初夢とカクヨムにおける昨年の反省と今年の目標

 明けましておめでとうございます!


 皆さんは初夢見ましたか? 私は所々しか覚えてませんが最悪な初夢でした。少しグロ要素も入ってますので、苦手な方はスクロールした方が良いかもしれません。


 覚えてるのは公園の砂場に男性2人の死体が埋まってて、自分が掘り起こすのですが掘っても掘っても辿りつかない。目に見えてるのに掘り起こせないのですよ。

 しかも、何で自分が掘り起こさなきゃならないのかも分からないですし、男性2人も見知らない顔だった気がします。

 もっと楽しくライトな夢が良かった笑


 で、昨年の反省は完結した作品が少ない事。=ですがコンテストに出した作品が少ない事。ですね

 2018年10月に初めて小説を書いて2019年は、取りあえずレベルを上げるとの事で、完成度には関わらず書き上げる事を意識して、コンテストに1つでも多く出す事が目標でしたが、コンテストに出せたのは2つだけです。

 オーバー30歳の主人公コンテストでは完結の見通しが出来ずに途中でコンテストから取り下げました。予想外に話を広げすぎたのが原因です。もし広げるなら勢い任せにならずにラストへの筋道や収束までを書いてからじゃないとダメですね。反省です

 シチュエーション斬りコンテストは書き上げて最終選考まで残りましたが、ラブコメのつもりが予想外にシリアスになりすぎて、自分でも書いてて、つまらん。と思ってしまいました。何故そうなったのか分かりません笑 ラブコメに対する自分の勉強不足でしょうね。アイデアやシチュエーションが浮かばないと言う。反省です。


 2020年は結果もですが書いていく過程を大事にしたいです。ある方から多くの人に読まれたかったり受賞したかったらサービス業と割りきって、多くの人が望む(テンプレ)ものを書かないと意味ないと言われましたが、テンプレはテンプレで、自分が楽しんで書ける様な物を書いて行きたいです。

 テンプレをテンプレらしく書ける技量もないですが、書いてて楽しくないと単純につまらないですからね。その上で結果が出れば良いですが、そんな甘くない事は昨年で身に染みましたので、まずは書きたいものを書く。を優先で書いて行きます!


 皆さんも目標とかあるかも知れませんが応援してます!!


 あっ 本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る