応援コメント

最近、知ってる方々が減っていった」への応援コメント

  • カクヨムいいですよな!(おもねり

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    カクヨムは交流が楽しいですね(*´ー`*)

  • あ、すみません、更新停滞中なのでご心配お掛けして(>_<)いなくはならないです。神経痛持ちなので、たまに長くて2、3ヶ月何も出来なくなっちゃうんですよね。調子が良ければ毎日覗きたいのですが……ままならない体に気落ちしてます(苦笑)

    私はカクヨムとなろうですね。好きな応募レーベルが別々にあるので、両方で応募してます。さっそく一次落としてましたがorz

    そういう意味で掛け持ちしてますが、基本wordで書いてるので、UPと分けて作業してます。ルビをまた一から付けるのが中々面倒ですけどねf(^^;

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    気力も体力も削がれるでしょうから、それは大変ですね💦

    なるほどですね。私も再度、なろうにも出してみようかと想ってます。 ルビ振りは面道ですよね笑

  • 色々なサイトが林立しているようですからね(;´∀`)
    確かに仲良くしている方が離れられたら寂しいですね(>﹏<)
    新天地でのご活躍を祈る他ありませんけれど(*´▽`*)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    寂しいですね(/o\)
    確かにご活躍をお祈り致しましょう(^∧^)

  • 自分の場合は現状ではカクヨムとなろうがメインですね。ピクシブはアカウントだけは残して、ピクシブファンタジア等で動くみたいな運用法でしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    やはり、なろうは皆様やってらっしゃるのですね💦
    pixivは絵師さんとか二次創作がメインと聞いてました。私はカクヨムだけになってるので、再度なろうにも投稿しようかな(/o\)

  • ネットは人の入れ替わりが激しいですからね。知っている人を見かけなくなった代わりに、新しく知らない人と仲良くなれるといいのですけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    そうですね。それが良いところでもありますからね。

    そう言われると自分も昔に比べると、気になった作品や作者様にハートや星だけ付けて、応援コメントを残さずになったかもです💦

  • うん、カクヨムは使いやすいと思います。
    他サイトは見て回ってるだけだけど、それでも使いやすいと思うなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    どこか忘れましたけど、1ページの文字数制限が2000字位で決まってて、作品がぶつ切り状態になるので投稿辞めたりしたサイトもありました笑

  • おはようございます。
    私はなとうと同時に投稿してます。カクヨムは、凄く使いやすいですよね(’-’*)

    作者からの返信

    おはようございますm(_ _)m

    なろうはやはり人気なのですね。
    私も再度、投稿してみようかな……

    作者からしたら書きやすいですね。読む側からすると、好きな作品が見付けにくいですが笑