第8話 治療
時は、青年をストレッチャーで運ぶ所まで遡る。
既に限界は超えていたのだろう。
青年はストレッチャーの上で横になると、そのまま意識を失う。
さくらの支えが有ったとて、ほぼ自力で歩いて来たに違いない。所々に敗れた衣服は、真っ赤に染まり、流れ出した血の多さを物語っている。
敗れた衣服から垣間見える無数の傷、そして明らかに肩口に負ったのは、致命傷にも近い傷だろう。
若者をストレッチャーに載せる時、背中も確認をした。何か鋭い爪の様な物で、引き裂かれた跡が有る。
よく、生きている。それより何故、血が止まっている。
疑問を抱えながらも、貞江は青年を乗せた車を走らせた。
診療所までは、数分とかからない。脈拍は弱まっているが、生死に影響する程ではない。ただしこのまま意識を失ったままの状態が続けば、何かしらの後遺症が残ってもおかしくはない。直ぐに処置をしなければ。
貞江は診療所の前で車を停めると、直ぐに青年を処置室に運んだ。
べっとりと血が染み込み、体に張り付いている服を、貞江は切断していく。患者の体を見れば見る程、不可思議に思う点が多い。
腕や体の前方にある傷は、極めて小さい。恐らく、何かに引掛けて、傷をつけたのだろう。衣服の一部が破れているのも、それが原因で間違いはない。
ただし、肩口と背中の傷は異なる。何か大きな獣に襲われたとしか、考えられない傷である。
少なくとも、さくらが縛ったのであろうタオルは、止血の役には立っていない。それ以前に、背中の傷は処置すらされていない。
大量の血液が対外に流失した事により、一時的に血圧が低下した。結果的に脳に血液がいかなくなり、意識が混濁した状態に陥ったのだろう、
それにしても、肩口や背中にある、爪で抉られた様な傷。こんな傷を、さくらに治療が出来る訳が無い。
幾らさくらでも、血を止める術を有しているはずがない。せいぜい可能なのは、無理にでも心臓を動かし続ける事だろう。
ただし、さくらが緊急処置をしたおかげで、この青年は命を繋ぎとめた。青年を救ったのは、間違いなくさくらだ。
それでも不可解な点は残る。何故、傷が塞がっているのか。
貞江は迅速に、青年の血液型を調べる。そして固定電話を使い、尤も近い緊急病院へ、血液パックを届ける様に依頼をする。
続いて、バイタルを計る機械を、青年に繋げる。そして、点滴の器具を素早く用意し、青年に輸液の注入を始めた。
頭を働かせながらも、素早く手を動かせるのは、貞江が優秀な医者である証であろう。
青年の処置が、ひと段落した所で、外から車の音が聞こえる。
そして、喧しい声と共に、診療所に入って来たのは、義理の父である村長の孝則であった。
ただ、診療所に入って来たのは、孝則だけではない。喧しく騒ぎ立てる孝則を諫める声がする。義理の母であるみのりだ。
みのりが、大人しく待合室で待機する様に、孝則に言い聞かせている。その後、直ぐにみのりは、治療室のドアを開けた。
「貞江さん、大変だったねぇ。さくらさんに呼ばれたのよ。事情はわからないけど、私が呼ばれたって事は、急患なんでしょ? 容体は?」
「お母さま。患者は、一先ず落ち着きました」
「そう、よかったわ」
そう言いつつも、みのりはバイタルの信号を確認する。そして患者の状態を、ひとしきり眺めると、ふうと息を吐いた。
「血液パックは、どの位で届きそう?」
「一時間はかからないと言ってました」
「やっぱり、この村は後回しにされるのね。文句言ってやろうかしら」
「仕方ありませんよ。それより、今出来る事をしないと」
「そうね。貞江さん、指示して頂戴!」
「すみません、お母さま。家事を全てお任せしているのに、私の手伝いまで」
「何言ってるの? 貞江さんが頑張ってるから、私も頑張れるのよ。頼りないかもしれないけど、少しは力になれるはずよ! それに、夜食も持って来たからね。落ち着いたら、みんなで食べましょ?」
「はい。ありがとうございます、お母さま」
みのりは、奥の部屋へ向かうと、白衣とマスクを装着して戻って来る。
「あの、お母さま。多分、びっくりされると思われるんですが」
「なあに、これ以上私をびっくりさせる事があるの?」
患者の顔を、しっかりと確認しなくても、村の住人でない事がわかる。それ以前に、特定の業者以外に、この村を訪れる者は少ない。
それ以外に、この村を訪れる者は、村から都会へ出た者くらいだろう。
稀に、さくらやヘンゲル夫妻の様に、定住する者はいる。だが、そんな事は、滅多に起こらない。
観光客なら、山道を車で来たのだろう。
道幅が狭く、曲がりくねった山道は、慣れた者でも油断をすれば、事故を起こす。仮に山道で事故を起こしたとすれば、対応するのは隣の市に所属する警察だ。
救急搬送が必要な場合は、最寄りの緊急病院であり、この診療所ではない。
仮に、山道を抜けた所で、事故を起こしたとすれば。いや、飲酒運転でもしてない限り、事故を起こす事は無いだろう。
それに追突事故の様な事が起きたのなら、さくらはスマートフォンを使って、村中に知らせているはず。
恐らく、みのりが言いたいのは、この患者の事ではない。この患者を含めた何かが、この村で起きた。それをさくらは秘密にしたい。そして、貞江は目撃したのだろう。
普段は冷静な貞江が、何かソワソワしている様にも見えるのは、そのせいかもしれない。
みのりは、少し間を置いてから、貞江に近づくと優しく肩を叩く。
「安心なさい。あなただけじゃないから、わたしもいますから」
「ありがとうございます、お母さま」
貞江にとって、何よりも安心できる一言であったのだろう。みのりは、貞江の体から、少し力が抜けたのを感じた。
集中する事は大切だが、極度の緊張はミスを生む。それは、医療従事者にとって、致命的な事なのだ。
そして二人は、バイタルのチェックから、裂傷箇所の再確認など、作業を始めた。作業をしながら、みのりは貞江から、見たこともない生物の話を聞く。
「そうなの? 面白い事も有るものね」
「暢気にしている場合ですか?」
「だって、さくらさんが居たんでしょ? なら安全よ。何も心配する事はないわ。あぁでも、うちの人が待合室に居るんだわ。教えないと、子供達をびっくりさせちゃうわね」
そう言うと、みのりはビニールの手袋を外し、マスクを取ると、治療室から出ていく。
貞江は、呆れる位に泰然としたみのりの対応に、尊敬の念を感じていた。
みのりは、貴族のご令嬢の様に、世間を知らずに育った、頭がお花畑の老婆ではない。
みのりもまた、戦災孤児である。幼い頃はさくらの下で、世間と戦いながら育って来たのだ。
また、さくらが信川村に移住したのは、みのりの誘いがあったからだとも、聞いている。
村の農家達をまとめているのが鮎川郷善ならば、山に関する事を仕切っているのは山瀬幸三だ。
そして桑山みのりは、信川村に住む女性陣をまとめる顔役であり、郷善や幸三らからも信頼を置かれている存在なのだ。
少しすると、みのりが治療室へと戻ってくる。そしてみのりは、少し笑いながら、孝則の様子を語り始める。
「そんなバカな事が、有るわけねぇだろ、ですって。全く信じないのよ、あの人。でも、さくらさんの名前を出したら、コロっと変わるの。あいつなら、何をやっても不思議じゃねぇ、って言うの。頑固なのか、柔軟なのか、よくわからないわね」
貞江からすれば、みのりがどうしてそんなに泰然としていられるのか、信じられないはずだ。寧ろ、貞江や孝則の反応は普通だと言える。
それに、幾らみのりでも、実物を目にすれば、反応は変わるはず。
みのりが治療室に戻って直ぐの事だった、待合室から孝則の声が聞こえてくる。続いて、さくらの声も聞こえる。
声の感じからすると、孝則に驚いた様子は感じない。寧ろ、心配すらしている。
やがて、治療室のドアが開かれ、さくらが入って来る。そして、見た事がない生物が二匹。さくらの後ろに隠れていた。
貞江は、未だに信じられないとばかりに、目を皿のようにして、子供達を凝視している。
そんな様子を見たみのりは、貞江の肩をポンと叩き、現実へ引き戻す。そして、ゆっくり子供達に近づいた。
膝を曲げてゴブリン達と視線を合わせると、さくらの後ろに隠れる子供達に向かって話しかける。
「あら、怪我しちゃってるのね。大丈夫よ、ばあちゃんが手当てしてあげる」
優しい笑顔と、柔らかく響く言葉。それが、子供達の怯える心を癒すのだろう。
みのりの言葉に続く様に、さくらは後ろに隠れている子供達を、前に押し出す。
「安心しな。この人は、あんたらを手当てしてくれるんだよ」
「ギイ、ギギ、ギギギ」
「ガガ、ガガ、ガア、ガガガ」
「大丈夫っていってんだろ? 怪我してんだし、血も出てんだ。治してもらいな」
さくらは、二匹を置いて、治療室を出ようとする。二匹は、さくらを追うように歩き出す。
二匹の行動は、まるで母親に置いて行かれ、不安でいっぱいの子供の様である。すかさず、みのりは二匹の肩を掴む。二匹はさくらに訴える様に叫ぶ。
さくらは、少しだけ振り向くと、みのりに視線を向けた。
「ギギ」
「ガア」
「みのり、後は頼んだよ」
「えぇ、さくらさん」
「ギイ、ギイ」
「ガア、ガア」
二匹の悲痛な叫びに耐えかねたのか、さくらは再び二匹に近づくと、頭を撫でた。
「みのりは、あんたらを傷つけない。だから、みのりの言う事を聞くんだよ。大人しくしてるんだよ。いいね」
さくらは二匹の頭をひと撫ですると、治療室から出ていった。
二匹は肩を落とし、しばらくの間、ドアを見つめていた。みのりは、二匹が落ち着くのを見計らって、再び声をかける。
「さぁ、手当てをしよ」
二匹が振り返ると、優しい笑顔が視界に飛び込んでくる。
ようやく観念したのか、二匹はみのりに連れられ、椅子に座らされた。
先ずみのりは、二匹の全身をくまなく確認した。
二匹には、体のあちこちに傷が有る。傷からは血が滲んでいる。何かに引掛けたのだろう。しかし、一部の傷は、既にかさぶたを作っている。
それを見て、みのりは確信した。
傷を修復する体の構造は、人間と変わりがない。それならば、洗浄と止血処理で、治まるはずだろう。
道具を棚から取り出す為に、みのりは二匹に背を向ける。そして、ゆっくりと息を吐いた。
人間ではないのは、見て明らかだ。びっくりしない筈がない。
しかし、さくらに情がわいた理由は理解できる。昔は、あんな子供ばっかりだった。
食べる物は勿論、着る物すら無い。飢えてがりがりに痩せ、道の端で転がっている。自分もその一人であった。
さくらが助けてくれなければ、生きていなかったかもしれない。
みのりは深呼吸をして、自分を落ち着かせる。そして治療器具を棚から出すと、二匹の治療を始めた。
「痛くないから、安心してね」
「ギギ?」
「ガガガ?」
みのりは傷口を丁寧に洗い、ドレッシング材で覆っていく。そして治療の間、みのりは笑顔を絶やさなかった。
人間と違う。それならば、人間では当たり前でも、この子らには当たり前じゃない。疑念を抱いてもおかしくはない。
極度の緊張感や恐怖感を与える事があれば、自身に危険が及んだ事を察して暴れるはずだ。
笑顔を絶やさなかったのは、二匹を安心させる為であった。
治療が終わりに近づく頃、二匹は舟をこぎ始める。小さな子供が、体を前後させている様子は、可愛らしさが有る。
だが、眺めている訳にはいくまい。みのりは二匹を、患者用のベッドへと運ぶ。
この時、二匹が寝てしまったのは、運が良かったのかもしれない。
キットが届けば、時間のかかる検査が始まる。それは、彼らに恐怖を与える物になるかもしれないのだから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます