第18話 プロット? 少し真面目な話

 皆さんは小説を書く際に細かくプロットを作成して、ある程度の道筋を立ててから物語を書きますか?


 短編や長編で変わっては来るのでしょうが、私はプロットをほとんど作らないです。と、いうより作り方を知りません。一応Google先生や他の方のエッセイ等で学ばさせては頂いたのですが、プロットを作っても実際に書いている内に外れてしまうのですよ。最初に作ったのがプロットとは言えない。って事なのでしょうが……長編が書けない事に今さら気付きました笑


 ドゥルキスは50話連載してますが、短編のオムニバス形式なので長編とも少し違う気もしますし、連載中の作品も書いても書いても納得が出来ずにストップしております。大まかな設定はあるのですが、そこから物語を動かして派生させるのが下手なのですよ。

もしくはハチャメチャになってしまい破綻してしまう……


皆さまはある程度、話を作ってから公開してるのですかね(。・ω・。)?

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る