俺と>>4のやりとりは既に終了してるからさらにハッキリしてるよね

 結局お前が第三者だったら何?何がいいてえの?


 58 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/26(木) 20:16:11

 違う相手がいい

 探してこよ

 ばいちゃ☆


 59 :荒rs ◆oPh5qon9K.:2009/03/27(金) 09:27:41

 >>41

「じゃあ」って何!?www月光先輩!www

 苦しくなったらwww「じゃあお前どうなの?」wwだってェェwww

 なにそれ?wwwww小学生の発想??wwwwwwwゲラwwダサいww


 で、>>23の指摘って結局あれだけッスかア??wwwwダサッ><

 表現が違うってだけ?www「ミカン」じゃなくて「オレンジ」って言うようなモン?wwダッセ~w


 いや~~尊敬してた月光さんが思いのほか、こんなにダサかったなんて。。ダッセェー。。

 歯ごたえが無いスルメみたいな??スルメに改名した方がいいんじゃない?ダサッw


 60 :あrs ◆oPh5qon9K.:2009/03/27(金) 09:29:15

 つーかココで逃げたら月光ってマジダセェーよな。。


 61 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/27(金) 18:21:28

 >>57


 >時間軸関係なくお前も>>4も第二者。


 wwwwwwwww

 ここに存在してるのは2人のみなの?w

 私とアナタしかいないの?wwwwwww


 >俺とお前が喧嘩し始めてその中に介入があれば横槍だけどね?


 なにそれ?wwwwwwwww

 >第三者がわきから口を出して文句をつけること。←コレ

 んんんんんんんん?どこに喧嘩とかあるわけ?w

 喧嘩とかなくても

 >第三者がわきから口を出して文句をつけること。←コレ

 があれば横槍なんだよ屑w


 今回でいうならおまえの言う門前払いに文句をつけた第三者がいた。

 いいかい?馬鹿のおまえのために説明すると門前払いは1人じゃできないのよ?


 >結局お前が第三者だったら何?何がいいてえの?


 横槍に当てはまるんだろ?それさえも理解できないくらい頭わるくなっちゃった?w


 で注意事項の意味あるの?w

 結局相手してるけどw

 感情をコントロールできないと将来困るよ?クスクス


 62 :Sweet Love ◆dU4jcEFtww:2009/03/27(金) 23:36:52

 >>59

 お前のいう「あれだけ」の基準も分からないし指摘って言ってもお前に対しての諭しなんだが?

 だから最初に「テメェの設定したフィールド自体がちっぽけすぎる」って言ったはずだけど?

 みかんとオレンジ?本気でいってんの?

 表現だけが違うとも一言もいってないが?

 じゃ、どうして俺が「ルール」と「注意事項」の違いに拘って、

 尚且つどういう差をつけたのかお前は完全に把握できてるんだよな?

「>>23の指摘があれだけ」って言われても俺はルールと注意事項の違い(ニュアンス)について説明した記憶はないが?

 何を踏まえての「あれだけ」なの?何度も繰り返して言ってやってるんだからしっかりと考えろよ?ワカサギ野郎

 つまりお前は俺様の心が読めるエスパーなんだよね?早く教えてくんね?


 63 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/28(土) 12:23:14

 さて早速月光は逃げたのかなとw


 64 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/03/29(日) 09:47:15

 ちっぽけなフィールドを用意したのは言うなればオメェだしィ、w

 これだけ煽動してやって、やっと動き出す・・・ってェーのはダサいよね、ダッサ~w


 うん、だから「>>23の指摘は何だったのか」って聞いてんのねww

 完全に把握できてネエから確認とってるんだけど?wメンタマ大丈夫ッスか?ww

 第一、仮にオレが「表現だけが違う」って決め付けてんなら、オマエの「どういう差をつけたのか」なんて

 把握できてるワケがネエだろ。バカすぎ。何が「じゃ」なの?エ?w接続詞くらいちゃんと扱おうな!笑wwww


 ワカサギとかクッソつまんねええ煽りしてるヒマがあるなら中身に力入れろよダッセェwwwゲラ

 なんで月光先輩はこんなにダセェー且つヨワいのに評価だけは高いの?古参だから?ダサッw


 65 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/03/30(月) 01:37:00

 >>ちっぽけなフィールドを用意したのは言うなればオメェだしィ、w

 >俺様は注意事項を提示してやっただけ^^

 じゃ、しないほうがよかったかなー??

 その小さな脳みそを稼動してよーく考えてみるんだよ!!




 俺様が注意事項とルールの違いを公言したのはそれのもつ内的な(俺自身の使い分けに関する)ニュアンスの違いだから。

【「守ること」に違いがあるなんて一言も言ってねーんだけど。】もそれを真意としている。

 それなのにルールと注意事項を一緒くたにされる発言に異論を呈したい。

 だから多少の意味合いの違いだけを匂わせておいたんだけどそれ以上知りたいストーカーちゃんでしたか?

 そういう悪趣味の方はとても好かないので出来ればあまり関わりたく ないと思い申し上げております^^



【>>23の指摘って結局あれだけッスかア??wwwwダサッ><

 表現が違うってだけ?www「ミカン」じゃなくて「オレンジ」って言うようなモン?ww】


 この「結局あれだけ」の部分について。

 あれだけも何も俺は【>>23の指摘】に関して1ミクロ(表現の違い程度)しか言ってないのに、

 どういう過程を経ての〝あれだけ〟なの?

 接続詞・帰結的語句の使い方を習われたほうがよろしいのはあなたでは?

 どういう敬意を経た「結局」なのか。動き出していないものを結局で片付けるのはいかがなものか(失笑)


 質問に答えてもらうという≪立場≫のあなたはまず答えてもらう前に疑問点を解決してみることからはじめましょ^^

 いかなる経緯を見たとしても>>30に書かれた内容が間違いであることは当事者である俺が見ても明白です。

【「守ること」に於いて違いがないなら、

 ルールと注意事項の違いって、ただ表現が違うってことだけだったの?ダサッw】

 俺は>>27にはお前の知りたい答えは書いておりませんよ?

 早漏なのはわかるけど喧嘩で先走るのは致命的だと存じ上げております。

 そのような早とちりを踏まえて、それがもし早とちりではないとテメェが否定する場合、

 >>62にあるように

「じゃ、どうして俺が「ルール」と「注意事項」の違いに拘って、

 尚且つどういう差をつけたのかお前は完全に把握できてるんだよな?」

 となると思うんですがいかがでございましょうか。猿山の大将さん。


 長々とすまなかったね^^;

 これもクソバカを説得するためなんだー


 66 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/03/30(月) 01:51:06

 テメェの中ではテメェなりに「あれだけ・ちっぽけな」などというように自分なりのそれに対する見解があったはず。

 その間違った見解を当事者である俺の前に堂々と曝け出す行為がどれほどの自殺行為かわかっておられますよね。


 そんなことを前に言っておきながら>>64になって、

【うん、だから「>>23の指摘は何だったのか」って聞いてんのねww】

 これはダセェwwwwwwwwwださすぎるっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 えっと、今までのは内容が力入ってないように見えまちたかねー?

 そりゃ恐らく早合点的見切りをしておられるお猿さんには、それ以外の不要情報は目にゴミでしょうからね!!


 ちなみに前レスでも明記したとおり文章が長いのは、

 テメェ様から中身に力を入れろとの通達がありましたからです。

 これを見たとき俺様は、イコールお前は内容が全く理解できていないお馬鹿様なお客様だと判断し、

 細かく説明させていただいております。

 たびたび申し上げますが、その せいで多少文章が長くなっておりますが、ご了承ください。


 67 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/03/30(月) 12:04:07

 >>64が癪に障った??w

 あのー、「中身に力入れてるぞ!」とか自負してるみたいッスけど、マジっすか?w

 それが月光先輩の本気なんスか?ダサすぎッス!ダサいことこの上ないっす!


 オマエ自身の「注意事項」と「ルール」の使い分け?ニュアンスの違い?多少の意味合いの違い?

 う、うん。だから聞いたよね?「ルールと称して不都合あるの?」って?聞いたよね?

 それに対していかにもクソバカが考えそうな発言を返してくれたけど、それは置いといてェ^^

 結局のところオマエが単に意固地になって「違う。違う」って念仏唱えてるだけだよなあ・・・ww


 守ること・適用することに於いても違いはない。ほぼ同義であ るといえる。

 注意事項をルールと称して扱ったところで何ら問題は無い。支障は無い。

 それに対して「ニュアンスが違うしィ?」だとか「オレは許せないしィ?」とか言われても、

「ああ、コイツってちっぽけだなあ」とか「なんてちっぽけなオバカさんだろう!」としか思えないとゆーハナシ。


 ちっぽけな点に突っ込みを入れ、ちっぽけなオマエ(しかもダサい)が露見され。

 いやいや!早とちりはテメェだから!ここらでボケてももう遅いからね!?侘び入れてよ?w

 ・・・ってコトになるよね~w


 で、オレがどこで早とちりしてるの?どこが早漏(笑)なの?

「表現の違い」についてしつこく食い下がったのは、オマエが一向に口を開かないからでェw

 誘導尋問的なー?w確認 をとることも兼ねた煽動(>>59)とかァ?w

 致命的なミスを誰がしでかしてるんだろうwwよければ教えてください><w


 文章が長いだけでそこまで中身が詰まってるように見えませんでした。^^;

 これがゲッコー先輩の浅い浅い底なのかな!なんでキミ高い評価 受けてるの?


 68 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/03/30(月) 12:05:12

 説明力の無さを棚に上げて無駄な長文打たないでください><


 >>1

 ~注意事項~

 ・俺に対する横槍ご遠慮ください

 ・無意味に文が長い人ご遠慮ください←←

 ・粘着ご遠慮ください


 69 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/03/30(月) 12:48:52

 >>68


 月光サンはすぐに逃げるから気をつけろよw

 ・俺に対する横槍ご遠慮ください

 とかいいながら相手しちゃうし

 しかもすぐに逃げ出すwヘタレん坊喧嘩師だからw


 70 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/03/30(月) 15:01:27

 >>68

 反論不能とみなし、テメェの棄権ということでよろしいですね?



 ーーーーーーfinーーーーーーー


 引き続き対戦相手を募集しています♪


 71 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/03/30(月) 15:04:01

 あ。>>67に反論あったんだ、気付かなかった、威圧感が無さ過ぎて。


 72 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/03/30(月) 15:19:22

 >>67

 でもいい?>>67も反論不能のようなもんだから。


 >>結局のところオマエが単に意固地になって「違う。違う」って念仏唱えてるだけだよなあ・・・ww

 >何度も言うけど「結局」という帰結語の用法を習ったほうがいいのはテメェですよ。もしもーし??

「ルールと称して不都合があるのか」

 あるんだけど?あるから「ルールじゃなくて注意事項」だと言ったんだけど?

 その根幹は俺様自身のニュアンスの違いにあるとは言ったが、

 実際このスレには「守らないやつが多いのにry」と言った旨のレスが多発した。(テメェや不安のカスも含めて)

 それがテメェらの考える「ルール」なら俺の掲げたそれとは相違があるので。

 お前ら反乱族 の考えを見通してまでの「ルールと注意事項の違い」ですけど?

 まさか上っ面だけで言ってると思ったんでしょうかね。

 ま、「結局あれだけ」などという無能発言をしてしまうようなお猿さんなら恐らくその通りでしょうね。


 手探りでそんな自信満々に恥部を披露しちまって大丈夫ですか?公魚大好物な猿山の大将さん。

「みかんとオレンジの違い」なんてかっこつけた比喩使って損したね^^

 すっげーかっこわるいよオマエ


 >>「表現の違い」についてしつこく食い下がったのは、オマエが一向に口を開かないからでェw

 >それでも俺はまだ「違い」について全てを語ってないんだよね^^

 テメェの食い下がりだって半分失敗してるようなもんだね^^

 あとの半分は俺様の善意^^

 あまりにも物分りが悪いお猿さんみたいだからね^^


 >>「ああ、コイツってちっぽけだなあ」とか「なんてちっぽけなオバカさんだろう!」としか思えないとゆーハナシ。

 >あらあらそうですか。さすが早漏(笑)

 ご自分で早く自己解決したいのなら、このスレに露出している【一部】の情報だけで、どうぞご自分でご確定ください

 再三言うようにあなたは質問に答えてもらう立場であることをお忘れなく^^


 この手の喧嘩はオマエが粘れば粘るほど哀れになってくるアリ地獄のような構図だから。

 今ならまだ骨折程度で済むぜ??キャハン


 73 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/03/30(月) 15:23:09

 >>注意事項をルールと称して扱ったところで何ら問題は無い。支障は無い。

 >ホラホラ。愉快な頭ってのは突進を誘発しやすく、こっちとしてもやりやすくていいねー^^


 74 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/01(水) 11:29:50

 カッコつけてるけど自分が逃げてること棚に上げてるんだよね。ダサッw

 長々と文章連なったワリに「ニュアンスの違い」にしか言及しないし、

「結局、」wオマエがひとりで「違う。違う。」って言ってるだけッスね。オッツーw

 ひとりでヘラヘラゲラゲラ歪んだ顔をさらに歪めて高笑いしてるのはイイけど、

 さっさと「中身」に触れてくれないかなア?テメェの空っぽの頭ン中なんて分かりっこないから~~ww


「威圧感」だとか「反乱族」だとか「猿山の大将(ダサい)」だとかさア?

 チョー恥ずかしいコト言ってる人間が恥部とかよく言えるよねw恥部ww恥部wwダサッw

 オレの食い下がりがあってはじめてオマエのサルさながらの説明があるんだからね?w

 オレがしつこくし つこく食い下がったが故にオメェが「じゃあ善意で説明してやるよ(ダサい)」ってなったんでしょーが。w

 半分どころか九割はオレのおかげだからね??自意識過剰も大概にしてくださいよ~~wダサいしww


 ホラホラ。愉快な頭ってのは突進を誘発しやすく、こっちとしてもやりやすくていいねー^^←wwwwwww


 で、なんでオマエって無駄に評価が高いの?実力が追い付いてないんじゃない???

 古参で括られて「強い」って勘違いされてるんじゃない??そーゆー評価受けてるサイトに打診した方がいいよ!ワラw


 75 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/01(水) 11:32:05

 >>69

 まあゲッコー先輩ならやりかねないコトっすねープップクプーww


 76 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/01(水) 18:12:53

 ぷっ、つくづく笑える間抜けな姿だな!!!


 で?教えてもらいたいのは誰なの^^;

 俺はまだ教えてないんだけど?

 俺が教えたところで得するのは聞きたがってるお前だけなのに、

 それに関して「お前のおかげ」って何?中々面白いこと言うね。

 お前が聞きたがってることを聞き出せたのがお前のおかげである。

 って行動を起こしてるのがお前だけなんだから当たり前だし、むしろ他人のおかげだったらお前ただの他力本願じゃん!!!!

 そもそも俺の善意に左右されるようなことをなんで「お前のおかげ」にしないといけないの?

 イヤ、そういう暴論も十分結構なんだけど、基準をしっかり持とうね?お猿さん。


 聞き出せたのがお前のおかげってのは結果論で言えばそうなだけで あって、

 当人である俺にそれをぶつけたって空しい音がするだけなんだけどwwwwwwwwwww

 例えばお前が俺に聞きだしたいことを、他にも知りたがってるやつがいて、

 そいつに対して「お前のおかげ」って勇むのはいいかもしれないけど?お前誰と喋ってんの?暗に示してきたんだけど立場ってのを理解してくんない?


 77 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/02(木) 14:01:47

 いや、なんでムダに先延ばししてんの?呆w

 それに「教えてない」ってナニ?wオマエとしては「説明した」って思ってんじゃネエの?バカ?

 オレの発言とオマエの発言が混同してるんじゃないの?ネエ、バカ??バカなの??

 ねえねえバカなんじゃない?大丈夫?食いつくトコロが違うの。何をキャンキャン騒いでるの??w


 いやいや、オレが教えてほしいコトをオマエから聞き出したいのが

「オレだけ」に限定されることがどうしたの??複数にしろ単体にしろ「オレのおかげ」だから。w

 それに「オレのおかげ」であることを当然だ、と謳ったあとの文章はなに??

 いやいやwww意味が分からないからwww前後で矛盾が生じてるからね?wwww

 な~にが「そもそも」なの?? wwwww接続詞くらいちゃんと扱えよなww(2回目)www


「当たり前のことだ」って言ったり「荒のおかげではない」とか言ったり「結果論だ」っつったり

 いや、どんだけ転び回るの??勇むっつーか>>72にて「オレの善意のおかげ^^←キモい」とかヌカすバカがいるから

 その善意もオレが誘発させたものだし、しつこく食い下がったオレがいてはじめて為せるコトだ・・・

 っつってるだけだから。九割はオレの行動。一割はオマエの善意。


 それにオレは「教えてください」なんて一言も言ってネエし、

 むしろオマエの自発を誘う文章しか打ってないから。オレの挑発に乗っかったカタチなんだよねオマエ。


 >>65-66と長々とくだらねー文章連なって「中身に触れた」って自負してたバカは誰だっけ?

 それとも今更「アレは違うよープップー」とか言っちゃう?やっぱゲッコーよわ~~~~~~wwww^^^^^w


 78 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/02(木) 17:22:27

 >>それに「教えてない」ってナニ?wオマエとしては「説明した」って思ってんじゃネエの?バカ?

 >半分は教えたけど?(前述済み)それでいいんだ(呆)

 プライドがないのかただの馬鹿なのかどっちでちょー。プ


 自発だろうとなんだろうとテメェの食い下がりだと挑発だろうと、

 何度も何度も言ってるように俺様は「半分」しか言ってないんだよ?

 その半分が「お前のおかげ」・・・

 何がしてえのWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWぁ?

 もちろん9割:1割の部分はそれを踏まえられておられるんですよね。ァハン



 そんで、お前のがんばりの結果俺様の善意が相俟って「半分」を聞き出せたことに関してはどうでちたか(笑)

 ぇ?何?だったら残り の半分も誘発してみちゃう?お前ちゃんのちっぽけな【がんばり】で(嘲笑)

 踊らされてるのがわかんないのかい?

 俺様が「半分だけ」提示したっていう自覚があるのはおかしいと思わないの?

 それをお前のおかげとするのはお前のみの主体的な考え(自己暗示に近い笑)で以ってすれば出来ないこともないけど?笑

 そのお前にしか考えられない超暴論を俺様の前に曝け出して「誘発した」とかアホ面して仰るのはいかがなものかと・・・^^;


「そもそも」は根本を提示し逆接すらをはらみたいときに用いる接続詞です。

 その後「暴論も結構」と大きな譲歩を噛ましてやったのに。

 前後の矛盾は目に付くのに自己解決衝動は起きない随分と怠惰なお猿さんなんですね。ボケッカス!!(呆 )


 >>それにオレは「教えてください」なんて一言も言ってネエし、

 むしろオマエの自発を誘う文章しか打ってないから。オレの挑発に乗っかったカタチなんだよねオマエ。

 >だからなにwwwwwwwwwwwww

 それを今このタイミングで言ってしまうことによってお前の〝ダサさ〟が50%増なんだけどどうなのよカス

「教えてくださいとは一言も言ってない。ただ挑発をして誘い出してやった」

 裏を返せば「聞き出そう」って魂胆があったことになるけど????

 その結果が「半分だけ」・・・・

 あははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW面白いことになっちゃったね?

 アリ地獄って警告したはずだけど危機回避能力すらないことが露呈しちゃったね。

 いま どき小学生でも危機を感じたら防犯ブザーを鳴らすんだけどねぇ。。。。(呆)


 79 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/02(木) 17:26:47

 >>「オレだけ」に限定されることがどうしたの??複数にしろ単体にしろ「オレのおかげ」だから。w

 >そうそう疑問に対して質問で返すことは感心しないねー。

 会話不全も露呈されたと追記しておこうか。おサルちゃん。


 80 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/02(木) 17:35:56

 今回の喧嘩のお笑いポイントMVPはこれかな!!!


「むしろオマエの自発を誘う文章しか打ってないから。オレの挑発に乗っかったカタチなんだよねオマエ。」


 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 じゃ。俺様がお前に誘発されたっていうことを論理的に証明してみるー?

 俺様に「お前のみの主体的な考え(自己暗示に近い笑)」とまで言われちゃったらしないわけにもいかないねー^^

 そんで、お前が知りたいことは全部わかりまちたかー?

 そもそも俺が「内的問題」だと発言しちまったせいでその全体像ないしは内容量ですら不明だよね(笑)

 それなら、本当に今までいったことが「半分」なのか疑心暗鬼になってみちゃうかな?

 うー ん、どうでるんだろうかー。対サル心理学は俺も心得てないからわからないなぁ・・・?堅城を済し崩すコツは心得てまして?wギャハン


 81 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/03(金) 13:19:00

 その汚い文章ってオキニイリなの?すっげーキモいんだけど。

 ゲッコー先輩ってダサいし汚いんだね。気持ちわりいからそこ動くなよ。オエッ><


 結局のところ、オマエは自分の提示した自分だけの・・・自分のためだけの文章をタテにしてるだけだよね。ダサッ

 それでもって得意気にゲラゲラ笑ってるんだから・・・すっげーキモいこと自覚してる??

 もしかしてオマエが「強い」って思われてる所以ってソコなの??キモくてダサくてハナシにならないトコロ??ダッセーw


 本題に手を出さず「半分だけ!半分だけ教えてやるから!げらげらげら!ww←キモい」と、意味なく吠え散らかす

 虫ケラにはアイタタタ・・・と。自分がどれだけダサいことしてるか一回思い直してみたら? ?

 あとでこのログ見て後悔するんでしょ??w「俺様」とか「アリ地獄」とかオレなに香ばしいこと言ってたんだろう・・みたいな?www


 バカ「うるせ~バカのために教えてやるよ。こうこうこうですよーwwブヒブヒw」

 オレ「ふーん。でもソレ中身入ってないよ。ちゃんと中身に触れようねw」

 バカ「だってまだ違いについて全てを語ってないしプップ~^^^^^←バカ」

 オレ「じゃあ御託はイイからさっさと答えろよ。ここまで来たのはオレのおかげなんだから」

 バカ「なにがオマエのおかげだよ!!!(怒)マジふざけんな!!!半分はオレだし!!しね!!1」

 オレ「九割はオレの行動で1割はオマエの善意(笑)だよね」

 バカ「なにがいいたいのwwwwwオレは半分しか 語ってないのにマジぱねえwwww」←今ココ


 自己満足ひけらかしてアリ地獄(笑)だ??w笑わすなサルww日光に帰れww

 マジでダサいからwリングに上がらずリング外で野次飛ばして何が楽しいの?とっとと上がって来い?w


 でもコレがやっぱり月光先輩の強さなのかな???古参(笑)にしては異質だと思ってたんだよね!!!ww

 本題には一切 手をつけずに文字通りキタネー言葉をぺちゃくちゃぺちゃくちゃ吐き散らしwリングを汚すんじゃねーよカス。

 ヤジ飛ばすだけで満足ならそうしてろよ。ダサさ50%増(わら)だけどな!!wwwギャハハwwww


 82 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/03(金) 13:19:29

 ちなみに~


「そもそも」は逆接の意味は含まず、転換の意味を含みます。

 元来という意味合いがあるように、元の立ち居地に戻って改めて論を説くこと、ですね?


 接続詞くらいちゃんと扱いましょう!wwwwww捏造ダメゼッタイwwww

 オマエが用法間違えたってだけだから大丈夫だよ!安心して国語ドリルにでも取り掛かろう!笑


 83 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/03(金) 13:20:19

 で、なんで評価だけは高いの???


 84 :不安の種 ◆4YE08mhtzU:2009/04/03(金) 21:08:45

 しらねーのか?月光サンの

「自分の自分による自分のための喧嘩」という有名な言葉をw

 リンカーンもびっくりな名言だぜ?

 しかし注意事項を守らない荒君や他者の横槍にも健気に相手してくれる月光サンはさすがだぜ!


 85 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/04(土) 00:44:08

 >>81

 結局のところすべきことが何一つできてないねお前。

 もうそろそろお前フリーマーケットに売り出していい?

 リア充の俺様にとってお前は苦痛。


 レスの90%が感情論で満ちてるお前にとって何が見えてるのか見えてないのかも判別不可能の領域なんだわ。

 その「本題」とやらもお前が一人で思い込んでることだし?

 状況として俺は「お前が疑問に思っている→俺が答える」っていう流れ以外は見出してないから。

 それで俺が意地悪して答えてないだけ。

 こんなくだらないものがお前にとって「本題」でもさ、俺様にとってどうなのかにゃ?

 リングとかなんだとかかっこつけたいのはわかるけど実を伴わせてみろよ。


 お前にとって唯一の強みポイントであろう「誘発」を押し出さなくていいのかな?かな

 それができないからって今度は俺様の自己満足に言い分を翻してみるの?ださいって何?それおいしいの?プハハッ

 ださいださい言ってるみたいだけど、言い換えればそれしかいえてないってことだよねお前

 最初から壊せるはずもない俺様を相手にお前は無謀なレスを続けてるだけってことだからね?

 自覚が必要なのはどっちでちゅか?もしかして古参で強くてださい俺様に「勝つ」つもりで俺様に喧嘩売ってるとか言わないよね?

 ん?だったら俺様の「つよさのひみつ」を暴きたいんでちゅかね?プゲラプゲラァ


 結論:お前からは悔しさしか伝わってこない。


 こんな答案じゃ10点もあげら れんなぁ。テメェちゃんは留年決定。バイバイ

 もう来なくていいよ。汚れたリングは嫌いなんだよね?よね??


 86 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/04(土) 21:17:02

 すべきことをしようともせず、遂にはすっ呆けだして、もう末期なんじゃないかなと。

 そんなダッセーやつとの喧嘩なんて、こっちから願い下げだから。もう消えていいよ。

 月光先輩の黒歴史がひとつ増えたってことで帰結していいんスかねw


「意地悪してるの!」とか小悪魔気分のクソきもっちワルい月光先輩のザレゴトなんて

 どうでもいいんスよ!wそれを盾にこそこそ逃げてるだけなんだから!w


 オレが悔しがるポイントとか全然わかんねえーけど、

 むしろ、古参の烙印を押されて、実力の伴わない評価を受けてる月光さんを見て、

 ただただ呆れかえってるってゆーーのが本当カナ!!www


 オレとしては、そのまま夜逃げの準備をしてもらって構わないんだけど、

「つよ くもないのにつよいっておもわれてる」月光先輩の今の心境だけ聞かせてください!笑www


 87 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/04(土) 21:17:50

 あ、接続詞が適切に使えるように国語ドリル用意しましょうか??wwwwww


 88 :しゃくねつ:2009/04/04(土) 21:46:40

 >>月光

 俺の板にもかおだせよww

 つえーの来てるぞw


 白色持ってるぢゃん。


 89 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/04(土) 23:22:03

 お前の質問に対する答えが「すべきこと」だとは微塵も思ったことはないね。

 お前に俺様を躍起にさせるだけの活力と実力がないだけじゃないの?

 何でもかんでも人のせいにしないほうがいいよ^^;

 大体「必ず答えなければならない」わけでもないし、その質問からしか「勝負」ができないってこと?

 だって、〝リング(笑)〟がないと喧嘩できないんだもんね?(呆)

 にしても「誘発」はウケたわwwwwwwwwwwwwwwwww

 その辺自分で言っちゃうあたりがやっぱサルの慣習なのかね?


 テメェがどんなレッテルを貼ろうと、お前が俺を仕留められなかったという結果が残るだけだし、お前の私情もどうでもいいわけで


 場外乱闘が嫌いな清楚なおサルさんだもん。しょう がないね?

 セットプレイしかしたがらないお前と、なんだかんだてフィールドを用意して戦略性も考慮したフィールドを提供していた俺様。

 逃げてんのってどっちなの?これはそういうレベルの問題だよ。ホント気色悪いなお前。


 90 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/04(土) 23:22:53

 >>88

 残念ながら俺様は忙しいから1つのやりとりでいっぱいだ。

 てか、どこだっけ


 91 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/05(日) 00:58:34

 エ!?wwwどこでフィールド用意してたの!??wwwwwwエ??wwwwwwwww

 ビックリしたんだけどwwwwマジでwwwフィールド用意したこと否定してたよね?wwエ?ww


 仮にフィールドを用意してたとしても自分から場外に逃げちゃうんだしwwww

 意味ネエっすわ!!wもしかしてギャグっすか!?wwwお得意のクッセーギャグなんすかwww

 提供した人間が「一人でやってれば~」って尻尾まいて逃げちゃうんだからね??www

 ホント逃げてんのってどっちなの?wwwこれはそういうレベルの問題だよwwwww


 しかもセットプレイって言ってるあたり、自分が反則引いては後ろめたいコトしたって自覚がある

 ってことじゃんwwwwwwバカすぎるww wwwコトバ選べよサルww日光に帰れwww


 ふうーw逃げを正当化して、最終的には「オレを本気にできなかっただけだ」とかすっげーダサい。

 最初からテメェみたいな小汚いヤツを仕留めようって気兼ねは持ってなかったし、

「仕留める」って、これまた香ばしい発言なんだけど、それってオメェのステータスなの?ダサッ。

 それにしても、オマエみたいなトンチなゴミが、古参ってだけで括られて強者扱いされるなんて不憫だね?w


 で、自分がサルだと称したヤロウに泥塗られる気分はどうよ?サルw

 それと国語ドリルいる?"そもそも"(笑)コトバ分かるの??wwwwwwwww


 92 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/05(日) 00:59:15

 そもそも月光って誰だっけ・・・?(笑


 93 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/05(日) 01:28:24

 自己幻覚も終わりにしたほうがいいんじゃないのサル

 フィールドを用意したことを否定なんていつ誰がしたの?もう一度よーく考えてな。サル

 フィールドに関してはお前に関連することしかレスしてねーんだけどね。

 セットプレイ→テメェのスタンス

 つまり喧嘩というフィールドごとに適応する能力がないって揶揄されてんのがわかんねーの?サル

 俺の記憶では発端は>>30くらいだったと記憶してるんだけど。

 以降それに吸い付きすぎるあまり目にゴミが入っても気付かないブタザルそれがお前。

 テメェが自分の質問・意見に固執してる間、それ以外の排他要素は全て蹴ってきたってことだよ。

 もう一度聞くんだけど「知りたかった」のはお前なんでしょ?サル

 だから「誘発」とか恥ずかしい発言もできたはずだよね?サル

 大体俺様はフィールドと数回使ってきたけどどんな範囲でどういうニュアンスで使ったのかわかったの?

 我が身心地で使ってたみたいけど、サルだから細かいことは気にしねえのかな?


 逃げを正当化←具体化してないものを正当化も不当化も無理だけど。

 そろそろ核心に迫っ てきたら?外周運動はお互い疲れると思うんだけど

 具体的に逃げたってのは何から?

 大体、お前は俺に「逃げられた」と思ってるの?

 その反面「誘発させた」とか言ってたの?あれれー?サル。

 パターンによっては非二者択一もあるがこの場合はお前が自爆テロでもしねぇ限りそういうことはねーよ。

 どっちに転んでも先の展開は絵に描いた餅だなブタザル野郎。

「半分答えた」という俺様の発言。

 これを「逃げ」と捕らえるのか、その時点でも、前にも言ったけどお前の感情論で左右されるようなことなのに、

 自信満々に泥塗ったとか言わないでね?サル


 94 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/05(日) 02:56:28

 単語の意味ひとつも碌に把握できてねーオサルさんが自己暗示に近い喩えしかしねえから~w

 オメェのクソバカ発言のおかげで二度手間だよねバカすぎw


 目にゴミが入る←コレとかもうオマエの脳内でしか把握できない喩えだよね。ダサッ

 そんなモンまで突きつけられて、仕舞いに「わかんないの?www」ってナニ?それもギャグ?ww

 ほら、人にいちゃもんつける前に我が身を振り返れよw自己陶酔型ってホント気持ちわりいのばっかw


 >>ちっぽけなフィールドを用意したのは言うなればオメェだしィ、w

 >俺様は注意事項を提示してやっただけ^^(>>65)

 ↑これって「俺は注意事項を提示してやっただけでフィールドなんて用意した覚えはない」

 ・・・っつー意味合いじゃ無かったワケ?w一応釘刺すけどオレの予想してるようなこと言わないでね?w

 自分で作ったコトバだから扱いやすくてイイねえ?wそれだけがオマエの強みだもんな?wギャハハ!w

 お気に入りのフィールド(笑)ばっか使ってないで接続詞もちゃんと使おうな!!w笑wwwwwww


 オレ:中身に触れろ、と煽動(本題に触れることを誘発させるため)。

 月光:中身に触れたレスをした、と発言。

 オレ:中身が伴っていないことを指摘。

 月光:半分だけ語っただけ。←この時点であからさまにオカシイ からwww


 傍から見てすっげーダサいことに気づいてないの?

 こともあろうに、あの月光がww古参として(一応)強者に分類されるあの月光がww

 なあ?ww外周運動も疲れたなあ?wそろそろ核心に迫った方がいいんじゃない?wゲッコーw


 なんでこんなカスが強いって思われてんの?wねえ?ゲッコー先輩www

「つよさのひみつ」教えてくださいよ?www詭弁チラつかせて逃げる寸法ッスか!?

 勉強になりまっす!!><wあとはテキトーな煽り織り交ぜて「踊らされてる(笑)」とか言えばOKスかね!w



 なあ、接続詞使えるようになったかア??w答えろよサルw^^・・・むり??wwwwwwww


 95 :しゃくねつ:2009/04/05(日) 12:40:58

 >>90

 そうかそうか。

 http://jbbs.livedoor.jp/sports/31962/


 96 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/05(日) 23:03:35

 >>これって「俺は注意事項を提示してやっただけでフィールドなんて用意した覚えはない」

 ・・・っつー意味合いじゃ無かったワケ?

 >んー?おかちいなぁ。なんで場面が推測おできに?(笑)

 前にもいったけど【俺様はフィールドと数回使ってきたけどどんな範囲でどういうニュアンスで使ったのかわかったの?】

 んで、確かに注意事項を提示した段階でフィールドは準備していませんが。どうかちた?


 >>オレ:中身が伴っていないことを指摘。

 月光:半分だけ語っただけ。←この時点であからさまにオカシイからwww

 >中身が伴っていないというのがお前の理解が及んでないことの裏返しだし、

 何度も言うんだけどテメェの場合感情論が出っ張りすぎてまるで分からないん だよね

「この時点」はどの時点ですか?その4行さんのそれぞれに適応レス番号を振ってみてはいかが?

 お前もとんだペテン師だね!!その4行から分かることは1行目の「誘発」が失敗してることだけじゃん!!(恥←お前

 どこからどこまでを半分と公表した記憶もないし、「傍から見て」と言ってる割にはお前にしか分からないような感情論による大きなペテン。


 あとさっきからありがとうね?俺様自分が古参だと思ったこともないし古参として強者だなんて><;;;

 お前に一つアドバイスをしてやるとお前を相手にする場合大抵ダイアログが成立しないと思うよ。

 んじゃこれを糧にがんばって!!


 ーーーーーーー 以降>>94の言い訳コーナー -------(予定)


 97 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/05(日) 23:05:26

 >>95

 俺様の善意でとりあえずお気に入りデビューさせた

 スレ立てることはないから俺に喧嘩してほしければvs俺様のスレ立てとけ。

 って言っとけ


 98 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/06(月) 15:23:42

 ダッセーwwwwwwwwwwwwwwwww


 オレがレス番号を割り振らなかったのは、>>94にてこのスレの大まかな状況を

 簡潔化しただけであるからなんでェ。

 それと感情論が出っ張りすぎてるのはドコですか?wまた、それはテメェが言えることですか?w


 中身が伴っていないという発言の背景には、ちゃんとした理由が存在するし、

 理解が及んでないっつーか何というか、無様な面を曝してンのは一体 誰なんだろうwww

 >>65-66にてオマエは「オマエ(荒)が理解できないために中身を入れて説明した」とヌカし、

 それ以前のレスにも「(内容に)力を入れた」ということを示唆している。

 ちなみに「荒が理解できていないこと」を理由にしているのはオレの煽動が功を奏しているから、デスネ?


 ここで、中身が伴っていないことを指摘したオレに、オメェが言い放った一言は、

「まだ全ては語っていない」←これはダサすぎるだろう。それは>>65-66引いてはオマエのそれ以前のレスに

 中身が伴っていなかったということの裏返しになるんじゃないのか。ひょっとしてギャグか。


 半分しか語ってネエなら>>65-66にて、そういったことを示唆する発言をするべきだったね?www

 あ、でもただのギャグなら問題ないよ!!でもギャグセンスが無さすぎるからヤメた方がいいかも><w

 ペテンはどっちだよサルwwwww日光に帰れwwwwwペテン師ゲッコーwwwwwww

 ダイアローグとか寒いからwwwwwwww演劇でもやってるの??wwwwダイアログが成立しなーいwwww


 で、「つよさのひみつ」は????wwww教えてくれるんじゃないの??www

 ダイアログ(笑)が成立しないんじゃなくて、オマエが一方的に避けてるだけだからwwww


 99 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/06(月) 15:24:06

 >フィールド云々

 じゃあ、いつフィールドは準備・提供されたのでしょう!!><wwww

 とても興味深いですっ!www是非教えてくださ~いwwwwwwwwww


 で、接続詞は使えるようになった???www

 逆接は「しかし~/だが~」等だよ^^^^wwwwwwwwwwwww


 100 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/06(月) 15:27:32

 >>100


 オマエはオレがどんな範囲でどういうニュアンスで【中身に力を入れろ】と言ったのか分かってたの??


 ↑どうぞwwwwげらげらww


 101 :ウィザード ◆iNQ.IFz2XM:2009/04/06(月) 22:46:32

 逆接(笑)


 クスクス(笑)


 ぷ(笑)


 102 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/06(月) 23:40:12

 逆に聞くんだけど俺様が「半分だけ」と公言した部分にあたる>>65-66で全部だと思った?

 あ、でもただのギャグなら問題ないよ!!でもギャグセンスが無さすぎるからヤメた方がいいかも><w

 俺様はその中身を

【俺様が注意事項とルールの違いを公言したのはそれのもつ内的な(俺自身の使い分けに関する)ニュアンスの違いだから。】

 と発言した。

 誰がどう見たって「内的な内容」は具体化されていない。

 当然「半分」というのも該当はこれだよ。

 これに対して


 >>中身が伴っていなかったということの裏返しになるんじゃないのか。

 >これはまず感情論

「半分=中身が伴っていない」とするのは結論を「ださい」としていることからも分かるようにあからさまな感情論

 当然その「語られていない中身」を知らずにお前が 一人で突っ走るのは弊害がありすぎると断定しての言動ですよ?

 お前が素直に「中身を教えてください」と言っていれば拗れずに済んだんだけど

【守ること・適用することに於いても違いはない。ほぼ同義であるといえる。

 注意事項をルールと称して扱ったところで何ら問題は無い。支障は無い。】

 というようにお前はあからさまな勘違いを犯した。

 勘違いというのは凡庸な言い方だが積もりすぎると結構お荷物になっちゃうからね^^

 当然テメェの勘違い&早合点箇所はこれだけじゃない。

 というよりこの喧嘩そのものがお前の勘違い要素だけで成立してるようなもんだからね。


 >>半分しか語ってネエなら>>65-66にて、そういったことを示唆する発言をするべきだったね?www

 >そうだね。お前の早とちり症や過剰な潔癖症、異常なまでの被害妄想を抱く性格であること、

 何よりも天変地異が起こっても生まれてこないような異常生体(馬鹿)であるということを見抜けなかった俺の過失だね。

 うん。それは認めるよ。


 >>じゃあ、いつフィールドは準備・提供されたのでしょう!!><wwww

 >はい?いつって?

 今このやりとりが既に俺様のフィールドですけど??

 質問にご丁寧に答えずに議論を拗らせて雑魚を引っ張り出すのはテメェの言う古参さんの常套手段ではなくて?

 だから「一方的に避けてるだけ」ってお間抜けなことも言えたもんなんだよね><

 まとめ ればお前がついてこれてないだけよん。

【ちなみに「荒が理解できていないこと」を理由にしているのはオレの煽動が功を奏しているから、デスネ?】

 とか戦略タラタラの意味不明な抽象的ネタバラシしてる暇があったらテメェさんのアホさ加減でも磨いてけ!!お笑い芸人め

 お前が理解できてないことは単なる馬鹿。

 ほんでもってテメェの扇動は失敗してる、俺のレスの具体性まで幻視して突っ走ったテメェ自身のお釣りとしてね。

 扇動が功を奏しているといっておきながら「半分」を前に突然「ださい」との感情論にシフトチェンジ。

 こういうのを「ダサい」って言います。

 扇動が功を奏しているのなら半分だろうとなんだろうといいじゃない^^ってあれ?お前がそんなこと言ったらお前の 自己満足(=感情論)になっちゃうなぁ、これも。


 >>半分しか語ってネエなら>>65-66にて、そういったことを示唆する発言をするべきだったね?www

 >こういうのを一般的に責任転嫁と言います。よーく覚えておくといいよ。俺の予想では小学生か中学生でやる四字熟語かな?



 そろそろ俺としてはジエンドにしたいんだけどダメかな?

 レスが必死ムンムンの荒さん

 せっかく気合入れて書いてやったんだからさあ


 103 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/06(月) 23:48:17

 お前の意見をまとめると


(>>65-66に対して)

「やった扇動成功!!」


(半分 といわれて)

「ださい」

「半分しか語ってネエなら>>65-66にて、そういったことを示唆する発言をするべきだったね?www」←責任転嫁


 104 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/06(月) 23:49:28

 ーーーーーーー 以降荒の言い訳コーナー -------


 105 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/07(火) 17:46:27

 オマエはオレがどんな範囲でどういうニュアンスで【中身に力を入れろ】と言ったのか分かってたの??

 オマエはオレがどんな範囲でどういうニュアンスで【中身に力を入れろ】と言ったのか分かってたの??

 オマエはオレがどんな範囲でどういうニュアンスで【中身に力を入れろ】と言ったのか分かってたの??


 音読練習でもしとく??wwwwwww

 ずいぶんと香ばしいコト口走ってるけど大丈夫ゥ??ww前見えてますかー??ww

 あと、ヒトの手法真似ておちゃらけて見せてるのはイイけど、ぜんぜん意味が分からないからwww


 で、当然ボクは「中身=総て」のニュアンスで使ってたんだけど何か問題ありますか??ww

 それに対してオメェの中身の伴っていないレス、それを 指摘したオレ、「全てを語ってないから~w」と、

 ボロッカスな言い訳をご用意してくれたオマエ。ズレてるでしょ?wオマエの頭とか考えとかズラとか脳ミソとかwwww

 多くは語らないけど、そろそろ理解したんじゃない??wwこのスレはオマエの黒歴史になっちゃうからよ!!wwげらww


 ごめんねえwwもう少しイイ言葉で飾ってやろうと努力したんだけど、やっぱり「ダサい」しか出てこなくてwwww

 当たり前のことだけど、オレが「ダサい」と口にしたのにも理由があって、その理由を紐解いていけば、

 スーパーバカの月光先輩も少しは理解してくれるんじゃないかと思います。でもそこまで期待してません。

 まあ「中身に力入れろ」っていうオレの煽動に素直に「中身に力入れ てやったよ!」って返してくれてるしィ・・・

 でもそのワリに「半分だけだよ」とか「全ては語られていないのだ。フッフッフ」とか言っちゃうあたり、やっぱりもうコレは

 手遅れかな、と。末期かな、と。臨終も近いだろうな、と。・・・お医者さんもいたたまれないなあ。。。ww


 レスが必死ムンムンなのはどう見てもオマエだし・・・>>103とか??>>104はもうコレw目をあてられないんだけどギャグ?www

 前レスに於いて「オレは古参だとは思ってない」とか言ってるにも関わらず、次レスにて、

「拗らせるのは古参の常套手段じゃない?オホホ」とかなんなんだろう。古参じゃないけど古参ぶってるってコトか。wダッセ!w

 で、「つよさのひみつ」は教えてくれないんスか?まさか↑コレっすか??ダ、ダセえ!!wwwwwwwwwwww


 106 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/07(火) 17:48:54

 >質問にご丁寧に答えずに議論を拗らせて雑魚を引っ張り出すのはテメェの言う古参さんの常套手段ではなくて?

 >だから「一方的に避けてるだけ」ってお間抜けなことも言えたもんなんだよね><


 オレは悲しいです。。。月光先輩。。。

 あれだけ接続詞について熱く語ってた先輩が。。。

 まさか。。「順接」まで間々ならないなんてッ!wwwwwwwwwwww

 接続詞マスターの道は険しいッスねwwwwwまずは国語ドリルをどうぞwwww


 107 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/08(水) 00:18:36

 >>で、当然ボクは「中身=総て」のニュアンスで使ってたんだけど何か問題ありますか??ww

 >【【守ること・適用することに於いても違いはない。ほぼ同義であるといえる。

 注意事項をルールと称して扱ったところで何ら問題は無い。支障は無い。】

 というようにお前はあからさまな勘違いを犯した。】

「総て」のニュアンスでGOした結果がこれよ。



 俺が言い訳コーナーを設置してるから超うまくいってるじゃん(呆)

 まさか本当に言い訳コーナー利用してくれるとは思ってはいなかった

 案の定お前は、以前同様「反論」はしてくれてないしね。

 で、感情論のイメージは払拭できまちたか?

【「まあ「中身に力入れろ」っていうオレの煽動に素直に「中身に力入れてやっ たよ!」って返してくれてるしィ・・・

 でもそのワリに「半分だけだよ」とか「全ては語られていないのだ。フッフッフ」とか言っちゃうあたり、」】

 ほら、バリバリじゃない

 どう考えたってお前の力じゃ「半分」云々に関連した真実を露見させることは不可能なんだが、

 それとセットに【守ること・適用することに於いても違いはない。ほぼ同義であるといえる。

 注意事項をルールと称して扱ったところで何ら問題は無い。支障は無い。】

 というようなサル丸出しな勘違いを犯したお前が言い訳をする機会を与えたのは正解だったな^^


「中身に力を入れた」と「半分」の関係性がイマイチ浮き彫りになんねーんだけどなあ?

 前にもいったように「半分」の程度を公表した記憶もないし、<BR>この不確定の「半分」という言葉だけに頼って「中身に力を入れていない」のフレーズと感情論だけで連立させるのはどうかとアホかと

 それまではテメエの感想のレベルで済むけど手遅れだのださいだの、これはあからさまなイキスギ行為だぜ


 で、まだ責任転嫁すんの?お前の言い分はこのとおりガタガタだわ、落ち度を払拭もできてないわで、テメェも中々うんこみたいなこと言うよね。


 108 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/08(水) 16:59:36

 何を得意気になってるのかよく分からないんだけど、とりあえず国語ドリルどうぞ??www

 現実から目を背けたいのは分かるけど、まずは基本から始めないとね!!wwww

「逆接」や「順接」の意味は分かったかなア??wwww赤面しなくていいからwwwww


 で、感情論の>>107がどうかした??wwwwwwwwwww

 なんか勘違いしてるんか知らんけど、オレが自力で「半分」を解き明かしたいとか思ってると思う??

 半分の程度がどうたらなんたら・・・逆に聞くけどそれって関係あるの??wwwww

「総て」のニュアンスで答えを求めた結果、オマエがこける。ここでオマエ曰くオレが勘違いを犯す。

 またしてもオマエが派手にずっこける。・・・ここに来て、オレの勘違い(笑)がどう関連してくるの??w


 惰性でやるならヤメてほしいんだけど、古参の喧嘩の仕方はまだ未熟なんスか??www


 半分の程度??w不確定の半分??www

 ここにきて、オレが危惧してるようなことをオマエ が言わんとしてるなら、オレは腹を抱えて笑っちまうんだけど、どう??w

 でもコメディアンの月光先輩は、やっぱり「勝ち」より「ウケ」をとるんスかねwwwwwww

 じゃあオマエはどうして「半分」なんて表現を選んだのかwww知りたいなあ~~www

 接続詞云々・古参云々のハナシでずっこけてくれたのもギャグっすよねwwwwwwwwww


 品詞や語句の扱いも間々ならないようなヤツが人の言い分にガタガタ抜かすなよな!w

 ガタガタいってんのはテメエのクチとそのクセーレスだけで充分ですよお?wあ、座布団くれんの?www


 109 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/08(水) 17:01:23

 じゃあ接続詞の用法を間違えた月光先輩のために


 オレも言い訳コーナー作らなきゃ!!wwwwwwwwwwwww


 110 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/08(水) 17:21:24

 相変わらず反論になってないね(哀)

 自由帳でも勝ってこいやパン君

 何をカッカしてるのか分からないんだけど俺様はとっくに惰性だぜ?



 テメェが総てのニュアンスで答えを求めた結果、

 あからさまに「具体性」をあらわしていない俺の答えに対してテメェは早漏にも誤った見解をした

(=【守ること・適用することに於いても違いはない。ほぼ同義であるといえる。

 注意事項をルールと称して扱ったところで何ら問題は無い。支障は無い。】)

 このテメエの勘違いに関しては〝関係〟など誰もさせていないのだけどどっから出てきてんの?

 テメェが勘違いをした〝結果〟お前は責任転嫁にシフトし、言い訳マシンガン発射!!

 この流れの中で感情論による半ば崩壊気味の暴論や、 「扇動」に関連したテメェの自己満足の吐露。

 馬鹿は馬鹿なりにカスはカスなりに一つずつ解決してればいいんです><;;;



 半分に関しては言い尽くしてきたからココに来て言うことも特にねーけど?危惧ってシャレ?

 なんで「半分」という表現なのかについては、随所で「一部」などに換言もしてあるし、今更になって聞くこと!?

 大体半分くらいかなーって思ったから半分なんですけどね。

 もう笑えもしねーな。カスが。


 >>オレが自力で「半分」を解き明かしたいとか思ってると思う??

 >何度も言ってきた通りなんだけど、テメェは言い訳をしてるだけだよ!!

 低脳はそれなりに皿洗いでもしておけや。下痢便ヤロウ


 111 :喧嘩師として有名:2009/04/09(木) 01:02:25

 永遠に続くwwww寄生虫VSパラサイトwwww


 112 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/09(木) 17:28:16

 カッコつけても誤字のせいでプラマイゼロだから。w

 惰性で喧嘩続けるくらいなら降りちまえよサルwもはや習慣になっちゃってるんスかw


 オレの求めた答えにそぐわない、言わば的外れなレスをオマエが>>65-66で返して来た時点でズレてるからww

 一度クチを開けば「責任転嫁 責任転嫁」とピーピーうるせえけど、なんかトラウマでもあんの?w

 むしろオレが答えを求めた"結果"オマエが勘違いなレスを返して来る、この時点でオマエに非があるからね?w

 言い訳も勘違いも責任転嫁も全部オマエに当て嵌まるし、そんでもって>>110みたいなコト言ってるなら、

 オレはもう呆れ果てちまうんだけど。w感情論に否定的な意志を持ってるっつーのにテメェも感情論丸出しだしw


 そんなに反論が大好きなら、語句や品詞の用法の間違いについて反論してくださいよ(笑

 あっ、ココでオレが「反論になってないね(哀」って言っとくべきっすかね??w

 なんならテメェがスルーしてきたオレのレスを逐一拾ってきてやろうか?

 一回齧っといて、ヒトのレスが正論だと分かるや否や即スルーを実行しちまう月光先輩がァ、ww

 反論とかゆーワードを一丁前に出してげらげら笑い、時には呆れ、時には哀れんじゃったりしてイイの?笑


 古参の喧嘩真似て背伸びしてるヒ マあるなら国語ドリルでも開けよ^^;

 むしろ、そっちを習慣付けた方がよっぽど有意義だろうにwwバカすぎ~ww


 113 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/10(金) 10:52:36

 >>65-66を見たすぐ次の後のレスではテメェなりにずれた見解が発生してんだよね。

 >>65-66に総てが語られているとは、小学生が見ても分かるようなことなのにそんなことを気にも留めず意味不明な見解が発生してるのがお前。

 あの段階でさらにテメェが未開箇所に言及するかもしくは一つ返事で終わらせればいいのに。


 しかも「ずれている」というようなことは断じてないし、

 仮に本心でそう思ったのなら早々に見識を公表するなんてアホな真似はしねえよ。

 大体お前は>>65-66を「総て」だと思ったんでしょ?

 俺様の「半分」に大して虚を付かれたようなアホ面見せてたもんね。

「俺様が注意事項とルールの違いを公言したのはそれのもつ内的な(俺自身の使い分けに関する)ニュアンスの違いだから。」

 むしろこれが「総て」だと思ったのならそっちの神経を疑うよ。

 どっかに「>>65の段階で半分と書いておけ」というレスが見当たるが、これがその恥ずかしさの証拠。


 あとさ、責任転嫁の意味分かってる?

 お前が「聞き出そう」として「半分しか聞き出せなかった」

 主体がテメェである以上どんなコースを辿ってもお前の責任しかならねーから、

 一人で反省してればいいのにお前がしてるのが俺様に対する責任転嫁ね。

 それと「ルールと注意事項の違いは俺様の内的なものに起因している」と言ったように、

 >>23は「ずれている」という事実も認められないから。それ以降もね。

 仮にお前が一人で自爆してずれているものと認識しつつ誤った見解をしていたのなら俺様には無関係でテメェ一人の勘違い。

 俺様の回答の不当性云々に関しては見出せる余地なし。


 言われなくてもそろそろHKJはお気に入りから消去する予定ですよ


 114 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/10(金) 10:57:40

 >>65-66に総てが語られているとは=語られていないとは



 >>そんなに反論が大好きなら、語句や品詞の用法の間違いについて反論してくださいよ(笑

 >ごめん、あんまり他人の妄想に首を突っ込む主義ではないんだけど…。

 それとなーく示唆しただけじゃテメェが立論したとも思わないし?

 語学に関してはテメェみたいなアリんこに指摘されたくらいじゃ痛くも痒くもないから、

 日本語学上明確な定義を示してから今回のケースに当てはめて強力なバックグラウンドを作ってからきてください。

 単なる内容的な齟齬が90%だとおもうけど。圧倒的に、滞るのが関の山。


 115 :くろあり:2009/04/10(金) 15:44:05

 どんぐりのせいくらべ


 116 :月光 ◆dU4jcEFtww:2009/04/10(金) 22:21:05

 そろそろここはお気に入りから消すわ

 あと残るのは乱気流だけだな・・・

 俺様の祭りに付き合ってくれてありがとうよ


 117 :わやなか:2009/04/11(土) 01:13:56

 とうとう終止符が打たれたかww

 反論文書いといて何だよそれww


 118 :荒 ◆oPh5qon9K.:2009/04/11(土) 21:18:15

 もうダリいから。


 惰性で続けて迷宮入りしてるし、


 どっちに転んでもオレは文句ネエから。おっつー

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る