じゃあ、先輩のと一緒ので

橘 ミコト

先輩と後輩

「せーんぱいっ」


陽光を弾き揺れるポニーテール。

放課後の運動部が声を響かせる夕暮れに近い時。

その先端が先輩と呼ばれた高校生である少年の前へ、教室の席に座っている少年の視線を遮るように垂れさがった。

教科書を広げた机の上から、何とはなしに窓の外に向けていた視線を遮るように垂れ、下がった。


突如現れたその髪の元凶を、少年はゆっくりと辿る。

そこには上半身を斜め45度に傾けた、一人の少女が立っていた。


高校生にしては幼さの残る、あどけない笑顔。

そのせいか、左右に振れるポニーテールは犬の尻尾のようである。


「なんだ、後輩」


少年は突き放すような口調。

発した呼称は、実に簡潔に彼らの関係を表していた。

先輩と、後輩。

それ以上でも、それ以下でもない二人の関係。


「先輩に会いに来ました」

「だから、俺は要件を聞いているのだが」


少年は眼鏡の奥から覗く目を細める。

そんな彼へ、にへらっと八重歯をのぞかせた後輩。


締まりのない顔を晒している少女を改めて眺めると、彼は小さくため息を吐いた。


「先輩、先輩」

「なんだ」

「にゃー」


傾けていた体をそのまま前方へ。彼女は頭頂を彼の肩に当てる。

そして、頭をグリグリと押し付け鳴いた。


何の意味も無い行動である事を彼は知っている。

そのため、心中に動揺が生まれる事はない。


「こら、年頃の女子がそんな事をするんじゃない」


そう言うと彼は少女の頭を片手で制し、そのまま乱れた頭髪を優しく整える。


「髪が乱れるだろうが」

「えー」


何が面白いのか、後輩はくすぐったそうに笑う。へらへらと。

机の上に顎を乗せるようにしゃがむと、両手の指を縁に引っかけ、彼の成すがままである。

暫く無言で少女の髪を手櫛ですいた彼は、そして、おもむろにこう言った。


「お前って、俺のこと好きだろ」

「ひみつでーす」


間髪入れずに声を上げた少女は、青年を見上げるように机に両手をつき頬杖をする。そんな格好で魅せる。

ニヤリと笑った顔は小悪魔系だろうか。


「先輩こそ。私のこと好きですよね」

「さてな」


望んだ答えでないからか。少女は少しむくれた表情で睨む。ただ可愛いだけだった。


「帰るか」

「はーい」


いつものように並んで帰る。


この関係性では、決して届かない距離。

でも、手を伸ばせば届く距離。


――恥ずかしいから。


そういう訳ではなく。


――好きではないから。


そういう訳でもなく。


――丁度いいから。


そんな関係の二人で、


「ラーメン食いたい」


日課になっているのが寄り道だ。


「先輩好きですよね、ラーメン」

「ああ。帰りに寄って帰るか」

「おごりです?」

「……仕方ないな、何が良いんだ?」


そして、決まって後輩はこう言う。



「じゃあ、先輩のと一緒ので」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

じゃあ、先輩のと一緒ので 橘 ミコト @mikoto_tachibana

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ