永遠エクスファミリア♯球体幾何オーケストラ♭最適循環システム量子ポテンシャル法◎メタ五感プロモート普遍オーダメイド∞BANKsシン宇宙WORLDs+メタ条件ナノピコ創造コア特ヰ点Nets『『『◯』』』

咲しべ棚牡丹御膳 Nets

あらすじ00前奏✳序幕





     『『『◯』』』





 メタ言語なる――《観エズ聴ケズ触レナイ》何カ――。拡張並列共生体クラスタとして――球体幾何魔法――アルゴリズムに、宙デ踊リ歌い奏デ――ホホ咲ム。 

 



 最適化ポテンシャル躍動する超生命は、クオリア瞬き『私たち』本性ポテンシャルに躍動する生命は、クオリア瞬き、コウ咲ウ。




『『『『『世界はなんて《ピーーーーーーーー》!!!』』』』』





 無数の可能性から結晶化された此の世界のシステム量子ポテンシャル――超神秘、創造原理、特ヰ点を過不足なくクオリアし続けたいと切望するように――。



或ル『価値観』を胸に、渇望する『ゴール』と『Sync/同期/共有』『根源系異能』に覚醒してゆく。


 突如現れた真っ白輪っか――ホワイトホールに吸い込まれ、予想し得ない不思議な体験――後か前か、最古の遊園地から神ゲー物語は始まるが……。



♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  


――ドこからともなく『ガイダンス』が聴こえてくる。


《ライフデザイン、マスタープラン、グランドデザインが描かれたストーリー戦略事業書を彷彿させるファンタジーベースな空想ライト小説。優先し大切にしたいライフバリュ(原理/指針/目的)ゴール(超目標)プロジェクト(活動)のガイドライン、手引書、説明書、指南書、デザイン、呼び水、着火剤にも。時にコミカル。


 本当に望み、叶えたい/叶える何か、のシェア、最優先する本当に大切な何か、に資源エネルギーを集中投入/活用、それ以外は超手短にする予定。本編後述ポテンシャルクラスタ同士リンクでヌルサク実現化――》



♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  




 遊園地後の1stインパクト――不思議な『神秘体験』から十数年後、純粋パートナーとなる『あの方』の存在を感じ始める。『羅針盤』で人生の指針とゴールを確かめ『居心地よい場所』が欲しくなる私――。


『CORE』から『ガイダンス』も聴こえて、気持ちよい振りを踊り、多様なユニークスキルも覚えた――。

SSSポテンシャルに満ちる共生コンパクトシティ/クラスタをつくる為に、仮想空間シミュレーションを始める――。


『クラン』メンバー、シェリー/ニックとソファ/O《オー》と『球体魔法陣アルゴリズム』の核心になる『球体フリースペース』を『超重力』で創造し、いつでもどこでも『球体ホログラム』で『インプロ』『即興セッション』に参加できる。


『超重力睡眠スペース』創造。私――が大きく丸いベッドで眠った時、白くまぁるい扉が現れ、吸い込まれる瞬間、音楽が流れたリンク先は一体……??


 その後、くんかくんかしてた私たちは球体ホログラムで映像を見始めようとした時、突如として根源系異能『メタ時空』し始め意識が古代――神話の世界座標に同期し、世界が出現した――。




 私――たちは人なのか神々のような半霊半物質――精神と肉体の間のような身体の存在をそこかしこに観た。肌の色は肌色に青みとやや緑。唇や爪は薄めのピンク。大きさはつかめず、手が何本かある者、顔も幾つかついている者もいる。その者たちは『メタジェンダー』――性別がなかった――。


 次に未来へ同期リンクした世界座標は、時間と空間という概念もほぼ消失していて、現代の私たちでは理解できないシステムのようだ。物質世界はその深遠なる世界のごく一部に過ぎないようだった――。


 そこで私たちが感じたクオリアとは一体……??




♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  



《原理キー……》根源系異能 合法チート 超豪運 存在豊/価値豊 ポテンシャル メタジェンダー メタ転生 メタ時空間/因果 仮想空間 再構築/創造 超言語 即興/アドリブ/インプロ/ジャム 楽団 創発JAM Sync大団縁 拡張家族 エクスファミリア ギルドネットワークス クラン クラスタ 超銀河団 ホールシステムNets


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   


ライフバリュ ゴール グランドデザイン まちづくり チームビルド ファシリテート にゃんこわんこシマリス 鹿獅子アニマルズ IBS ダンスウォーキング ニューオーシャン クオリア チョコ モンブラン ヒュッゲ 

♪   ♪   ♪   ♪   ♪   


ここちよい しあわせ よろこび うるおい ゆたか よゆう ゆとり わらい あそび


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   


安心 充足 円満 一体感 共有感 感無量 感銘 信頼 恩寵 祝福 余録 健康長寿 塞翁が馬 めぐり逢せ わらしべ長者


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   


《自動化》アップデート》創意工夫》臨機応変》最適代替案》インサイト》ミニマル》クォンタムリープ》


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   

 

《最適化》マッチング》タイミング》コーピング》共通コード》共有回路》球体ホログラム》ハイライト》シンクロニシティ》


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   


Sync《同期/共有》 Links/Connects/Nets《繋がり/縁》Presence《存在豊/永遠豊》


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   

 

《プロセス》リアル『球体魔法陣オーケストラ』『ギルドネットワークス』『エクスファミリア』》『縁(よすが)成ればマンガ、アニメ、舞台、映画化等』》『メタ転生』『転生有無に関わらず十、数十年〜百年〜持続可能なシステムNETs』》自動化》最適化》快適化》共有化》永遠豊》――現象》


♪   ♪   ♪   ♪   ♪   


《ゴール》『最適化されたポテンシャルが発揮されるプラットホーム/ネットワークス』》――共有》


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  




♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪


00序幕✳前奏


♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪




『『『   』』』



何か――を感じた。


それは一瞬のような、永遠のような――。


感覚は言語を超えていた。



今――私たちは、宙に浮かんでいる。



球体魔法陣のように――動いていた。


電子回路のように踊り歌い、ほほ咲み――


まるで、時間と空間も超えているかのように。



私たちは、永遠に満たされていた。




♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪



 私――は眠っていた。


 二人はそのまま私を眠らせてあげることにして――たべもの大事ね――とダイニングキッチンをつくることにした。


 私――は夢を観始めていて、真っ白い空間に、神社にある茅の輪くぐりくらいの大きさの真っ白い輪っかと対面した。


(((繊細な――微細な何か――興奮と感動?――を感じる……)))


 そう三人が感じるやいなや――。


 私たち――は音もなく吸い込まれた――。






 吸い込まれる瞬間。



 扉はそのカタチを変化すると共に音楽が流れた――。







♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪


                  

      

 気がつくと私は……光を浴びていた――。


 人差し指と親指に、手に、何も持ってない。


 袖は黒い。いや――薄いピンクとターコイズ色とほのかな白がミックスされてグラデーションのような袖と衣装――身体は黄金色と白金色プラチナと透明色の光を纏っている。光と衣装の色が溶けあうかのように――。


 自身の鼓動を確かめつつ――周囲にソファとシェリーの鼓動と本性ほんせい――ソウルポテンシャルも感じる――。


 一瞬で感じる馴染み深い――シフォン――サリュン――タオン――ココ――アプル――キコ――ミコ――ペキノ―――オジュ――リュナ――マナ――ブルー――サビア――エイミ――ミオン――カナン――ベル――アヤ――シオ――アーネ――ミーカ――ミーナ――マリー――リーフ――アミン――マイル――モア――ハピ――ルル――メイ――ナーナ――サーヤ――ショコラ――ローゼス――ジグ――タルト――パフ――フィーナ――


 他にも見知った最適化ポテンシャルクラスタなクランやギルドネットワークスメンバーの本性ポテンシャルも強く感じられた――。


 既知の存在はもちろんのこと、未知の存在も――どこか知っているような感覚クオリアだった……。



……(えっ……)



 そこには何と『あの方』の本性ポテンシャルも……存在……した――。


 瞳に涙が潤んだ……。シェリーとソファも気づいたらしい……。


 あの方はこちらを気づいているようで……気づいてないような……たおやかに柔らかく気高くやさしい――そんな感覚クオリアだった――。


 ここまでコンマ00001秒――。

 

 その瞬間――眩い光が薄れはじめたその刹那――音楽が音圧と同時に溢れ流れこんできた。



 ジャーーージャーーーージャーーーーーーーン





 曲はクラシック――。


 其の優美な旋律は――心を洗い清めるかのように澄み渡らせ――その躍動するリズムは歓喜を生じ魂を震わせーーさらなる恩寵と臨場感に没入させる――まるで神々の子宮の中に存在が赦されてるかのようだ――。



 ヴィヴァルディ――バッハかーーーヘンデル――ハイドンーーモーツァルトかーーベートーヴェンか――シューベルト――メンデルスゾーン――シューマン――リストか――ショパンではないなーードヴォルザーク――マーラーか――シュトラウス――ブラームスーーチャイコフスキー――シベリウス――ラフマニノフ――ラベルか――…………ストイコビッチーとドストエフスキーあわせたみたいなーーあーーショスタコーヴィチかーー舌かみそうだ――その誰かだとおもう……。



 細胞が哺乳類もしくはその先まで進化――最適化するかのように――走馬燈かのように――一瞬でその本性ポテンシャルが駆け巡った――。




(あれ?手も腕も脚も……身体が勝手に動くぞ……)




 私は音の波動と――オーケストラプレイヤーの魂――聴衆の感情を――天球の楽園にいざなっていた――。




 本性ポテンシャルは瞬いていた――。



 スペシャリスト集団ばかりであろうミックスフルオーケストラの音。音。そして――音。音…………音。



 私がほんの少し極微少に指先を動かすと――即座に反応し――私を恍惚とさせる――。まるで高級車を運転してるかのよう――。まるで精神と同化しているかのごとく――。




 神聖歌隊を基点とした合唱クラスタとダンスプレイクラスタたちの魂も、歌声と舞踏と演奏と共に発現されていくー。


 聴衆と観衆と呼ばれ得る者は――誰もいなかった――。誰もが音を奏で――口ずさみ身体でリズムを感じていた――。


 目にみえない創造ナノ――ヨクトマシン――球体魔法陣も――ライブコンサートそのものになっていた――。



 私は音楽と魔法を操って――あるいは私も操られてるのだろうか――ともかく私が感覚するクオリア世界の存在すべて――天のあいだが取り持たれるかのように――呼吸し――魂のタクト――両腕と脚が振るわれた――。


 私は翼が羽ばたいてるかのように、軽やかに踊るように天を舞い踊る――。


 火――水――地――風――そして光――

 引力――空間――時間――次元。


 光と火と水の演出。優しい光とレーザーが放射され、熱くない火/火焔が――濡れない水/水流で演舞される。この場にいる者は最適化ポテンシャルクラスタへといざなわれ続ける。

 

 光と火と水は私の動きと同時に動く。光は明滅し、火と水、一見相反する元素に光と風を織り交ぜ空中で浮遊演舞させる。




 火と水は光と風と共に天と大地を繋ぐ――。




 火と水と光と天地の恩寵がもたらされる。



 光は収束されながら大きくなっていく。光の色は観る者によって最適な色が映えるようになっている。


 同じ色、近い色が映える者もいるだろう。補色として正反対の色が映える者もいるだろう。補完されてゆく――。


 光が収束し最適化された密度、色、温度、香り、音、感覚クオリア、そして未知なる何か――も収束されている。



 適宜タイミングになるその瞬間――。




 光は一斉放射され各々の魂に浸透した。まるではじめから存在していたかのように――。


 その光は私たちのみならず、ポテンシャルクラスタ/エクスフォミリアそして未知なる何か――にも共振/浸透されていた――。




 建物を揺り動かすような大喝采の拍手がこだまして、私を含めほぼすべての面々がスタンディングしながら浮いていた――。


 こうしてコンサートは本性ポテンシャルがそこかしこでスパークインスパイアされ続ける中――恍惚と大感動のまま幕が下ろされた……。


 私たちはベルリン・フィルとウィーン・フィルの良さと――伝統民族電子音楽――現代バンドをかけあわせて洗練されたような――最適化ミックスオーケストラの舞台――指揮台――そして最適化された『球体魔法陣』の核心『CORE』に存在している……。



 

 放射状に会釈と滑らかな振舞いを魅せながら――同士――オーケストラプレイヤーたちとハイタッチ――握手――軽いキス――ハグ――もちろん人種性別宗教種族問わず――だ――。



 愛しさと充足――満足感に満ち溢れながら、ソファに腰掛けた途端――。





 再度、目前にまぁるい輪っかが現れた……。


 


 このままずっとここにいたい――。





 そう強く感じながらまぁるい透き通りそうな真っ白いゲートを眺める――





 思わず――。 








「なんだツィミは――」







 そう発露されていた――。





 


 その後の――変な――やりとりがあったかは定かではないが



 両腕が胸の前でグルグル勝手に動き出し――





 ゲートも自動で開き――





 私たちは再び吸い込まれたのだった……。










♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  



 自身が感じてるクオリア――生きているこの世界の、ポテンシャル――可能性を、さらなる超神秘を――過分も不足もなく、すべからく感じたい――。満たされ可能な限り、永遠に味わいつづけたい――。





 その味わいは、未知な感覚クオリアかもしれないし、奇跡かもしれない、そして、ありふれたことかもしれない――。



 本性ほんせい《ポテンシャル》に躍動する生命――共生クラスターは惜しげも恥ずかしげもなく、脳内と魂でクオリアが瞬きながらこう叫ぶ。



『『『『『この世界はなんて素晴らしいんだぁぁぁッッッ!!!』』』』』











♪   ♪   ♪   ♪   ♪   ♪



【クオリア】特定の感覚的経験に伴う独特の質感を表す概念。らしい。


【クラスタ】集団、群れ。ここでは連結体の意。並列思考も可能な共有体ともいえる。



(クオリアについて詳しくわかりませんが、響きが……好き。ひょっとしたら、この感覚もクオリアなのでしょうか。

どうやら哲学と脳科学の橋渡しになる概念らしいのです)





♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪   


キャスト紹介


♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪   




――――

私――

――――


同クラン/ギルド/球体魔法陣オーケストラ/

永遠エクスファミリアメンバー


舞踏/うた/サウンドボイス/ダンス/打楽器/民族楽器/ギター/バイオリン/ビオラ他


メタジェンダー


メタネーム 名前も愛称もない。


※名前は同クラン/ギルドメンはほぼ紐付けされていない。



京葉/神ベイエリアにあるソファ家お屋敷でシェアライフ中。


モンブラン/チョコ/おにく/生ハム/アニメ他Labメン


クランメンはほぼアニメ好き。


昔のならコジコジ/あーみん/るーみっく/ヤザワ/ホシサト/イワアキ/エノモト/純粋少女漫画/ファンタジー/SF/ループ系好き。


どこでも寝たい。


クランメンはみんな好き。特にソファとシェリーが好きみたい。


純粋パートナーのあの方とのめぐり逢わせを心待ちにしている。


クラン/ギルド(ネットワークス)メン/永遠エクスファミリアと共に、ライフバリュ/指針/目的を胸に行動中。


ゴール/グランドデザイン/超目標を自動/最適/快適/共有/永遠豊を実現する。




――――――――――――――

ソファ/O(オー)

――――――――――――――




同クラン/ギルド/球体魔法陣オーケストラ/

永遠エクスファミリアメンバー


ドラム/シンセ/ダンス/舞踏/バイオリン/ピアノ/ギター他


スウィーツ/フードコンシェルジュ(クラスタ)


メタジェンダー






私――からくつろげて居心地がいいからという理由でソファと呼ばれるようになる。


クランを支援している名家育ち。京葉/神ベイエリアにあるお屋敷で多数クランメンと居食眠シェアライフ中。


料理得意。食べることが好き。甘いもの好き。モンブラン/アニメ他Labメン。


同じくコジコジ/あーみん/るーみっく/ヤザワ/ホシサト/イワアキ/エノモト/純粋少女漫画/ファンタジー/SF/ループ系好き。


クランメンはみんな好き。特に私とシェリーが好きみたい。






――――――――――――

シェリー/ニック

――――――――――――





同クラン/ギルド/球体魔法陣オーケストラ/

永遠エクスファミリアメンバー


ドラム/シンセ/ダンス/舞踏/ビオラ/ピアノ/ベース他


参謀/運営コンシェルジュ(クラスタ)


メタジェンダー






頭脳明瞭だがそこそこ私たちにイジられる。M気があるからそろそろ開発しようと思われている。


タミー→ニック→シェリーと愛称が最適化された。


京葉/神ベイエリアにあるソファ家お屋敷でシェアライフ中。


お肉好き。おにく/生ハム/アニメ他Labメン。


同じくコジコジ/あーみん/るーみっく/ヤザワ/ホシサト/イワアキ/エノモト/純粋少女漫画/ファンタジー/SF/ループ系好き。


クランメンはみんな好き。特に私とソファが好きみたい。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る