188

 前回の体育で持久走が終わって今日から第Ⅳ期説が僕の中で浮上してきて朝学校に来るときからいつもよりも少しテンションが高めでいた。

 一時間目の化学基礎では最初の方はCODの計算だったのだがその後金属の酸化還元反応、つまりイオン化傾向のところに入ってやっと自分の舞台に入っていった。イオン化傾向は完全には覚えきれていなかったのだがほぼ覚えているような状況だったので楽に受けられたのと何か楽しかった。

 二時間目の体育では無事に第Ⅳ期が始まり選んだスポーツはサッカーチーム唯一体育で楽しいと思える時間なのである。今日はゲームが多めだったのだがあまりボールに触れられる機会が少なく、裏へのパスが出ても僕が反応できないなどチームにとっては足手まという立ち位置にいた。これは冬休みにでも練習しようかと思った。

 昼休みは総合の論文とスライドを作るためにお昼を食べずにPC室でほぼぶっ通しで作業をしていた。スライドの方はなんとか終えて提出のところまで辿り着くことができた。

 五時間目の保健では交通事故についてが題材だったのだが信号のこととかどっち側通行とかのことが道路交通法に書いていると先生は思っているらしく、本来は政令で通達されていることを知らないということに驚きを感じざるを得なかった。

 部活では化学の先生でとても博学な先生に実験の話をしたのだが分極とか半透膜とか物理と関連するような事柄を交えて説明してくれて今後どうしたらよいのか見えてくる良い時間を得た。この今日得た情報をまずは調べてどういうことなのか理解し、その理解した事柄から今後の実験にどう生かしていくのかトライ&トライの精神で挑戦を重ねて結果を出せるようにしていきたいと思う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る