第108話『タイムリミット【Part3】』



 ルーシーの駆るエアバイク。重力制御ユニットが紫色の光を放ちつつ、起動する。



 ビークルが床から離れた。



 浮遊したのを確認したミスターストライプが、『このまま天井まで浮上させよう』と提案しようとする―――が、ルーシーは思わぬ行動をとる。



 エアバイクのフロント先端を、進行方向である天井へと向けたのだ。そして垂直状態へと移行すると、そのままエアバイクを発進。一気に加速させた。



 まさかのクラウチングスタートに、ミスターストライプは「ぶひゃぁあ?!」と、情けない悲鳴を上げてしまう。


「ごめんなさい、ミスターストライプさん! こっちのほうが速いと思って!」





 天井を抜けた先は、常識を覆すほど巨大な冷却塔。その冷却塔の中に、制御塔が建造されていたのだ。




 ルーシー達は、地下からこのエリアまで上がって来たので、建物の全容を目視するのは、この時 初めてだった。



 すでに制御塔は結晶に覆われている。



 そしてルーシー達は目撃した。先程 脱出した天井のハッチが、今まさに、結晶に呑み込まれていく瞬間を……



 ミスターストライプは、恐怖に慄く声で呟いた。



「あ、危なかった。 あと数秒遅ければ……」



 しかしルーシー達に、安堵している猶予はない。すでにタイムリミットは3分を切っている。残り2分57秒以内に、この区画から脱出せねばならない。



 ルーシーはエアバイクの速度を上げ、別の区画へ繋がっているブラストドアに向かう。


 ミスターストライプのハッキングによって、ブラストドアの多重装甲防壁が開放される。まるでルーシー達を導くように、回転灯が黄色い輝きを放ち、退路の存在を誇示していた。


 エアバイクは刹那、その黄色いライトに照らされながら、完全に開ききっていないブラストドアの隙間を、潜り抜ける。




 高さ136m 横幅200m の連絡橋 トンネルを彷彿とさせる閉鎖的な空間を、エアバイクは高速で飛翔する――




 速度増加に合わせ、エアバイクのモーフィング・トランスシステムが作動した。流線的なフォルムが、より鋭いものへと変わっていく。バイクに跨っているルーシーも、その可変に合わせ、体を前に倒す姿勢へと変わった。




 バイク全体を包み込むように、フォトンレゾナンスフィールドが形成され、空気抵抗が抑制される。それにより、エアバイクの速度が爆発的に増大した。




 このまま順調に行けば、間に合う。



 そう思ったのも束の間、最後の最後でとんでもないトラブルが舞い込む。



 ミスターストライプが、『どうしたらいいんだ!』と、慌てふためきながら叫んだ。



「ルーシー大変だ! 他の区画へ通ずる最後のブラストドアが、ひ、開かないんだ!!」



「え?! どうして!」



「わからない! 最後のブラストドアだけ、未知のアルゴリズムでプログラムが組まれている! こんなの見たことない! どうなってんだよコレッ!?」




 ルーシーの脳裏に、クラウンの姿が過る――ここはビジターの世界。そんな中で、こんな芸当ができるのは、彼しかいない。


 おそらくスケアクロウに消される直前に、このような嫌がらせ、、、、を仕込んだのだろう。



 ルーシーは冷静な判断で、最善策を導き出す。



「ストライプさん! 最後のブラストドアは、スタンダードモデルですよね?」



「そ、そそ、そうだよ! ビジターのあらゆる場所で使われている、標準的な隔壁扉だ!」

 


「――だったら!!」



 ルーシーはエアバイクの速度を維持したまま、M1ガーランドの木製グリップを握り、ミスターストライプに向かって叫んだ。



「エアバイクのコントロールをお願いします!」



「なにをする気?!」



「扉のコントロールパネルを撃ち抜いて、回路をショートさせます! そうすれば開くはずです!」



「コントロールパネルを撃ち抜くだって?! ル、ルーシー! この速度じゃ不可能だ! そもそもライフル弾で撃ち抜いても、確実にショートできるわけじゃないんだよ!!」



「どの道、これ以上速度を落とせば間に合いません! ストライプさん、覚悟を決めて!!」



 臆していたミスターストライプ。だが、ルーシーの決意と覚悟を目にし、消えかかっていた勇気の灯火が、揺るぎない炎と化した。



「わかったよルーシー…… ここまで来れたのも、君のおかげだ。――信じるよ! エアバイクは任せて。君はコントロールパネルの狙撃に集中するんだ!!」


「了解!!」



 ルーシーはM1ガーランドにマウントされている、Steiner T5Xi‐D スナイパースコープを覗き込む。



 エアバイクはミスターストライプの緻密な操作によって、まったく揺れはない。狙撃には最悪のシチュエーションだが、コンディションは最高の状態に保たれていた。



 ルーシーはスコープのレティクルを合わせた。徐々に見えてきた隔壁――その右下にあるターゲットに、狙いを定める。



 有効射程外であるが、ルーシーは銃爪を引く――弾丸はコントロールパネルのど真ん中を撃ち抜く。



 パネルカバーと操作ボタンが吹き飛び、小さな火花が飛び散る。


 しかし回路のショートまでには至らず、扉は沈黙を保ったままだ。



 ルーシーは焦る気持ちを抑えながら、弾丸を放つ。が、その気持ち故か、立て続けに外してしまう。




『焦っちゃ駄目。大丈夫、だいじょうぶ だから……―――』




―――最後の一発。


 ルーシーは、仮想現実VRでの狙撃訓練を思い出しながら、自分を落ち着かさせる。



 最後の弾丸を放つ瞬間 心の中にジーニアスの顔が浮かぶ。



 そして彼女は、懇願した。



 “ 生きたい! ” 


 “ もう一度、彼に逢いたい! ” 



 その願いと想いを弾丸に込め、銃爪トリガーを引いた。



「……… ―――――ッ!」



 轟く銃声。クリップ 排莢による金属音―――



 螺旋を描く願いは、コントロールパネルを撃ち抜き、見事、回路をショートさせる。



 二重構造のブラストドアが、重厚な唸りを上げ、上下と左右へ開き始める。



 エアバイクは限界まで加速し、まだ開ききっていない正方形の穴を、トップスピードで潜り抜けた。




 その直後である――――ルーシー達が数秒前までいた区画は、翡翠の侵略者と共に別の世界へと転移する。自爆装置が発動する前に……




 ビジターの故郷ホームは、結晶による汚染と大規模破壊を免れた。



 そして、その功労者であるルーシーたち。彼女達は任務を全うし、無事に生還したのであった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る