357

 今日も授業としては65分の授業で五時間目はLHRだからそこだけは50分である。また部活がないということもあって今日の帰る時間はいつもよりも相当な早さで家に帰れそうだ。

 一時間目の世界史ではヴェルサイユ条約周辺についての話だった。実際、中学のときの社会でもやったような話ではあるが細かい突き詰めたところまでは手が回っていないものなので初めて聞くような話もあったので血行楽しくさせてもらえた。

 二時間目の化学ではヘンリーの法則が終わって質量モル濃度や蒸気圧降下・沸点上昇の話が今日のメインだった。今日の問題を解いている感じから前に思った固体の溶解度の話が苦手だとか思ったけれどもそう思ったのはそこの範囲だけで今やっているところとかはすらすらと解けてしまうのである。しかも回を重ねたら固体の溶解度のところも出来るので一発ではできなかっただけである。

 三時間目の英表では去年のコミュ英以来の授業内でペアを変えるために席を動くということがあって全然話したことのない人と話す機会ができるという利点なのか初めて話すからの緊張感とが入り交じっている。

 五時間目はLHRで進路についての話をしたことによって自分の勉強しなきゃがそそられた。そそられた、とか言ってもやらなくてはという焦りの方が大きいかもしれない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る