このエピソードを読む
2019年2月9日 23:32
私が勤めている会社はかつて業務を請け負っておりました。それ故、業務を任せる側の方はお客様なわけですが、そのお客様のパワハラが酷過ぎて、私の上司はコロコロと変わっていきました。ある日お客様は私たちの朝礼でコンプライアンスの重要性について語り、その朝礼の中で私の上司を衆目の中で怒鳴りつけて辱めていました。「コンプライアンス」を知らない人間が「コンプライアンス」を語っても意味がない。そんな人間がお客様の中でもかなり身分の高い方でした。老害と言う言葉がこれほど似あう方はいらっしゃらないだろうと言う確信があります。そんな事を思い出しました。過去の事なので、今はもうどうでもいいのですけれども。でも、ミサさんの様に、「返してよ」って思いますね。無為に過ごした時間。
作者からの返信
ありがとうございます。わたし自身若い社員さんたちの方が他者の尊厳を大切にしようという意識を持っていることに救われる思いがしています。実はその貢献者は、「エンターテイメント」だと思っています。特に、音楽。アーティストたちが奏でる楽曲は、人間の本質に迫る切実なもので、しかも音楽をコアに人生そのものを生きているので若い人たちに説得力を持って伝わっている、と感じます。小説で、自分を棚上げしない本気の文章を書けたらな、とわたし自身も奮い立つ思いです。
私が勤めている会社はかつて業務を請け負っておりました。
それ故、業務を任せる側の方はお客様なわけですが、そのお客様のパワハラが酷過ぎて、私の上司はコロコロと変わっていきました。
ある日お客様は私たちの朝礼でコンプライアンスの重要性について語り、その朝礼の中で私の上司を衆目の中で怒鳴りつけて辱めていました。
「コンプライアンス」を知らない人間が「コンプライアンス」を語っても意味がない。そんな人間がお客様の中でもかなり身分の高い方でした。
老害と言う言葉がこれほど似あう方はいらっしゃらないだろうと言う確信があります。
そんな事を思い出しました。
過去の事なので、今はもうどうでもいいのですけれども。
でも、ミサさんの様に、「返してよ」って思いますね。
無為に過ごした時間。
作者からの返信
ありがとうございます。
わたし自身若い社員さんたちの方が他者の尊厳を大切にしようという意識を持っていることに救われる思いがしています。
実はその貢献者は、「エンターテイメント」だと思っています。
特に、音楽。
アーティストたちが奏でる楽曲は、人間の本質に迫る切実なもので、しかも音楽をコアに人生そのものを生きているので若い人たちに説得力を持って伝わっている、と感じます。
小説で、自分を棚上げしない本気の文章を書けたらな、とわたし自身も奮い立つ思いです。