クリスマスローズ
おととゆう
第1話
小さな町の、小さな集落。
生まれ育ったのはそんな場所だった。
夏に生まれたから。
そんな簡単な理由で、名は「美夏」となったらしい。
幼稚園は1つ。
小学校も1つ。
少し離れたところに中学校があって、
さらにもう少しだけ離れたところに高校があった。
ほとんど変わらないメンバーで高校までを過ごし、友達の、その親の顔まで知っている。
もっと言えば、その親の親まで互いに知ってる。
そんな場所で、秘密などまかり通ることもなく、道を外れようにも外す先もなく、私はただただ真っ直ぐに育ってきた。
田舎も田舎のこの辺りに、それほど仕事を選ぶ自由は無い。
農業を継ぐか、この辺りで1番大きな工場へ就職するか。いくつかある商店か、もしくは役場に。
母がそこで働いた事がある。
それだけの理由で高校を出た後、工場へ就職した。
3代目が継いだのを機に更に拡大されたそこは、町工場から株式会社として立ち上げたようで更に大きくなった。それを機に若社長と年の近い人たちを何人か、と考えていたのを母が聞きつけたからだ。
工場といっても、職人さんたちが作業する場には入り込めない。縁故で入って与えられた仕事は事務だった。
仕事が好きか。
とか、考えたこともない。
ただ、所属先が次から次へと変わるだけの事。
それを繰り返すだけのこと。
「‥あの、伊東一文さんは‥今日いらっしゃいますか?」
事務所の戸を開け、汗でワイシャツにシミを作った人が声をかけてきた。
真夏の風のない日だった。
各メーカーの営業マンは、よく出入りする。家電が多く出回るようになった昨今、様々な部品を正確に作り上げる“伊東精密産業”は、右肩上がりの業績を上げていた。
春からここに就職し、来客の対応もなんとか慣れたあたり。その人は満面の笑みでそこにいた。
「恐れ入りますが、お約束は頂いてましたか。」
「いえ。たまたま近くまで久々に来たもので、カズがいるかなと。」
カズ。
若社長をそんな風に呼ぶ人は、せいぜい古くからの職人さん達くらいだ。事務の先輩に、坊ちゃんと呼ぶ人はいても、カズと気軽に呼ぶことはない。
初めてよことに戸惑ってしまっていると、
「はぁ?朗(あきら)!?何してんの。」
奥からスーツ姿の若社長が、気だるそうに歩いてきた。
「うはっ!カズ!ほんとに社長なんだね!かっこいいじゃん!」
「うるせぇな。跡取り息子なんだから、しょうがねえだろ。」
その人ははしゃいだ声をあげて、珍しいものを見た、というように若社長の周りをぐるぐると回ると、また笑みをこぼした。
若社長はそれをめんどくさそうに、睨みながら頬が緩く上がってる。
いつも眉間にしわを寄せている若社長の、子供のような表情を見て、素直に驚いてしまった。
目をまん丸にしていたからだろうか、ちらっと私を見たかと思うと、若社長は軽く咳払いをした。
それに気がついたのだろう。汗だくの彼は、ふっと声色を変えた。
「俺、いま営業やってんの。重機器のね。」
「‥へぇ。」
「で、支店ができたからこの辺。回ってんだよね。そしたらカズんとこが見えたから。話できるかなって。」
急に大きくなったからか、若社長を訪ねてくるメーカーの営業マンは多い。
同じ学校だった、親が勤めてた、と縁を振りかざしてくる人も多く、無碍にもできないしかと言って、全てを受ける事もできない。
その度に、めんどくせえ、と呟く若社長が気の毒で、お約束を取り付けた方のみ、と対応する事にしていた。
当然、飛び入りのこの人だって例外では無いだろう。
残念だけど、門前払いというやつだ。
そう思っていたら、以外にも若社長は応接室にその人を通した。
慌てて、冷たいお茶を出した。
「ありがとう!」
と、一気に飲み干し、申し訳なさそうに、
「‥もういっぱい、いいですか?」
と言う。
「あ、俺。花笠朗っていいます。カズとは同級生なんですよ、高校までの。急にすみません。」
お代わりしたお茶をまた、一気に飲み干した彼を、呆れたように見ながらも若社長は、どこと無く笑顔だ。
「かわらねぇのな。花笠。」
「そう?そうかな?」
縁故をつないで、なんとかと鼻息荒く詰め寄る営業マンを見てきたからだろうか。
花笠さんの笑顔は、とても若社長に取り入ろうとする人には思えなかった。
同じように、名刺を出しどんな注文なのかと話しているのに、2人の会話は友達のそれだった。
ああ、いいな。
とおもったのは、花笠さんが出入りするのにすっかり馴染んだ頃だ。
「美夏ちゃん、こんちは!」
花笠さんは、事務所を覗くと私に手を振った。
「こんにちは。暑いですね、お茶いかがですか?」
「ううん?今日はいい、ちょっと寄っただけなの。」
「若社長、もう直ぐお戻りになりますよ?」
「いーのいーの!美夏ちゃんの顔見れたし。じゃぁ、カズによろしくね。」
好きになるな、と言う方が無理だ。
あなたが呼ぶから、私は自分の名前が愛おしくなった。夏が好きになった。
にこやかに手を振る、こぼれ落ちそうなほどの光を持った笑顔。
好きで好きで、なんとかこの想いを伝える術は、と考えては、尻込みをした。
花笠さんがくる日には、お茶をたくさん冷やした。
汗っかきの彼に、これどうぞ、と渡せるかもしれないとハンカチをバックに忍ばせていた。いかにも女物だと恥ずかしいかも知れない。だから、淡い緑のものを。
夏が過ぎ、秋が過ぎ、冬が来てまた春になる。
花笠さんが来たらお茶を出す。
同じことを何度も何度も、繰り返しながら、また夏が来た。
渡すことのないハンカチだけは、まるで新品のままバックの中で居座り続けてる。
散りそびれた蝉が、まだ鳴いていた頃。
若社長が、事務所で不意に言った。
「美夏ちゃん。悪いけど、都合つけてくれないかな?できれば、12月に。」
「都合、とは。」
「いや、身内のことで申し訳ないのだけどね。妹が嫁に行くんだよ。で、少し式を急ぎたいから。急だけど事務所のみなさんの都合聞いてもらえない?」
「沙緒さんがですか!?おめでとうございます!!」
驚いて飛び上がってそう言った私に、若社長は一瞬目を伏せ、申し訳なさそうに眉を下げた。
「式の日時、そこに書いてあるから。身内だけでとも思ったんだけどね?この会社の人達は家族も同然だから。沙緒の赤ちゃんの頃から知ってる人もいるわけだし。できれば式に出てほしいんだよ。‥美夏ちゃんも。」
はい、と元気よく返事をして渡された用紙を見た。
12月24日。
クリスマスイブのその日に、大きなホテルの名があった。
そして、
新郎 花笠朗
新婦 伊東沙緒
と、信じられない文字が並んでいた。
そんなわけない。
そんなはずはない。
だって。
あれは花笠さんじゃなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます